コンセプト
このデッキは、テツノイバラexの特性「イニシャライズ」で相手の特性を無効化しながら、強力なワザ「ボルトサイクロン」で攻めるデッキです。サポートカードを駆使し、効率的にテツノイバラexを展開し、相手の妨害とダメージを与え続けることで勝利を目指します。
強み
- テツノイバラexの特性「イニシャライズ」による相手の特性封殺
- 強力なワザ「ボルトサイクロン」による高火力攻撃
- 豊富なサポートカードとグッズによる盤面制圧力
序盤の動き
後攻の場合は、相手の動きを見てから対応します。先攻を取れた場合、まずネストボールでテツノイバラexを展開します。その後、大地の器やアカマツでエネルギーを確保し、次のターンからの攻撃に備えます。
中盤の動き
テツノイバラexがバトル場にいる状態を維持し、特性「イニシャライズ」で相手の特性を封じながら、ボルトサイクロンで着実にダメージを与えます。このフェーズでは、ロケット団の監視塔と災いの荒野を展開し、相手の妨害と、自分にとって有利な状況を作ります。エネルギー加速はブーストエナジーやワザマシン エナジーターボ、アカマツを利用し、安定した展開を目指します。ナンジャモやジャッジマンで相手の展開を妨害しつつ、自分の手札を調整することで、ゲームの主導権を握ります。
終盤の動き
相手のサイドが残り少なくなってきたら、ボスの指令で相手の重要なポケモンをバトル場に出させ、テツノイバラexで一気に勝負を決めます。シークレットボックスで必要なカードをサーチし、状況に応じた柔軟な対応を心がけましょう。ワザマシンデヴォリューションで相手の進化ポケモンを退化させ、ゲーム展開を有利に進めます。最後までテツノイバラexの特性とワザを最大限に活用し、確実に勝利を目指しましょう。
採用カードの役割
- カード名: テツノイバラex 【SV5a 033/066】: このデッキの主役ポケモン。特性「イニシャライズ」とワザ「ボルトサイクロン」で相手を圧倒します。
- カード名: ポケギア3.0: サポートカードをサーチし、ゲーム展開をスムーズにします。
- カード名: クラッシュハンマー: 相手のエネルギーをトラッシュし、相手の攻撃を妨害します。
- カード名: テクノレーダー: 「未来」のポケモンをサーチし、ゲーム展開を有利にします。
- カード名: ネストボール: たねポケモンをサーチし、展開を加速します。
- カード名: 大地の器: 基本エネルギーをサーチし、エネルギー不足を防ぎます。
- カード名: ポケモンキャッチャー: 相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替え、ゲーム展開を有利にします。
- カード名: シークレットボックス(ACE SPEC): 必要なカードをサーチし、ゲーム展開を柔軟に調整します。
- カード名: ブーストエナジー 未来】: 「未来」のポケモンのワザのダメージを強化し、より強力な攻撃を可能にします。
- カード名: ワザマシン エナジーターボ】: 基本エネルギーを手札からベンチポケモンにつけ、エネルギー加速をサポートします。
- カード名: ワザマシンデヴォリューション: 相手の進化ポケモンを退化させ、相手の展開を妨害します。
- カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐを手札に加え、展開をサポートします。
- カード名: アカマツ: 基本エネルギーを手札に加え、エネルギー不足を防ぎます。
- カード名: ボスの指令: 相手の重要なポケモンをバトル場に出させ、ゲーム展開を有利にします。
- カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュし、ゲーム展開を有利にします。
- カード名: ジャッジマン: 手札をリフレッシュし、ゲーム展開を有利にします。
- カード名: ビワ: 相手のグッズをトラッシュし、相手の展開を妨害します。
- カード名: ロケット団の監視塔: 相手の特性を無効化し、ゲーム展開を有利にします。
- カード名: 災いの荒野: たねポケモン(ポケモンex以外)のにげるエネルギーを増加させ、相手の展開を妨害します。
- カード名: 基本雷エネルギー: テツノイバラexのワザに必要なエネルギーです。
- カード名: 基本草エネルギー: 必要に応じて使用します。
- カード名: 基本水エネルギー: 必要に応じて使用します。
- カード名: 基本超エネルギー: 必要に応じて使用します。
- カード名: 基本悪エネルギー: 必要に応じて使用します。
- カード名: 基本鋼エネルギー: 必要に応じて使用します。
コメントを残す