コンセプト
このデッキは、ブリジュラスexの圧倒的な火力と、ジュラルドン、モモワロウexといった強力なポケモンを組み合わせた、高速で安定した攻撃型デッキです。序盤から中盤にかけて、素早くポケモンを展開し、特性やワザを駆使して相手を圧倒します。終盤は、ブリジュラスexの特性『ごうきんビルド』と強力なワザ『メタルディフェンダー』で勝利を目指します。
強み
- ブリジュラスexの圧倒的な火力と耐久性
- ジュラルドン、モモワロウex、アラブルタケによる安定した展開と妨害
- 多様なグッズとサポートによる盤面コントロール
序盤の動き
後攻の場合、イキリンコexの特性『イキリテイク』で手札をリフレッシュしながら展開を加速させます。状況に応じてアラブルタケやミュウexも展開することで、盤面を有利に導きます。先攻の場合、ジュラルドンとモモワロウを展開し、エネルギー加速を図ります。ネストボールやハイパーボールを駆使して素早いポケモン展開を目指しましょう。モモワロウの特性『もうどくしはい』で相手のポケモンをどく状態にできるため、序盤から有利に試合を進めることが可能です。この段階で既に相手のサイドを1枚以上取ることができれば、理想的な展開といえます。
中盤の動き
中盤は、ジュラルドンをブリジュラスexに進化させ、特性『ごうきんビルド』でエネルギーを加速させます。ブリジュラスexのHPが高く、弱点も消せる特性によって、相手からの攻撃にも耐えやすくなっています。モモワロウexの特性『しはいのくさり』で相手のポケモンを入れ替え、有利な状況を作ることも可能です。キチキギスex、ラティアスexも状況に応じて積極的に展開し、相手をけん制することで、こちらのペースを崩されないようにします。また、グッズやサポートカードで手札を整えながら、ブリジュラスexへのエネルギー供給を優先しましょう。相手の戦術に合わせて、くさりもちやブーストエナジー古代などのアイテムで強化することで、より戦闘を有利に進めることができます。
終盤の動き
終盤は、ブリジュラスexのワザ『メタルディフェンダー』で一気に勝負を決めましょう。ブリジュラスexは、非常に高いHPと、弱点が無くなる特性を備えているので、相手の攻撃を凌ぎながら高いダメージを与えられます。もし、ブリジュラスexが倒れてしまった場合でも、ガチグマ アカツキexのワザ『ブラッドムーン』の高い攻撃力で相手を追い詰めることが可能です。状況に合わせてナンジャモや博士の研究などのカードを活用し、手札を管理しながら、最後の攻めを仕掛けます。相手がサイドを多く取られ、こちらが圧倒的に有利な状況であれば、ワザを使わずに相手の山札を減らすことで、相手の行動を封じるという選択肢も可能です。確実に勝利を掴むために、状況判断とカードの使い分けが重要になります。
採用カードの役割
- カード名: ブリジュラスex 【SV7a 037/064】: このデッキの主役ポケモン。高いHPと強力なワザ、そして弱点消失特性を持つ。
- カード名: ジュラルドン 【SVM 088/175】: ブリジュラスexの進化前。序盤の展開と、ブリジュラスexへの進化を担う。
- カード名: モモワロウ 【SV8 075/106】: 序盤のどく状態付与による妨害と、展開のサポートを行う。
- カード名: アラブルタケ 【SV4K 053/066】: ブーストエナジー古代と組み合わせたどく状態付与と、状況に応じた攻撃を行う。
- カード名: ミュウex 【SV2a 151/165】: 手札補充と相手のワザの模倣による柔軟な対応。
- カード名: キチキギスex 【SV6a 038/064】: 山札補充と相手のベンチへの攻撃を行う。
- カード名: ラティアスex 【SV7a 078/064】: たねポケモンの逃走コスト軽減と、状況に応じた攻撃を行う。
- カード名: イキリンコex 【SV4a 337/190】: 手札リフレッシュとエネルギー加速を行う。
- カード名: スボミー 【SV8a 001/187】: 序盤の妨害を行う。
- カード名: ガチグマ アカツキex 【SV5a 052/066】: 終盤の切り札。高い攻撃力を持つ。
- カード名: モモワロウex 【SV8a 219/187】: ベンチポケモンの入れ替えとどく状態付与を行う。
- カード名: ポケギア3.0: サポートカードサーチ。
- カード名: ともだちてちょう: トラッシュからのサポート回収。
- カード名: シークレットボックス(ACE SPEC): グッズ、ポケモンのどうぐ、サポート、スタジアムのサーチを行う。
- カード名: 大地の器: 基本エネルギーサーチ。
- カード名: ネストボール: たねポケモンサーチ。
- カード名: 夜のタンカ: トラッシュからのポケモン・エネルギー回収。
- カード名: すごいつりざお: トラッシュからのポケモン・エネルギー回収。
- カード名: ハイパーボール: ポケモンサーチ。
- カード名: くさりもち: どくポケモンのダメージ強化。
- カード名: ブーストエナジー 古代: アラブルタケと組み合わせた戦略に貢献。
- カード名: フトゥー博士のシナリオ: 手札調整とリソースの再利用。
- カード名: ゼイユ: 手札リフレッシュ。
- カード名: ボスの指令: 相手のポケモン交換を強制する。
- カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュし、サイドの枚数分カードを引く。
- カード名: 博士の研究: 手札リフレッシュ。
- カード名: 危険な密林: どく状態によるダメージ増加。
- カード名: 基本鋼エネルギー: エネルギー供給。
コメントを残す