【ポケカ】ドラパルトex環境デッキ紹介(2025/05/07シティリーグベスト8)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/05/07
  • プレイヤー: やまだ
  • 順位: 5 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、ドラパルトexの高火力と、ヨノワールの強力な特性『カースドボム』を軸とした、高速で強力な攻撃と相手の妨害を組み合わせたデッキです。序盤はドロンチの特性『ていさつしれい』で必要なカードを探し、ドラパルトexへの進化を目指します。中盤以降はドラパルトexの『ファントムダイブ』で一気に勝負を決め、ヨノワールで相手を確実に倒します。様々なサポートカードとグッズを活用し、安定性と爆発的な打点を両立させています。

強み

  • ドラパルトexの高い火力を活かした、圧倒的な攻撃力
  • ヨノワールの特性『カースドボム』による、相手の妨害と盤面処理
  • 豊富なサポートカードとグッズによる、安定した展開と手札管理

序盤の動き

まず、ドラメシヤを展開し、ドロンチに進化させます。ドロンチの特性『ていさつしれい』を使い、必要なカード(進化カードやエネルギー)を手札に加え、盤面を整えます。同時に、ヨマワルを展開し、サマヨールに進化させておくことで、ヨノワールの展開を早めます。また、シェイミやスボミーといったシステムポケモンを展開することで、後続の展開をスムーズにします。手札の状況に合わせて、なかよしポフィンやネストボールなどを活用し、理想的な盤面を構築することが重要です。ルチャブルをベンチに出し、特性『フライングエントリー』で相手のベンチポケモンにダメカンをのせることも有効です。イキリンコexとキチキギスexは、次のターン以降に特性を使用します。

中盤の動き

ドラパルトexを進化させ、炎と超エネルギーを2枚ずつ付けて、『ジェットヘッド』、『ファントムダイブ』を使用します。『ファントムダイブ』で相手のベンチポケモンに大きなダメージを与え、一気にゲームを優位に進めます。ヨノワールを展開し、特性『カースドボム』で相手を止めたり、強力なポケモンを倒したりして、相手の動きを封じます。ハイパーボールや夜のタンカなどを使い、手札を調整し、常に次の展開へと繋げることが重要です。また、カウンターキャッチャーを使用して相手のキーカードをバトル場からベンチへと移動させることで、相手の戦略を妨害します。ペパーとナンジャモを使い、グッズやサポートカードを補充することで、盤面を維持し、さらに優位に試合を進めます。

終盤の動き

ドラパルトexとヨノワールの攻撃で相手を圧倒し、サイドを取っていきます。相手のポケモンが強力な場合、ヨノワールの特性『カースドボム』や、キチキギスexの特性『さかてにとる』を使って確実に倒します。状況に応じて、博士の研究やボスの指令を使って手札と盤面をコントロールします。きらめく結晶をドラパルトexに装着することで、エネルギー効率を最適化し、より多くの攻撃を行うことができます。緊急ボードは必要に応じてドラパルトexに装備し、にげるコストを軽減することで、相手の攻撃を回避したり、新たな攻撃へと繋げることができます。ワザマシン エヴォリューションは、状況に応じて進化を加速させ、戦況の変化に対応します。常に次の動きを予測し、最適なカードを選択することで勝利を掴みます。残りの手札やエネルギーを使い、相手の動きを封じて勝利を目指します。

採用カードの役割

  • カード名: ドラパルトex 【SV6 120/101】: このデッキの主軸となるポケモン。高いHPと強力なワザで、相手を圧倒する。
  • カード名: ドロンチ 【SV8a 119/187】: ドラパルトexへの進化に必要なポケモン。特性『ていさつしれい』で必要なカードを手札に加える。
  • カード名: ドラメシヤ 【SV8a 118/187】: ドロンチへの進化元となるたねポケモン。
  • カード名: ヨノワール 【SV8a 066/187】: 特性『カースドボム』で相手を妨害する強力なポケモン。
  • カード名: サマヨール 【SV6a 019/064】: ヨノワールへの進化元となるポケモン。特性『カースドボム』で序盤から相手の動きを妨害。
  • カード名: ヨマワル 【SV8a 064/187】: サマヨールへの進化元となるたねポケモン。ワザ『むかえにいく』でベンチにヨマワルを増やし、展開を加速。
  • カード名: スボミー 【SV8a 001/187】: 特性で相手のグッズの使用を妨害するシステムポケモン。
  • カード名: シェイミ 【SV9a 006/063】: ベンチポケモンを守り、安定性を高めるシステムポケモン。
  • カード名: ルチャブル 【SV4a 106/190】: ベンチに展開し、相手のベンチにダメカンをのせて弱体化させる。
  • カード名: キチキギスex 【SVN 002/045】: ポケモンex。相手のポケモンにダメージを与えつつ、山札を引くことができる。
  • カード名: イキリンコex 【SV2P 094/071】: ポケモンex。最初のターンに手札を捨てて山札を引くことで、理想的なスタートを切る。
  • カード名: なかよしポフィン: HPが70以下のたねポケモンを2体までベンチに呼び出す。
  • カード名: ネストボール: たねポケモンをベンチに呼び出す。
  • カード名: ハイパーボール: 手札を2枚トラッシュすることで、ポケモンをサーチする。
  • カード名: ふしぎなアメ: 1進化ポケモンを飛ばして2進化ポケモンに進化させる。
  • カード名: 夜のタンカ: トラッシュからポケモンまたは基本エネルギーを手札に加える。
  • カード名: 大地の器: 基本エネルギーを手札に加える。
  • カード名: カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンとバトルポケモンを入れ替える。
  • カード名: きらめく結晶(ACE SPEC): テラスタルポケモンのエネルギーコストを軽減する。
  • カード名: 緊急ボード: ポケモンのにげるコストを軽減する。
  • カード名: ワザマシン エヴォリューション: ベンチポケモンを進化させる。
  • カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐを手札に加える。
  • カード名: ナンジャモ: 手札を捨てて山札を引く。
  • カード名: 博士の研究: 手札を捨てて山札を引く。
  • カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトル場と交換する。
  • カード名: ロケット団の監視塔: 場のポケモンの特性を無効化するスタジアム。
  • カード名: 基本炎エネルギー: ドラパルトexのワザに必要なエネルギー。
  • カード名: 基本超エネルギー: ヨノワールやドラパルトexのワザに必要なエネルギー。
  • カード名: ルミナスエネルギー: さまざまなタイプのエネルギーとして使える。

採用カード一覧

※PRを含みます
イキリンコex 【SV2P 094/071】
イキリンコex 【SV2P 094/071】
ワザマシン エヴォリューション】
ワザマシン エヴォリューション】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です