【ポケカ】タケルライコex環境デッキ紹介(2024/02/29)

デッキ画像

デッキ情報

コンセプト

このデッキは、タケルライコexとオーガポンみどりのめんexを軸とした、高速展開と高火力を活かした攻めが主体となるデッキです。序盤はたねポケモンを展開し、中盤以降は強力なワザで相手を圧倒します。システムポケモンを活用し、安定した展開を目指します。

強み

  • 高い火力のワザで、相手ポケモンを一撃で倒せる。
  • 序盤から終盤まで安定した展開力。
  • 多様なグッズとサポートで、状況に応じて柔軟に対応できる。

序盤の動き

先攻を取れた場合は、まずホーホーまたはスピンロトムなどのたねポケモンを展開します。スピンロトムの特性「ファンコール」を使い、必要なポケモンを手札に加え、次のターンからの展開をスムーズにします。オーガポンみどりのめんexの特性「みどりのまい」でエネルギー加速を行い、次のターンからの展開をスムーズにします。後攻の場合は、相手の展開状況をみて、対応していきます。手札に来たネストボールやハイパーボールで必要なポケモンを展開します。

中盤の動き

中盤では、タケルライコexとオーガポンみどりのめんexを進化させ、強力なワザで攻め込みます。タケルライコexの「きょくらいごう」は、エネルギーをトラッシュすることでダメージを増やすことができます。オーガポンみどりのめんexの「まんようしぐれ」は、エネルギーの数だけダメージが増えるため、エネルギー加速は重要です。ヨルノズクやチヲハウハネといったポケモンも、状況に応じて積極的に活用します。グッズで必要なエネルギーを確保し、安定した攻めを継続します。また、相手の攻撃に対しても対応します。ジャミングタワーやゼロの大空洞などのスタジアムで、相手の戦術を妨害することも有効です。

終盤の動き

終盤は、相手のサイドを削り切ることに集中します。タケルライコexの「はじけるほうこう」は手札をトラッシュする代わりに山札を引けるため、必要なカードを引き込み、ゲームを有利に進めます。また、イキリンコexの特性「イキリテイク」も終盤の山札切れを防ぎながら手札補充をします。相手のキーポケモンをボスの指令でバトル場に出させ、集中攻撃を行います。ラティアスexやキチキギスexなどの強力なポケモンも、状況に応じて投入し、確実に勝利を目指します。この段階では、相手の状況を見て、必要なサポートやグッズを選択し、ゲームを有利に展開していきます。残りサイドが少ない場合、状況によっては、プライムキャッチャーで相手の戦術を崩すことも重要です。

採用カードの役割

  • カード名:タケルライコex【SV5K 095/071】:このデッキの主力アタッカー。高いHPと強力なワザで、相手を圧倒する。
  • カード名:オーガポンみどりのめんex【SV6 125/101】:もう1枚の主力アタッカー。特性「みどりのまい」によるエネルギー加速が重要。
  • カード名:タケルライコ【SV7 075/102】:タケルライコexの進化前。序盤の展開と、ワザによる追加ダメージで貢献する。
  • カード名:チヲハウハネ【SV4K 074/066】:相手の山札を妨害する役割。
  • カード名:スピンロトム【SV8a 131/187】:序盤のポケモンサーチに貢献する。
  • カード名:ホーホー【SVN 007/045】:ヨルノズクの進化前のたねポケモン。
  • カード名:ヨルノズク【SV-P 173/SV-P】:手札補充効果を持つ。
  • カード名:イキリンコex【SV2P 094/071】:エネルギー加速と手札補充効果を持つ。
  • カード名:ラティアスex【SV7a 078/064】:高火力ワザを持つ。
  • カード名:キチキギスex【SV6a 089/064】:高火力ワザと手札補充効果を持つ。
  • カード名:コライドン【SV8 069/106】:追加ダメージによる高い火力を誇る。
  • カード名:ネストボール:たねポケモンのサーチに不可欠なグッズ。
  • カード名:ハイパーボール:手札を消費する代わりに、強力なポケモンを手札に加える。
  • カード名:夜のタンカ:トラッシュから必要なカードを回収する。
  • カード名:大地の器:基本エネルギーのサーチに役立つ。
  • カード名:スーパーエネルギー回収:トラッシュから大量のエネルギーを手札に加える。
  • カード名:ともだちてちょう:トラッシュからサポートカードを回収。
  • カード名:カウンターキャッチャー:相手のベンチポケモンをバトル場に出させる。
  • カード名:エネルギーつけかえ:エネルギーの効率的な運用をサポート。
  • カード名:プライムキャッチャー(ACE SPEC):相手のベンチポケモンをバトル場に出させ、自分のポケモンと入れ替えるACE SPEC。
  • カード名:オーリム博士の気迫:「古代」ポケモンにエネルギーをつけ、手札補充をする。
  • カード名:アカマツ:異なるタイプのエネルギーを手札に加える。
  • カード名:ジャッジマン:手札をリフレッシュする。
  • カード名:ボスの指令:相手のベンチポケモンをバトル場に出させる。
  • カード名:ナンジャモ:手札をリフレッシュする。
  • カード名:フトゥー博士のシナリオ:場のポケモンを手札に戻し、他のカードをトラッシュする。
  • カード名:ゼロの大空洞:ベンチポケモンの数を増やす。
  • カード名:ジャミングタワー:ポケモンのどうぐの効果を無効化する。
  • カード名:基本草エネルギー:エネルギーカード。
  • カード名:基本雷エネルギー:エネルギーカード。
  • カード名:基本闘エネルギー:エネルギーカード。

採用カード一覧

※PRを含みます
イキリンコex 【SV2P 094/071】
イキリンコex 【SV2P 094/071】
オーガポン みどりのめんex 【SV6 125/101】
オーガポン みどりのめんex 【SV6 125/101】
キチキギスex 【SV6a 089/064】
キチキギスex 【SV6a 089/064】
スピンロトム 【SV8a 131/187】
スピンロトム 【SV8a 131/187】
タケルライコ 【SV7 075/102】
タケルライコ 【SV7 075/102】
タケルライコex 【SV5K 095/071】
タケルライコex 【SV5K 095/071】
チヲハウハネ 【SV4K 074/066】
チヲハウハネ 【SV4K 074/066】
ラティアスex 【SV7a 078/064】
ラティアスex 【SV7a 078/064】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です