コンセプト
このデッキは、タケルライコexとオーガポンみどりのめんexを軸とした、高速展開と強力なワザによる攻めを特徴とするデッキです。序盤は素早いポケモン展開とエネルギー加速を行い、中盤以降はタケルライコexの強力なワザで相手を圧倒します。システムポケモンとして、スピンロトムやヨルノズクを活用し、安定した展開と手札補充を実現しています。
強み
- 高い打点と手札補充能力を併せ持つタケルライコex
- 安定したエネルギー加速と手札補充を実現するシステムポケモン
- 多様な状況に対応できる柔軟なデッキ構成
序盤の動き
先攻の場合は、まずオーガポンみどりのめんexをバトル場に出し、特性「みどりのまい」でエネルギー加速と手札補充を行います。その後、ホーホーやスピンロトムなどのシステムポケモンを展開し、盤面を整備します。メタモンは必要に応じて特定のポケモンに変身して展開をサポートします。後攻の場合は、相手の動きを見ながら、タケルライコexやオーガポンみどりのめんexを展開します。状況に合わせてネストボールやハイパーボールを用いて、必要なポケモンをスムーズに展開していきます。手札補充が重要となるため、夜のタンカや大地の器も積極的に活用します。また、ジャミングタワーやゼロの大空洞で盤面状況を有利に展開する準備も重要です。
中盤の動き
序盤で展開したポケモンにエネルギーを集中し、タケルライコexのワザ「きょくらいごう」の準備を進めます。タケルライコexの特性やワザを効果的に利用し、相手のポケモンにダメージを与え、サイドを奪っていきます。オーガポンみどりのめんexの特性「みどりのまい」を繰り返し使い、エネルギー加速と手札補充を継続することで、安定した攻めを維持します。ヨルノズクの特性「ほうせきさがし」で必要なサポートカードを手札に加え、状況に応じてオーリム博士の気迫などのサポートカードでエネルギー加速や手札補充を行います。コライドンは状況に応じて追加の打点として活躍します。相手のポケモンの特性やワザを考慮しながら、最適な動きを選択していきます。
終盤の動き
相手の残りサイド枚数に合わせて、ボスの指令やプライムキャッチャーといったカードを活用し、有利な状況を作り出します。ブライアを積極的に活用し、サイドレースを有利に進めます。タケルライコexのワザ「きょくらいごう」を複数回使用することで、大きなダメージを与え、一気に勝負を決めます。相手が強力なポケモンを展開してきた場合、ジャッジマンで手札をリフレッシュし、状況を打開することも可能です。スーパーエネルギー回収でエネルギーを回収して再利用することで、持久戦にも対応します。残りエネルギー状況と相手の状況を把握しながら、確実にサイドを取っていく動きが重要です。必要に応じて、アカマツやエネルギーつけかえでエネルギーの調整を行い、最適な状況を作ります。
採用カードの役割
- カード名:タケルライコex【SV5K053/071】:このデッキの主役ポケモン。強力なワザ「きょくらいごう」で相手を圧倒する。
- カード名:オーガポンみどりのめんex【SV6016/101】:特性「みどりのまい」によるエネルギー加速と手札補充でデッキを支える。
- カード名:タケルライコ【SV7075/102】:タケルライコexをサポートする。
- カード名:コライドン【SV8069/106】:追加の攻撃手段として活躍。
- カード名:スピンロトム【SV7080/102】:特性「ファンコール」で必要なポケモンを手札に加える。
- カード名:ホーホー【SVLS009/022】:ヨルノズクへの進化素材。
- カード名:ホーホー【SV8a127/187】:ヨルノズクへの進化素材、特性「ふみん」でねむり状態を防ぐ。
- カード名:ヨルノズク【SVLS010/022】:特性「ほうせきさがし」で必要なカードを手札に加える。
- カード名:メタモン【SV4a144/190】:必要に応じて特定のポケモンに変身し展開をサポート。
- カード名:ラティアスex【SV7a019/064】:たねポケモンの「にげる」コスト軽減。
- カード名:キチキギスex【SV6a038/064】:状況に応じて追加の攻撃手段として活躍。
- カード名:ネストボール:たねポケモンのサーチ。
- カード名:ハイパーボール:ポケモンのサーチ。
- カード名:大地の器:基本エネルギーのサーチ。
- カード名:夜のタンカ:トラッシュからのカード回収。
- カード名:スーパーエネルギー回収:トラッシュからの大量のエネルギー回収。
- カード名:エネルギーつけかえ:エネルギーの調整。
- カード名:プライムキャッチャー(ACE SPEC):相手のポケモンと入れ替え。
- カード名:オーリム博士の気迫:基本エネルギーの加速と手札補充。
- カード名:アカマツ:基本エネルギーのサーチと供給。
- カード名:ボスの指令:相手のポケモンをバトル場へ強制的に呼び出す。
- カード名:ブライア:終盤のサイドレース有利化。
- カード名:ジャッジマン:手札リフレッシュ。
- カード名:ゼロの大空洞:ベンチ増加。
- カード名:ジャミングタワー:ポケモンのどうぐの効果を無効化。
- カード名:基本闘エネルギー:エネルギー。
- カード名:基本雷エネルギー:エネルギー。
- カード名:基本草エネルギー:エネルギー。
コメントを残す