コンセプト
このデッキは、サーナイトexの強力な特性『サイコエンブレイス』と、それを最大限に活かすためのサポートカードを組み合わせた、超タイプを軸とした高速展開型デッキです。序盤は素早くサーナイトexを展開し、特性でエネルギー加速を行い、中盤以降は高火力のミラクルフォースで相手を圧倒します。その他のたねポケモンたちは、状況に応じて盤面を有利に展開するためのシステムポケモンとして機能します。
強み
- サーナイトexの特性による高速エネルギー加速
- 高火力のミラクルフォースによる高い戦闘力
- 豊富なサポートカードによる安定したゲーム展開
序盤の動き
先攻1ターン目はサポート・ワザが使えないため、ラルトス、キルリア、マシマシラ等のたねポケモンを、ハイパーボール、ネストボール、なかよしポフィンで展開します。ボウルタウンがあればたねポケモンの展開が更に加速し、有利な展開を築きやすくなります。ペパーでグッズとポケモンのどうぐを手札に加え、次のターン以降の展開をスムーズに行います。
中盤の動き
サーナイトexが展開できたら、特性『サイコエンブレイス』を使い、エネルギー加速を行います。大地の器で手札にエネルギーを増やし、追加でエネルギーを供給します。この時点で、ミラクルフォースが使える状態になっているはずです。ミラクルフォースは高火力なので、相手のポケモンを1体ずつ倒し、サイドを取りながら有利に試合を進めます。ミュウexの特性『リスタート』で手札を補充したり、ナンジャモで相手の動きを妨害したりすることで、盤面をコントロールします。状況に応じて、フワンテやサケブシッポを使い、相手のポケモンにダメージを与え、相手の戦略を阻害します。シェイミは相手の攻撃からベンチを守る役割を持っています。
終盤の動き
終盤は、サーナイトexの特性とミラクルフォースを駆使し、残りのポケモンを倒して勝利を目指します。相手のポケモンが進化ポケモンである場合は、ふしぎなアメを使い、進化を早めることで、より早く勝利を掴む戦略も可能です。状況に応じて、カウンターキャッチャー、シークレットボックスを活用して盤面を有利に進めます。博士の研究を使い、手札を更新して次の展開に備えます。夜のタンカでトラッシュから必要なカードを回収し、リソースを管理します。勇気のおまもりはたねポケモンの耐久性を上げ、長期戦を有利に進めるためのサポートとなります。
採用カードの役割
- カード名: サーナイトex 【SV1S 028/078】: このデッキの中心となるポケモン。特性『サイコエンブレイス』でエネルギー加速を行い、高火力のワザ『ミラクルフォース』で相手を圧倒する。
- カード名: キルリア 【SV1S 027/078】: サーナイトexの進化前のポケモン。ワザ『サイコキネシス』で状況に応じて追加ダメージを与える。
- カード名: ラルトス 【SV1S 026/078】: サーナイトexの進化前のポケモン。序盤の展開をスムーズに行うためのたねポケモン。
- カード名: マシマシラ 【SV6 055/101】: 特性『アドレナブレイン』で相手のポケモンにダメカンを乗せ替えることで、相手の戦略を阻害する。
- カード名: リーリエのピッピex 【SV9 033/100】: 特性『フェアリーゾーン』で相手の弱点を利用する戦略を可能にする。
- カード名: ミュウex 【SV2a 151/165】: 特性『リスタート』で手札を補充し、ゲーム展開を安定させる。
- カード名: サケブシッポ 【SV4K 032/066】: ワザ『ほえさけぶ』でダメカンを乗せ替えることで、相手の戦略を阻害する。
- カード名: フワンテ 【SV1S 029/078】: ダメカンを乗せ替えることで相手の攻撃や特性を妨害する。
- カード名: シェイミ 【SV9a 006/063】: 特性『はなのカーテン』でベンチを守り、安定した展開を保つ。
- カード名: スボミー 【SV8a 001/187】: 相手のグッズ使用を妨害する。
- カード名: ハイパーボール: 必要なポケモンを手早く展開するための重要なグッズ。
- カード名: ネストボール: たねポケモンを展開するためのグッズ。
- カード名: なかよしポフィン: HP70以下のたねポケモンを展開するためのグッズ。
- カード名: 大地の器: 基本エネルギーを手札に加えるためのグッズ。
- カード名: 夜のタンカ: トラッシュから必要なカードを回収するためのグッズ。
- カード名: ふしぎなアメ: 2進化ポケモンの進化を加速させるためのグッズ。
- カード名: カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンをバトル場と入れ替えるためのグッズ。
- カード名: シークレットボックス(ACE SPEC): 複数のカードを手札に加えるACE SPEC。
- カード名: 勇気のおまもり: たねポケモンの耐久性を上げるポケモンのどうぐ。
- カード名: ワザマシン エヴォリューション: ポケモンの進化をサポートするポケモンのどうぐ。
- カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐを手札に加えるサポート。
- カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュし、相手の展開を妨害するサポート。
- カード名: 博士の研究: 手札を更新するためのサポート。
- カード名: ボウルタウン: たねポケモンの展開を加速させるスタジアム。
- カード名: 基本超エネルギー: サーナイトexに必要なエネルギー。
- カード名: 基本悪エネルギー: マシマシラのワザに必要なエネルギー。
コメントを残す