コンセプト
このデッキは、タケルライコexの高火力と、多様なサポートポケモンによる盤面制圧を軸とした攻勢型デッキです。序盤から中盤にかけては、システムポケモンとグッズを駆使して素早く展開し、終盤にはタケルライコexの圧倒的な火力を活かして一気に勝負を決めます。
強み
- タケルライコexの高い攻撃力による、ワンパンキルを狙える高い爆発力
- メタモン、スピンロトム、ヨルノズク等のシステムポケモンを駆使した、安定した展開力と妨害力
- 多様なサポートカードとグッズによる、状況に応じた柔軟な対応力
序盤の動き
後攻ならば、初ターンからオーリム博士の気迫を使用し、エネルギー加速と手札補充を目指せます。先攻の場合、初ターンはサポート・ワザ使用不可のため、ホーホー、メタモン、スピンロトム等のシステムポケモンを展開します。メタモンの特性「へんしんスタート」で必要なたねポケモンをサーチし、展開スピードを高めます。このフェーズでは、タケルライコexやその他の進化ポケモンの展開を優先する必要はなく、展開を補助するポケモンとエネルギー確保に集中します。チヲハウハネやコライドンなどのサポートポケモンは、状況を見ながら後続に展開します。
中盤の動き
序盤で展開したシステムポケモンを基盤に、タケルライコexや他の強力なポケモンを展開していきます。オーガポン みどりのめんexの特性「みどりのまい」でエネルギーを加速し、手札を補充しながら展開を続けます。キチキギスexの特性「さかてにとる」で手札を確保、状況に応じてカウンターキャッチャーやプライムキャッチャーで相手の動きを妨害します。この段階では、状況に応じてタケルライコexのワザ「はじけるほうこう」を使用するか、他のポケモンで攻めるかの判断が重要になります。ヨルノズクを進化させることで手札補充を行い、終盤への準備を整えます。また、相手のデッキ構成を把握し、ボスの指令で重要なポケモンをバトル場へ呼び出すといった行動も有効です。
終盤の動き
タケルライコexをバトル場に配置し、蓄積したエネルギーと「はじけるほうこう」による強力な攻撃でフィニッシュを目指します。タケルライコexの特性とワザを駆使し、相手のポケモンを倒しながらサイドを取り、勝利を目指します。状況に応じて、「はじけるほうこう」で手札を捨てて大量ドローする、もしくは「きょくらいごう」で複数のエネルギーをトラッシュして大ダメージを与えるといった戦術を使い分けます。相手の残りHPを考慮し、必要なダメージを計算しながらワザを選択する精密な判断が求められます。また、ミュウexやラティアスexは、終盤における状況に応じて、状況打開の役割を担うことができるでしょう。
採用カードの役割
- カード名: タケルライコex 【SV8a 124/187】: このデッキの主役ポケモン。高火力のワザで相手を圧倒する。
- カード名: タケルライコ 【SV7 075/102】: タケルライコexをサポートするポケモン。状況に応じて火力支援を行う。
- カード名: コライドン 【SV8 069/106】: 序盤〜中盤の盤面強化と補助を行うポケモン。
- カード名: チヲハウハネ 【SV4K 074/066】: 相手の妨害と盤面維持を行うポケモン。
- カード名: オーガポン みどりのめんex 【SV8a 020/187】: エネルギー加速と安定した展開を補助するポケモン。
- カード名: メタモン 【SV2a 132/165】: 必要なたねポケモンをサーチし展開を加速させるシステムポケモン。
- カード名: スピンロトム 【SV8a 131/187】: 手札補充を行うシステムポケモン。
- カード名: ヨルノズク 【SV7 114/102】: 手札補充を行うシステムポケモン、終盤のサポートとして活躍。
- カード名: ホーホー 【SVN 007/045】: ヨルノズクの進化元となるたねポケモン。
- カード名: ホーホー 【SV8a 127/187】: ヨルノズクの進化元となるたねポケモン。
- カード名: キチキギスex 【SV6a 081/064】: 手札補充と盤面維持を行うポケモン。
- カード名: ラティアスex 【SV7a 078/064】: 終盤の状況打開を行うポケモン。
- カード名: テツノイサハex 【SV5M 084/071】: エネルギー加速と状況打開を行うポケモン。
- カード名: ミュウex 【SV4a 327/190】: 手札補充と相手のワザをコピーするポケモン。
- カード名: イキリンコex 【SV4a 337/190】: 手札補充とエネルギー加速を行うポケモン。
- カード名: ネストボール: たねポケモンをサーチする重要なグッズ。
- カード名: ハイパーボール: ポケモンをサーチする強力なグッズ。
- カード名: 大地の器: 基本エネルギーをサーチする重要なグッズ。
- カード名: 夜のタンカ: トラッシュから必要なカードを回収するグッズ。
- カード名: スーパーエネルギー回収: トラッシュから基本エネルギーを回収するグッズ。
- カード名: エネルギーつけかえ: エネルギーを付け替えるグッズ。
- カード名: カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンを入れ替えるグッズ。
- カード名: プライムキャッチャー(ACE SPEC): 相手のベンチポケモンを入れ替え、自分のポケモンを入れ替える強力なACE SPEC。
- カード名: オーリム博士の気迫: 手札補充とエネルギー加速を行う強力なサポート。
- カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュするサポート。
- カード名: アカマツ: エネルギーをサーチするサポート。
- カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンを入れ替えるサポート。
- カード名: ゼロの大空洞: ベンチ枠を増やすスタジアム。
- カード名: ジャミングタワー: ポケモンのどうぐの効果を無効化するスタジアム。
- カード名: 基本草エネルギー: エネルギーカード。
- カード名: 基本闘エネルギー: エネルギーカード。
- カード名: 基本雷エネルギー: エネルギーカード。
コメントを残す