【ポケカ】タケルライコex 環境デッキ紹介 (2025/05/06 シティリーグ 優勝)

デッキ画像

デッキ情報

コンセプト

このデッキは、タケルライコexの強力なワザと、エネルギー加速を組み合わせた、攻守に優れたデッキです。序盤はオーガポンみどりのめんexの特性でエネルギー加速を行い、盤面を有利に展開。中盤以降は、タケルライコexの「きょくらいごう」で、相手のポケモンを一掃します。状況に応じて、ヨルノズクやスピンロトムといったシステムポケモンを活用することで、相手の妨害や、さらなる展開を可能とします。

強み

  • オーガポンみどりのめんexの特性「みどりのまい」による安定したエネルギー加速
  • タケルライコexの「きょくらいごう」による高い打点とエネルギー管理
  • ヨルノズク、スピンロトムによる手札補充と盤面コントロール

序盤の動き

先攻を取った場合は、まずホーホーをバトル場に出し、後攻の攻撃に備えます。その後、オーガポンみどりのめんexをベンチに展開し、「みどりのまい」でエネルギー加速を行います。手札にネストボールやハイパーボールがあれば、他のたねポケモンも展開します。後攻の場合は、相手の展開状況に合わせて、オーガポンみどりのめんexを優先的に展開するか、状況に応じて他のポケモンを展開します。このフェーズでは、相手の展開を妨害しつつ、安定したエネルギー加速を優先します。イキリンコexは手札補充というより、エネルギー加速を補助する役割。チヲハウハネは相手の山札を削り、ゲームを有利に進めます。タケルライコexとタケルライコは、序盤は展開に集中し、攻撃は中盤以降に任せます。

中盤の動き

オーガポンみどりのめんexの特性「みどりのまい」と、グッズによるエネルギー加速が完了したら、タケルライコexの攻撃を開始します。タケルライコexの「きょくらいごう」は状況に応じて効果的に使用し、相手のポケモンに大きなダメージを与えます。キチキギスexの「クルーエルアロー」は、相手のベンチポケモンにも有効な攻撃手段です。このフェーズでは、相手のキーカードとなるポケモンを優先的に狙います。ヨルノズクの特性「ほうせきさがし」やサポートカードで手札を補充しながら、状況に応じて攻撃と防御を切り替えます。この段階で、サイドを3枚以上奪うことを目標にします。スピンロトムは、状況を見て、相手の展開を妨害したり、手札補充を行います。メタモンは、状況に合わせた対応が重要です。ラティアスexは、相手の攻撃を抑制します。

終盤の動き

相手のポケモンを複数体倒し、サイドを多く奪ったら、一気に勝負を決めましょう。このフェーズでは、残りの攻撃ポケモンで、相手のポケモンを倒し、勝利を目指します。残りサイドが少なくなった場合、相手の戦略に合わせて、防御や妨害に重点を置くことも大切です。手札には、状況に応じて対応できるカードを保持しましょう。タケルライコexやキチキギスex等の強力なポケモンを使い、相手の残りのポケモンを確実に倒してゲームに勝利しましょう。ヨルノズク、スピンロトム、そしてサポートカードを効果的に使用し、最後の1点を確実に取ります。

採用カードの役割

  • カード名: タケルライコex 【SV5K 089/071】: 高いHPと強力なワザ「きょくらいごう」を持つアタッカー。大量のエネルギーをトラッシュできる点は、エネルギー加速戦略と相性抜群です。
  • カード名: タケルライコ 【SV7 075/102】: タケルライコexをサポートするアタッカー。序盤はエネルギー加速、終盤はダメージソースとして活躍します。
  • カード名: チヲハウハネ 【SV4K 074/066】: 相手の山札を削ることでゲームを有利に進めるサポート役。
  • カード名: オーガポン みどりのめんex 【SV6 114/101】: 安定したエネルギー加速を実現するキーポケモン。
  • カード名: キチキギスex 【SV6a 089/064】: ベンチポケモンにもダメージを与えられるアタッカー。「さかてにとる」による手札補充も強力。
  • カード名: ラティアスex 【SV7a 078/064】: たねポケモン全員の逃げるコストを0にする、非常に強力なサポートポケモン。
  • カード名: イキリンコex 【SV2P 094/071】: 序盤の手札補充と、エネルギー加速を補助する役割。
  • カード名: ヨルノズク 【SV-P 173/SV-P】: 特性「ほうせきさがし」で、必要なトレーナーズを手札に加える。
  • カード名: ホーホー 【SVN 007/045】: ヨルノズクの進化元。序盤の控えポケモンとして活躍します。
  • カード名: スピンロトム 【SV8a 131/187】: 序盤の手札補充と、状況に合わせた対応が可能なポケモン。
  • カード名: メタモン 【SV4a 309/190】: 状況に応じて様々なポケモンに変身し、対応します。
  • カード名: ネストボール: たねポケモンをサーチする重要なアイテム。
  • カード名: ハイパーボール: 手札をコストにポケモンをサーチする強力なアイテム。
  • カード名: 夜のタンカ: トラッシュから必要なカードを回収できる。
  • カード名: 大地の器: トラッシュをコストに、基本エネルギーをサーチする。
  • カード名: エネルギー回収: トラッシュから基本エネルギーを回収できる。
  • カード名: エネルギーつけかえ: エネルギーを付け替えるためのアイテム。
  • カード名: プライムキャッチャー(ACE SPEC)】: 相手のポケモンを操作できるACE SPEC。
  • カード名: オーリム博士の気迫: エネルギー加速と手札補充を同時に行えるサポート。
  • カード名: アカマツ: 基本エネルギーを手札に加え、ポケモンにつけられるサポート。
  • カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュできるサポート。
  • カード名: ボスの指令: 相手のポケモンを入れ替える強力なサポート。
  • カード名: ゼロの大空洞: ベンチ枠を増やすスタジアム。
  • カード名: ジャミングタワー: ポケモンのどうぐの効果を無効化するスタジアム。
  • カード名: 基本草エネルギー: オーガポンみどりのめんexのエネルギー。
  • カード名: 基本雷エネルギー: タケルライコexのエネルギー。
  • カード名: 基本闘エネルギー: タケルライコex、チヲハウハネのエネルギー。

採用カード一覧

※PRを含みます
イキリンコex 【SV2P 094/071】
イキリンコex 【SV2P 094/071】
オーガポン みどりのめんex 【SV6 114/101】
オーガポン みどりのめんex 【SV6 114/101】
キチキギスex 【SV6a 089/064】
キチキギスex 【SV6a 089/064】
スピンロトム 【SV8a 131/187】
スピンロトム 【SV8a 131/187】
タケルライコ 【SV7 075/102】
タケルライコ 【SV7 075/102】
タケルライコex 【SV5K 089/071】
タケルライコex 【SV5K 089/071】
チヲハウハネ 【SV4K 074/066】
チヲハウハネ 【SV4K 074/066】
ラティアスex 【SV7a 078/064】
ラティアスex 【SV7a 078/064】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です