コンセプト
このデッキは、タケルライコexとオーガポンみどりのめんexを軸に、強力なワザと特性で相手を圧倒する高速型デッキです。序盤から中盤にかけて素早くポケモンを展開し、強力なワザで一気に勝負を決めます。システムポケモンも巧みに活用し、安定した展開と妨害を実現します。
強み
- 強力なワザによる高火力のダメージ
- 安定した展開とドローを実現するサポートとシステムポケモン
- 相手の妨害と盤面コントロール
序盤の動き
先攻1ターン目は、サポート・ワザの使用ができないため、ネストボールやハイパーボールでタケルライコexとオーガポンみどりのめんexのどちらか1体を展開します。オーガポンみどりのめんexを展開できた場合は、特性「みどりのまい」でエネルギー加速とドローを行い、盤面を有利に展開します。スナノケガワを展開し、相手の妨害やエネルギー加速の補助をしていきます。2ターン目以降は、エネルギー回収や大地の器といったグッズを使い、必要なエネルギーを手札に確保しながら、状況に合わせてキチキギスexやミュウexなどのサポートポケモンを展開し、盤面を整備します。
中盤の動き
序盤の展開を活かし、タケルライコexの「はじけるほうこう」で手札をリフレッシュし、山札を引いて次の展開に備えます。オーガポンみどりのめんexの特性「みどりのまい」と、手札に加えたエネルギーを使い、タケルライコexにエネルギーを集中させ、「きょくらいごう」による大ダメージを狙います。状況に応じて、ミュウexの特性「リスタート」で手札を補充したり、キチキギスexの特性「さかてにとる」で山札を引いたりすることで、次の展開に備えます。コライドンやチヲハウハネといったポケモンを使い、相手のポケモンを妨害したり、展開を遅延させたりすることで、こちらのペースを維持します。
終盤の動き
タケルライコexの「きょくらいごう」で相手を圧倒するのが理想です。相手のポケモンにエネルギーが大量についている状況であれば、より大きなダメージを与えて勝利できます。しかし状況によっては、タケルライコexを倒されてしまう可能性もあります。このデッキには、ラティアスexやミュウex、キチキギスexなど、複数のポケモンexが採用されているため、タケルライコexが倒されても、それらのポケモンexを活躍させることができます。相手の残りサイド数に合わせて、ポケモンexを繰り出し、相手にプレッシャーをかけて勝利を目指します。終盤ではブライアを効果的に活用し、サイドレースを有利に進めます。
採用カードの役割
- カード名:タケルライコex【SV8a222/187】:このデッキの主力アタッカー。強力なワザ「きょくらいごう」で、大量のエネルギーをトラッシュして大ダメージを与える。
- カード名:オーガポンみどりのめんex【SV8a020/187】:特性「みどりのまい」でエネルギー加速とドローを行い、盤面展開を支える。
- カード名:スナノケガワ【SVHK011/053】:序盤の展開と、相手のポケモンの妨害を行う。
- カード名:ラティアスex【SV7a078/064】:特性「スカイライン」でたねポケモンの逃げやすさをサポートする。
- カード名:キチキギスex【SV8a104/187】:特性「さかてにとる」で山札を補充し、ゲームを有利に進める。
- カード名:イキリンコex【SV2P089/071】:特性「イキリテイク」で手札補充とエネルギー加速を行う。
- カード名:ミュウex【SVN001/045】:特性「リスタート」で手札を調整する。
- カード名:コライドン【SV8069/106】:状況に応じて、攻撃とサポートを行う。
- カード名:チヲハウハネ【SV4K041/066】:相手の山札をトラッシュし、相手の展開を妨害する。
- カード名:プライムキャッチャー(ACE SPEC):相手の展開を妨害し、有利な盤面を作る。
- カード名:ネストボール:たねポケモンを素早く展開する。
- カード名:ハイパーボール:手札を調整しながらポケモンをサーチする。
- カード名:大地の器:基本エネルギーをサーチする。
- カード名:ポケギア3.0:サポートカードをサーチする。
- カード名:ポケモンキャッチャー:相手のポケモンをバトル場に呼び出す。
- カード名:エネルギー回収:トラッシュからエネルギーを手札に戻す。
- カード名:夜のタンカ:トラッシュから必要なカードを手札に戻す。
- カード名:ともだちてちょう:トラッシュからのサポートカード回収。
- カード名:スーパーエネルギー回収:トラッシュから大量のエネルギーを手札に戻す。
- カード名:オーリム博士の気迫:「古代」ポケモンにエネルギーをつけ、山札を引く。
- カード名:アカマツ:基本エネルギーを手札に加え、ポケモンにつける。
- カード名:ボスの指令:相手のポケモンを交換する。
- カード名:ナンジャモ:手札をリフレッシュする。
- カード名:ブライア:サイドレースを有利に進める。
- カード名:ジャミングタワー:ポケモンのどうぐの効果を無効化する。
- カード名:ゼロの大空洞:ベンチポケモンの数を増やす。
- カード名:基本草エネルギー:エネルギー。
- カード名:基本雷エネルギー:エネルギー。
- カード名:基本闘エネルギー:エネルギー。
コメントを残す