【ポケカ】マリィのオーロンゲex環境デッキ紹介 (2024/05/07)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/05/07
  • プレイヤー: シンバ
  • 順位: 9 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、マリィのオーロンゲexの強力な特性とワザを活かし、序盤から中盤にかけて盤面を制圧し、終盤でゲームを決めることを目指すデッキです。マリィのオーロンゲexの特性「パンクアップ」で大量のエネルギー加速を行い、高火力のシャドーバレットで一気に相手のポケモンを倒していきます。サポートカードを駆使して手札を調整し、状況に応じて柔軟に対応します。

強み

  • マリィのオーロンゲexの圧倒的な火力と、パンクアップによるエネルギー加速。
  • 盤面を制圧するための豊富なポケモンと、それをサポートする多様なグッズ。
  • 状況に応じた柔軟な対応ができるサポートカードとスタジアム。

序盤の動き

マリィのベロバーをバトル場に出して「くすねる」で手札を補充します。その後、マリィのギモーに進化させ、さらにマリィのオーロンゲexに進化を目指します。なかよしポフィンで手札からマリィのベロバーを展開し、盤面を有利に進めます。序盤は、相手の手札を減らし、自分のポケモンを展開しつつ、必要なカードをサーチします。進化が完了した時点で、パンクアップを発動し、エネルギーを供給して次のターンに備えます。ユキワラシ、マシマシラ、シェイミ、マラカッチなども、状況に応じて展開していきます。状況に応じて、カウンターキャッチャーや、ボウルタウン、スパイクタウンジムを使い、盤面を有利に展開します。先攻1ターン目は、サポートやワザは使用できません。

中盤の動き

マリィのオーロンゲexの「シャドーバレット」で相手のポケモンを攻撃します。パンクアップでエネルギーを加速させたマリィのオーロンゲexは、高い火力を発揮します。相手のポケモンを倒しながら、手札を補充し、必要なカードをサーチします。手札事故を防ぎながら、マリィのオーロンゲexにエネルギーを集中させ、高火力の攻撃を維持します。システムポケモンであるユキメノコの特性「いてつくとばり」で相手のポケモンにダメージを与えながら、マリィのオーロンゲexの攻撃をサポートしていきます。マシマシラはダメカンを移動させ、相手のポケモンを倒す効果も発揮します。グッズの使い分けや、サポートカードのタイミングを見極め、盤面をコントロールします。

終盤の動き

終盤は、マリィのオーロンゲexの攻撃で相手のサイドを奪っていきます。相手の残りのポケモンとサイドの枚数を考慮し、攻撃の優先順位を決定します。必要に応じて、グッズやサポートを使って盤面を調整し、マリィのオーロンゲexの攻撃を最大限に活かします。博士の研究やナンジャモで手札をリフレッシュし、状況に対応していきます。盤面が有利であれば、素早くゲームを終わらせることを目指します。状況が不利であれば、相手の攻撃を防ぎつつ、少しずつサイドを取り返していきます。マリィのオーロンゲexの特性とワザ、そしてサポートカードを効果的に使って勝利を目指します。

採用カードの役割

  • マリィのオーロンゲex 【SVOM 007/019】: このデッキの中心となるポケモン。特性「パンクアップ」とワザ「シャドーバレット」(悪悪180)で相手を圧倒します。
  • マリィのギモー 【SVOM 006/019】: マリィのオーロンゲexへの進化前のポケモン。
  • マリィのベロバー 【SVOM 005/019】: マリィのオーロンゲexへの進化前のポケモン。「くすねる」で手札を補充します。
  • ユキメノコ 【SV6 033/101】: 特性「いてつくとばり」で相手のポケモンにダメージを与え、マリィのオーロンゲexの攻撃をサポートします。
  • ユキワラシ 【SV8a 037/187】: ユキメノコへの進化前のポケモン。「おどろかす」で相手の手札を妨害します。
  • マシマシラ 【SV8a 075/187】: 特性「アドレナブレイン」でダメカンを移動させ、相手のポケモンを倒します。
  • マラカッチ 【SV9 006/100】: 特性「さくれつばり」で相手のポケモンを倒した際にダメカンを乗せます。
  • シェイミ 【SV9a 006/063】: 特性「はなのカーテン」で相手の攻撃から自分のベンチポケモンを守ります。
  • スボミー 【SV8a 001/187】: 相手のグッズ使用を妨害します。
  • カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンをバトル場と入れ替えます。
  • 大地の器: 基本エネルギーを手札に加えます。
  • 夜のタンカ: トラッシュからポケモンまたは基本エネルギーを手札に加えます。
  • すごいつりざお: トラッシュからポケモンと基本エネルギーを山札に戻します。
  • なかよしポフィン: HPが70以下のたねポケモンをベンチに出します。
  • ハイパーボール: ポケモンを手札に加えます。
  • シークレットボックス(ACE SPEC): グッズ、ポケモンのどうぐ、サポート、スタジアムを手札に加えます。
  • 改造ハンマー: 相手の場のポケモンについている特殊エネルギーをトラッシュします。
  • ふしぎなアメ: 2進化ポケモンを進化させます。
  • 緊急ボード: ポケモンのにげるコストを軽減します。
  • ワザマシン エヴォリューション: ベンチポケモンを進化させます。
  • ワザマシン デヴォリューション: 相手の進化ポケモンを退化させます。
  • 博士の研究: 手札をトラッシュし、山札を7枚引きます。
  • ペパー: グッズとポケモンのどうぐを手札に加えます。
  • ナンジャモ: 手札をすべて山札の下にもどし、サイドの数だけ引きます。
  • ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトル場と入れ替えます。
  • ボウルタウン: たねポケモンをベンチに出せるスタジアム。
  • スパイクタウンジム: マリィのポケモンを手札に加えるスタジアム。
  • 基本悪エネルギー: エネルギーカード。

採用カード一覧

※PRを含みます
マリィのオーロンゲex 【SVOM 007/019】
マリィのオーロンゲex 【SVOM 007/019】
マリィのギモー 【SVOM 006/019】
マリィのギモー 【SVOM 006/019】
マリィのベロバー 【SVOM 005/019】
マリィのベロバー 【SVOM 005/019】
シークレットボックス(ACE SPEC)】
シークレットボックス(ACE SPEC)】
ワザマシン エヴォリューション】
ワザマシン エヴォリューション】
ワザマシン デヴォリューション】
ワザマシン デヴォリューション】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です