【ポケカ】サーフゴーex環境デッキ紹介 (2025/05/07 シティリーグ入賞)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/05/07
  • プレイヤー: トントンサフル
  • 順位: 9 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、サーフゴーexの高火力と、ヒビキのバクフーンによる追加ダメージで相手を圧倒するデッキです。序盤はコレクレーでエネルギーを手札に加え、サーフゴーexの進化を目指します。中盤以降は、サーフゴーexの特性「ボーナスコイン」とヒビキの冒険によるドローで手札を補充し、安定して高火力を叩き込みます。また、ヒビキのバクフーンの追加ダメージも大きな脅威となります。

強み

  • サーフゴーexの高い火力
  • ヒビキのバクフーンによる追加ダメージ
  • 安定したドローソースによる手札補充

序盤の動き

先攻後攻に関わらず、まずはヒビキのヒノアラシ、コレクレーを展開し、エネルギー加速を図ります。コレクレーのワザ「ちいさなおつかい」を使い、手札にエネルギーを確保します。序盤はサーフゴーexへの進化を急がずに、盤面を整えつつ、次のターン以降の展開に備えます。マシマシラは相手の妨害に活用し、状況に応じてバトル場に出すかベンチに控えます。キチキギスexは、相手のポケモンを倒された場合に手札補充の役割を果たします。必要に応じて、なかよしポフィンでHPが70以下のたねポケモンを展開し、状況に応じて対応します。

中盤の動き

サーフゴーexを進化させ、特性「ボーナスコイン」で手札を補充しつつ、ゴールドラッシュによる高火力を叩き込みます。ヒビキのマグマラシを進化させ、ヒビキのバクフーンに進化させ、ヒビキの冒険と合わせてダメージを追加で与えます。このフェーズでは、スーパーエネルギー回収や大地の器、夜のタンカといったグッズを活用し、手札のエネルギーを管理します。相手が展開したポケモンに合わせて、ボスの指令やカウンターキャッチャーを使い、有利な状況を作り出します。ナンジャモで手札を入れ替えることで、次のターンへの展開に繋げます。ペパーでグッズとポケモンのどうぐを手札に加えることで、状況に応じた対応力を高めます。

終盤の動き

サーフゴーexとヒビキのバクフーンの連携で、相手を一気にフィニッシュします。状況に応じて、ワザマシン エヴォリューションを使い、進化ポケモンを展開し戦況を有利に進めます。ヒーローマントをサーフゴーexに装着することで、HPを増やし、相手からの攻撃を耐えしのびます。このフェーズでは、相手のサイドを数枚取られていても、安定した手札補充と高火力を活かし、逆転勝利を狙えます。ヒビキの冒険とペパーをうまく活用し、最後まで手札を維持し、盤面の維持と制圧を図ります。

採用カードの役割

  • サーフゴーex 【SV8a 117/187】: 特性「ボーナスコイン」で手札補充と高火力の「ゴールドラッシュ」で相手を圧倒するメインアタッカー。
  • サーフゴーex 【SV3a 050/062】: 特性「ボーナスコイン」で手札補充と高火力の「ゴールドラッシュ」で相手を圧倒するメインアタッカー。
  • コレクレー 【SV7a 024/064】: 序盤のエネルギー加速役。サーフゴーexへの進化をスムーズにする。
  • キチキギスex 【SV6a 038/064】: 相手のポケモンがきぜつした際に手札を補充し、次の展開に繋げる。
  • マシマシラ 【SV6 055/101】: 相手のポケモンにダメカンを乗せ替えることで、相手の戦術を妨害する。
  • ヒビキのバクフーン 【SV9a 017/063】: 高火力の「ばくねつほう」と「ヒビキの冒険」を組み合わせた追加ダメージが強力。
  • ヒビキのマグマラシ 【SV9a 016/063】: ヒビキのバクフーンへの進化段階であり、「たびのきずな」で「ヒビキの冒険」を手札に加える。
  • ヒビキのヒノアラシ 【SV9a 015/063】: ヒビキのマグマラシへの進化段階。序盤の展開役。
  • ハイパーボール: 必要なポケモンを手札に加えるドローソース。
  • ネストボール: たねポケモンを手札に加えるドローソース。
  • スーパーエネルギー回収: トラッシュから基本エネルギーを手札に加える。
  • 大地の器: 基本エネルギーを手札に加える。
  • なかよしポフィン: HPが70以下のたねポケモンを展開する。
  • 夜のタンカ: トラッシュから必要なカードを手札に加える。
  • カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンと入れ替え、有利な状況を作る。
  • ワザマシン エヴォリューション: 進化ポケモンを展開する。
  • ヒーローマント(ACE SPEC): サーフゴーexのHPを増加させる。
  • ヒビキの冒険: ヒビキのポケモンと基本エネルギーを手札に加えるサポートカード。
  • ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトル場に呼び出す。
  • ナンジャモ: 手札を入れ替え、次のターンに繋げる。
  • ペパー: グッズとポケモンのどうぐを手札に加える。
  • ポケモンリーグ本部: たねポケモンのエネルギーコストを増やすスタジアム。
  • 基本炎エネルギー: ヒビキのバクフーンとヒビキのマグマラシのエネルギー。
  • 基本鋼エネルギー: サーフゴーexのエネルギー。
  • 基本悪エネルギー: キチキギスexのエネルギー。

採用カード一覧

※PRを含みます
キチキギスex 【SV6a 038/064】
キチキギスex 【SV6a 038/064】
サーフゴーex 【SV3a 050/062】
サーフゴーex 【SV3a 050/062】
サーフゴーex 【SV8a 117/187】
サーフゴーex 【SV8a 117/187】
ヒビキのバクフーン 【SV9a 017/063】
ヒビキのバクフーン 【SV9a 017/063】
ヒビキのヒノアラシ 【SV9a 015/063】
ヒビキのヒノアラシ 【SV9a 015/063】
ヒビキのマグマラシ 【SV9a 016/063】
ヒビキのマグマラシ 【SV9a 016/063】
ワザマシン エヴォリューション】
ワザマシン エヴォリューション】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です