【ポケカ】ミライドンex環境デッキ紹介(2025/05/06シティリーグベスト8)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/05/06
  • プレイヤー: ばらかぴ
  • 順位: 5 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、ミライドンexと強力なサポートカードを組み合わせた高速デッキです。ミライドンexの特性「タンデムユニット」で素早く展開し、強力なワザで相手を圧倒します。序盤は手札を増やすサポートカードを使いながら、ミライドンexを早期に展開することを目指します。

強み

  • ミライドンexによる圧倒的な展開力
  • 多彩なサポートカードによる手札管理
  • 強力なワザによる高火力の攻撃

序盤の動き

まず、初手は手札にたねポケモンを確保することが重要です。手札にミライドンex、もしくはミライドンexと繋がるポケモン、そしてサポートカードがあれば理想的なスタートです。手札にミライドンexがある場合は、すぐにベンチに出して、次のターンに特性「タンデムユニット」でさらにたねポケモンを展開しましょう。サポートカードは2ターン目以降に使用し、手札補充を行いながら、盤面を有利に進めます。バチュルとデンチュラは序盤の手札補充やエネルギー加速役として活躍します。特性「タンデムユニット」は最初のターンでは使用できない点に注意し、2ターン目以降の展開をスムーズに行うことを心がけましょう。このフェーズでは、ネストボールやハイパーボールを駆使し、ミライドンexやその他のたねポケモンを素早く展開することが重要です。リーリエのピッピexの特性「フェアリーゾーン」は序盤は控えめですが、終盤に効果を発揮します。ピカチュウexは、後続の展開をサポートする役割も担います。ミライドンexが展開出来たら、次のターンに攻撃に転じます。

中盤の動き

ミライドンexと他のポケモンの展開が完了したら、攻撃に移ります。ミライドンexの「フォトンブラスター」は強力な一撃ですが、次のターンはワザが使えなくなるため、使用するタイミングが重要になります。また、テツノカイナexの「アームプレス」や「ごっつあんプリファイ」、テツノイサハexの「プリズムエッジ」も状況に応じて有効活用しましょう。このフェーズでは、アカマツやペパー、ナンジャモなどのサポートカードを駆使して手札を維持し、必要なカードを確保することが重要となります。相手のポケモンによってボスの指令を使い、有利な状況を作り出すのも有効な戦略です。エネルギーはアカマツを使って必要なタイプのエネルギーを補充します。手札が少ない場合は、ポケギア3.0を活用し、サポートカードを手札に加えることで、展開と攻撃のバランスを維持しましょう。終盤に向けて、強力なポケモンの進化ポケモンをベンチに待機させましょう。

終盤の動き

終盤は、ミライドンexの「フォトンブラスター」やその他のポケモンのワザを駆使して、一気に相手を倒します。ミライドンexが倒れてしまっても、リーリエのピッピexの特性「フェアリーゾーン」や、強力なポケモンで押し切ることが重要です。また、キチキギスexの特性「さかてにとる」は、前のターンにポケモンがきぜつした場合、手札補充ができるため、逆転のチャンスを作り出すことが出来ます。このフェーズでは、相手のポケモンの残りHPやサイドの枚数を考慮し、攻撃の優先順位を決定します。グラビティーマウンテンを使うことで、相手の進化ポケモンのHPを下げて、より容易に倒すことができます。このデッキには、相手の展開を妨害できるカードが少ないため、いかに早くゲームを決めるかが重要です。素早く攻撃して、ゲームを有利に進めましょう。

採用カードの役割

  • カード名:ミライドンex【SV4a 071/190】:このデッキの主役ポケモン。特性「タンデムユニット」で展開し、強力なワザで攻撃します。
  • カード名:テツノカイナex【SV8a 054/187】:高火力アタッカーとして活躍します。
  • カード名:テツノイサハex【SV8a 233/187】:ラピッドバーニアでエネルギーを付け替え、展開をサポートします。
  • カード名:ピカチュウex【SV8 033/106】:受けとして機能し、高火力のワザで攻撃できます。
  • カード名:ミュウex【SV4a 076/190】:状況に応じて相手のワザをコピーして攻撃します。
  • カード名:リーリエのピッピex【SV9 033/100】:フェアリーゾーンで相手の弱点を調整します。
  • カード名:テツノツツミ【SV4M 020/066】:ハイパーブロアーで相手の攻撃を妨害します。
  • カード名:バチュル【SV7 108/102】:エネルギー加速役として機能します。
  • カード名:デンチュラ【SV6a 002/064】:エネルギー加速役として機能します。
  • カード名:ラティアスex【SV7a 019/064】:たねポケモンの逃げエネをなくす特性持ちです。
  • カード名:キチキギスex【SVN 002/045】:さかてにとるで手札補充できます。
  • カード名:ガチグマ アカツキex【SV5a 052/066】:ろうれんのわざで高火力攻撃ができます。
  • カード名:ポケギア3.0:サポートサーチカードです。
  • カード名:大地の器:基本エネルギーを手札に加えます。
  • カード名:ネストボール:たねポケモンを手札からベンチにだします。
  • カード名:プライムキャッチャー(ACE SPEC):相手のポケモンをバトル場と入れ替えます。
  • カード名:すごいつりざお:トラッシュからカードを回収します。
  • カード名:ハイパーボール:ポケモンをサーチします。
  • カード名:学習装置:きぜつしたポケモンのエネルギーを移動できます。
  • カード名:力の砂時計:基本エネルギーを追加できます。
  • カード名:ブーストエナジー 未来:未来のポケモンのダメージを強化します。
  • カード名:緊急ボード:ポケモンの逃げエネを軽減します。
  • カード名:勇気のおまもり:たねポケモンのHPを強化します。
  • カード名:アカマツ:基本エネルギーを手札に加え、またはポケモンにつけます。
  • カード名:ペパー:グッズとポケモンのどうぐを手札に加えます。
  • カード名:ナンジャモ:手札をリフレッシュします。
  • カード名:ボスの指令:相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替えます。
  • カード名:グラビティーマウンテン:2進化ポケモンのHPを下げます。
  • カード名:基本草エネルギー:エネルギーです。
  • カード名:基本雷エネルギー:エネルギーです。
  • カード名:基本鋼エネルギー:エネルギーです。
  • カード名:基本超エネルギー:エネルギーです。

採用カード一覧

※PRを含みます
ガチグマ アカツキex 【SV5a 052/066】
ガチグマ アカツキex 【SV5a 052/066】
テツノイサハex 【SV8a 233/187】
テツノイサハex 【SV8a 233/187】
テツノカイナex 【SV8a 054/187】
テツノカイナex 【SV8a 054/187】
テツノツツミ 【SV4M 020/066】
テツノツツミ 【SV4M 020/066】
ミライドンex 【SV4a 071/190】
ミライドンex 【SV4a 071/190】
ラティアスex 【SV7a 019/064】
ラティアスex 【SV7a 019/064】
リーリエのピッピex 【SV9 033/100】
リーリエのピッピex 【SV9 033/100】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です