コンセプト
このデッキは、タケルライコexとオーガポンみどりのめんexを軸とした、高速展開と強力な攻撃を組み合わせたデッキです。序盤は素早いポケモン展開とエネルギー加速で盤面を制圧し、中盤以降はタケルライコexの高火力ワザで相手を圧倒します。システムポケモンを効果的に活用し、安定した展開を目指します。
強み
- 序盤からの高速展開とエネルギー加速
- タケルライコexの高い火力と柔軟な攻撃プラン
- システムポケモンによる安定したゲーム展開
序盤の動き
先攻1ターン目は、サポート・ワザ使用不可のため、オーリム博士の気迫で手札を整え、イキリンコexの特性『イキリテイク』でエネルギーを確保します。その後、ネストボールやハイパーボールでタケルライコex、オーガポンみどりのめんex、そしてヨルノズクやホーホーといったシステムポケモンを展開していきます。ラティアスexは後続のポケモン展開に大きく貢献します。メタモンは、相手のポケモンを見て必要に応じて展開ポケモンを選び、さらに対応します。キチキギスexは、相手の動きに合わせた柔軟な対応力を与えます。
中盤の動き
序盤で展開したポケモンにエネルギーをつけ、攻撃を開始します。タケルライコexの『きょくらいごう』は、自分の場のエネルギーをトラッシュすることでダメージを増やすことができ、状況に応じて柔軟な攻撃が可能です。オーガポンみどりのめんexの特性『みどりのまい』を駆使して、継続的にエネルギーを供給します。ヨルノズクは山札から必要なカードをサーチし、展開のペースを調整します。テツノイサハexは状況に応じて展開を加速させたり、エネルギーを付け替えたりと柔軟な対応が求められます。中盤戦では、相手ポケモンの特性やワザを考慮し、最適なポケモンで攻撃していくことが重要となります。
終盤の動き
終盤はタケルライコexを軸に、相手のポケモンを倒していきます。サイドが残り少なくなってきた状況では、プライムキャッチャーを使って相手のキーポケモンを牽制するのも有効です。状況に応じて、タケルライコexの『はじけるほうこう』で手札をリフレッシュし、次の攻撃に備えることも重要です。また、状況に応じて、キチキギスexでベンチポケモンに攻撃し、相手の戦略を崩すことも有効です。スーパーエネルギー回収でエネルギーを回収し、次のターンへの準備を整えます。終盤戦では、相手の残りサイドや盤面状況を常に確認し、勝利への最善の手段を選択することが重要です。
採用カードの役割
- カード名: タケルライコex 【SV8a 124/187】: このデッキの主軸となるポケモン。強力なワザで相手を圧倒する。
- カード名: オーガポンみどりのめんex 【SV6 016/101】: 特性でエネルギー加速を行い、安定した展開をサポートする。
- カード名: テツノイサハex 【SV5M 098/071】: 必要に応じて展開を加速させたりエネルギーをつけ替えたりと柔軟な対応が求められる。
- カード名: ラティアスex 【SV7a 019/064】: たねポケモンの逃げるコストをなくし展開をスムーズに行う。
- カード名: キチキギスex 【SVN 002/045】: 相手のポケモンを牽制する。
- カード名: イキリンコex 【SV4a 154/190】: 序盤に手札をリフレッシュし、エネルギーを確保する。
- カード名: タケルライコ 【SV7 075/102】: 追加アタッカーとして、相手のポケモンを倒す。
- カード名: チヲハウハネ 【SV4K 074/066】: 相手の山札をトラッシュし、妨害する。
- カード名: ヨルノズク 【SVN 008/045】: 山札から必要なカードをサーチする。
- カード名: ホーホー 【SVLS 009/022】: ヨルノズクの進化元。
- カード名: スピンロトム 【SV7 080/102】: 序盤に手札を増やし、展開をサポートする。
- カード名: メタモン 【SV-P 166/SV-P】: 必要なポケモンに変化し、状況に対応する。
- カード名: ネストボール: たねポケモンを展開する。
- カード名: ハイパーボール: ポケモンをサーチする。
- カード名: 大地の器: 基本エネルギーをサーチする。
- カード名: 夜のタンカ: トラッシュから必要なカードを回収する。
- カード名: エネルギーつけかえ: エネルギーを付け替える。
- カード名: ともだちてちょう: トラッシュからサポートを回収する。
- カード名: スーパーエネルギー回収: トラッシュから基本エネルギーを回収する。
- カード名: プライムキャッチャー(ACE SPEC): 相手のポケモンを入れ替える。
- カード名: 勇気のおまもり: たねポケモンのHPを上げる。
- カード名: オーリム博士の気迫: 手札を整え、エネルギーをつける。
- カード名: アカマツ: 基本エネルギーをサーチし、つける。
- カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュする。
- カード名: ボスの指令: 相手のポケモンを入れ替える。
- カード名: ゼロの大空洞: ベンチ枠を増やす。
- カード名: ジャミングタワー: ポケモンのどうぐの効果を無効化する。
- カード名: 基本草エネルギー: エネルギー。
- カード名: 基本雷エネルギー: エネルギー。
- カード名: 基本闘エネルギー: エネルギー。
コメントを残す