コンセプト
このデッキは、ミライドンexと強力なサポートカードを組み合わせ、序盤から終盤まで安定した展開と強力な攻撃で相手を圧倒するデッキです。ミライドンexの特性「タンデムユニット」で盤面を有利に展開し、ピカチュウexやテツノカイナexといった強力なポケモンexによる高火力の攻撃で相手を一気に仕留めます。さらに、状況に応じてミュウexやキチキギスexなどの強力なポケモンexも活用することで、様々な状況に対応します。
強み
- ミライドンexの特性「タンデムユニット」による盤面展開力
- ピカチュウex、テツノカイナex、ガチグマ アカツキex等による高火力攻撃
- ミュウexやキチキギスexなど、状況に応じた柔軟な対応力
序盤の動き
先攻の場合、まずネストボールやハイパーボールでミライドンex、ピカチュウex、テツノカイナexといった強力なポケモンexを展開します。後攻の場合、状況に応じて対応します。ミライドンexの特性「タンデムユニット」で、バチュルやデンチュラなどのサポートポケモンを展開し、エネルギー加速の準備を整えます。手札に来たポケギア3.0やペパーで必要なカードをサーチし、次のターン以降の展開を有利に進めます。リーリエのピッピexの特性「フェアリーゾーン」は序盤から展開しておくと、相手へのダメージが増大し有利に試合を進めることが可能です。この序盤の展開により、中盤以降の攻撃を強力なものへとします。
中盤の動き
序盤に展開したポケモンexにエネルギーをつけ、攻撃を開始します。ミライドンexの「フォトンブラスター」やピカチュウexの「トパーズボルト」、テツノカイナexの「アームプレス」といった高火力のワザで、相手のポケモンを次々と倒していきます。相手のポケモンを倒すことでサイドを取り、試合を有利に進めることができます。状況に応じて、デンチュラの特性「ふくがん」の効果や、まけんきハチマキなどの道具効果も活用してダメージを効率よく稼ぎます。ミュウexの特性「リスタート」で手札を整えたり、キチキギスexの特性「さかてにとる」で手札を増やしたりしながら、継続的な攻撃を可能にします。ミライドンexとサポートポケモンによる同時攻撃により、相手は多くのサイドを失い、ゲームを有利に運ぶことが可能になります。
終盤の動き
終盤は、残りのポケモンexとサポートポケモン、および手札にあるトレーナーズカードを駆使して、相手を最後の1枚まで追い詰めます。相手のポケモンのHPや残りサイドを考慮し、どのポケモンを攻撃目標にするかを選択する必要があります。状況に応じて、カウンターキャッチャーやボスの指令を使って相手の貴重なポケモンを倒したり、ガチグマ アカツキexのワザ「ブラッドムーン」で相手に大ダメージを与えたりと、状況に合わせた戦略が重要となります。そして、相手のサイドを全て奪取することで勝利を目指します。このデッキは強力なポケモンexを複数枚採用しているので、終盤まで戦える高い耐久性と、終盤で一気に勝負を決めるための高火力を両立しています。
採用カードの役割
- ミライドンex 【SV1V 102/078】: このデッキの中核となるポケモン。特性「タンデムユニット」で盤面を展開し、「フォトンブラスター」で高火力を出す。
- テツノカイナex 【SV4M 088/066】: 高火力のワザ「アームプレス」と、追加サイド獲得効果を持つ「ごっつあんプリファイ」で相手を攻める。
- ピカチュウex 【SV8 132/106】: 高HPと高い攻撃力を持つポケモン。特性「がんばりハート」により、一度きぜつしても場に残れる。
- バチュル 【SV7 032/102】: エネルギー加速役。デンチュラへの進化でさらに攻撃のサポートを行う。
- デンチュラ 【SV6a 002/064】: バチュルから進化。特性「ふくがん」で攻撃を強化する。
- キチキギスex 【SV6a 089/064】: 序盤にきぜつした際のアドバンテージを取り戻すための役割。
- ミュウex 【SV4a 347/190】: 手札補充と相手のワザの利用で状況を打開する。
- ラティアスex 【SV7a 087/064】: たねポケモンの「にげる」コスト軽減で盤面展開をスムーズにする。
- テツノイサハex 【SV5M 093/071】: エネルギーを付け替え、バトル場に出すことでテンポアドバンテージを得る。
- ガチグマ アカツキex 【SV5a 091/066】: サイドの枚数に応じてダメージが変化するワザを持つ。
- リーリエのピッピex 【SV9 126/100】: 特性「フェアリーゾーン」で相手の弱点とダメージを増幅させる。
- ネストボール: たねポケモンを手早くベンチに展開する。
- ハイパーボール: 手札を2枚コストにポケモンを手札に加える。
- カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンをバトル場と入れ替える。
- ポケギア3.0: サポートを手札に加える。
- 大地の器: 基本エネルギーを手札に加える。
- すごいつりざお: トラッシュから必要なカードを回収する。
- プライムキャッチャー(ACE SPEC): 相手と自分のポケモンを入れ替える。
- 勇気のおまもり: たねポケモンのHPを強化する。
- 緊急ボード: ポケモンのにげるコストを軽減する。
- ブーストエナジー 未来: 未来のポケモンのワザと「にげる」コストを強化する。
- まけんきハチマキ: ダメージを強化する。
- ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトル場と入れ替える。
- ペパー: グッズとポケモンのどうぐを手札に加える。
- アカマツ: 基本エネルギーを手札に加える、またはポケモンにつける。
- 基本雷エネルギー: ミライドンex、ピカチュウex、テツノカイナexへのエネルギー供給。
- 基本草エネルギー: デンチュラへのエネルギー供給。
- 基本超エネルギー: ミュウex、リーリエのピッピexへのエネルギー供給。
- 基本鋼エネルギー: ピカチュウexへのエネルギー供給。
コメントを残す