【ポケカ】ニンフィアex環境デッキ紹介(2025/05/08シティリーグ入賞)

デッキ画像

デッキ情報

コンセプト

このデッキは、ニンフィアexの強力なワザ『マジカルチャーム』と『エンジェライト』を軸に、相手の攻撃を無力化しつつ、盤面を制圧していくコントロールデッキです。イーブイの進化ポケモンであるブースターex、リーフィアexと組み合わせることで、状況に応じた柔軟な戦いが可能です。序盤はホーホー、ヨルノズクで手札を増やし、終盤はニンフィアexの圧倒的な制圧力で勝利を目指します。

強み

  • ニンフィアexの『マジカルチャーム』で相手の攻撃を弱体化できる。
  • ニンフィアexの『エンジェライト』で相手の展開を遅延できる。
  • ブースターex、リーフィアexなど、状況に合わせた対応力が高い。

序盤の動き

先攻1ターン目は、イーブイ、ホーホーから2体をベンチに展開します。状況に応じて、手札に進化ポケモンに必要なエネルギーがあれば進化させます。リーリエのピッピexはフェアリーゾーンで弱点をつけることを意識して、適切なタイミングで配置します。マリガンを行い、序盤から盤面を整えることを優先します。

中盤の動き

中盤では、状況に合わせてニンフィアex、ブースターex、リーフィアexを展開し、相手のポケモンを倒してサイドを取りながら有利な盤面を作ります。ニンフィアexは『マジカルチャーム』を使い、相手の攻撃を弱体化し、次の攻撃に備えます。ブースターexの『バーニングチャージ』でエネルギーを確保したり、リーフィアexの『あおばのあらし』で一気にダメージを与えたりなど、状況に応じた攻撃を繰り返します。ミュウexの特性『リスタート』で手札を調整し、必要なカードを確保します。

終盤の動き

終盤では、ニンフィアexの『エンジェライト』で相手のベンチポケモンをトラッシュし、相手の戦術を崩壊させます。相手の戦力が減少している状況下で、ブースターexやリーフィアexなどを用いて着実にダメージを与え、サイドを奪い勝利を目指します。キチキギスexやラティアスexといった強力なポケモンexを投入することで、圧倒的な攻撃力を発揮し、相手の戦意を喪失させます。残りのサイド数を考慮しながら、慎重に攻撃を繰り返して勝利を収めます。

採用カードの役割

  • カード名:イーブイ【SV8a 125/187】:ニンフィアex、ブースターex、リーフィアexの進化元として重要な役割を果たすたねポケモン。
  • カード名:イーブイ【SV2a 133/165】:山札から必要なポケモンを手札に加える役割を担う。
  • カード名:イーブイex【SV8a 224/187】:ニンフィアex、ブースターex、リーフィアexの進化元として機能する。
  • カード名:ブースターex【SV8a 202/187】:高火力とエネルギー加速で攻める役割。
  • カード名:ニンフィアex【SV8a 212/187】:このデッキの主役。相手の攻撃を弱体化し、盤面を一掃する。
  • カード名:リーフィアex【SV8a 200/187】:相手のエネルギーをケアしつつ、HPを回復することもできる。
  • カード名:オーガポンいどのめんex【SV6 127/101】:状況に応じて相手のポケモンを妨害する。
  • カード名:リーリエのピッピex【SV9 126/100】:弱点をつける役割。
  • カード名:ホーホー【SV7 076/102】:ヨルノズクへの進化元として、序盤の展開をサポートする。
  • カード名:ヨルノズク【SV7 114/102】:手札補充役として活躍する。
  • カード名:スピンロトム【SV7 080/102】:序盤の手札を増やす役割。
  • カード名:ミュウex【SV2a 205/165】:手札調整と相手のワザの利用。
  • カード名:キチキギスex【SV6a 089/064】:追加の手札と、強力な攻撃手段。
  • カード名:ラティアスex【SV7a 087/064】:たねポケモンの逃げエネをなくし、終盤の攻めに転じる。
  • カード名:ネストボール:たねポケモンをサーチ。
  • カード名:ハイパーボール:ポケモンをサーチ。
  • カード名:なかよしポフィン:HP70以下のたねポケモンをベンチに展開。
  • カード名:テラスタルオーブ:テラスタルポケモンをサーチ。
  • カード名:ポケモンいれかえ:ポケモンを入れ替え。
  • カード名:カウンターキャッチャー:相手のベンチポケモンと入れ替え。
  • カード名:すごいつりざお:トラッシュからポケモンと基本エネルギーを回収。
  • カード名:夜のタンカ:トラッシュからポケモンか基本エネルギーを手札に加える。
  • カード名:きらめく結晶(ACE SPEC):テラスタルポケモンのエネルギーコストを軽減。
  • カード名:ナンジャモ:手札をリフレッシュ。
  • カード名:シアノ:ポケモンexをサーチ。
  • カード名:アカマツ:基本エネルギーをサーチし、つける。
  • カード名:ボスの指令:相手のベンチポケモンをバトル場と入れ替え。
  • カード名:スグリ:バトルポケモンを入れ替えたり、ワザのダメージを増加。
  • カード名:ブライア:サイドを多くとる。
  • カード名:ゼロの大空洞:ベンチを増やす。
  • カード名:ジャミングタワー:ポケモンのどうぐの効果を無効化。
  • カード名:基本草エネルギー:エネルギー。
  • カード名:基本炎エネルギー:エネルギー。
  • カード名:基本水エネルギー:エネルギー。
  • カード名:基本雷エネルギー:エネルギー。
  • カード名:基本超エネルギー:エネルギー。

採用カード一覧

※PRを含みます
オーガポン いどのめんex 【SV6 127/101】
オーガポン いどのめんex 【SV6 127/101】
キチキギスex 【SV6a 089/064】
キチキギスex 【SV6a 089/064】
スピンロトム 【SV7 080/102】
スピンロトム 【SV7 080/102】
ニンフィアex 【SV8a 212/187】
ニンフィアex 【SV8a 212/187】
ブースターex 【SV8a 202/187】
ブースターex 【SV8a 202/187】
ラティアスex 【SV7a 087/064】
ラティアスex 【SV7a 087/064】
リーフィアex 【SV8a 200/187】
リーフィアex 【SV8a 200/187】
リーリエのピッピex 【SV9 126/100】
リーリエのピッピex 【SV9 126/100】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です