【ポケカ】ドラパルトex環境デッキ紹介 (2025/05/06シティリーグベスト8)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/05/06
  • プレイヤー: サンカイ
  • 順位: 5 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、ドラパルトexの高火力と、ヨノワールによる強力な妨害を軸とした高速ビートダウンデッキです。序盤から終盤まで安定して展開し、相手のポケモンを次々と倒して勝利を目指します。

強み

  • ドラパルトexの圧倒的な火力
  • ヨノワールによる強力な妨害と高い耐久力
  • 豊富なサーチカードと展開力

序盤の動き

先攻1ターン目は、サポートやワザが使えないため、ペパーでグッズとポケモンのどうぐを手札に加え、盤面を整えます。ネストボールやなかよしポフィンを使い、ドラメシヤやヨマワルを展開し、進化を目指します。ルチャブルの特性「フライングエントリー」で相手のベンチにダメカンを乗せ、プレッシャーを与えます。シェイミを展開することで、相手の攻撃からベンチを守り、安定性を高めます。スボミーは相手のグッズ使用を妨害します。この段階では、ドラパルトexやヨノワールへの進化は焦らず、安定した盤面構築を優先します。キチキギスexは、序盤で先にポケモンを倒されてしまった場合に、山札を引くことで次のターンへの繋ぎとして活用します。この序盤の動きによって、次のターン以降、一気に盤面を強化できます。

中盤の動き

ドラメシヤからドロンチ、そしてドラパルトexへの進化を目指します。ドロンチの特性「ていさつしれい」で必要なカードを探し、ドラパルトexの進化を加速させます。進化完了後は、ドラパルトexの「ジェットヘッド」や「ファントムダイブ」で相手ポケモンに大ダメージを与えます。同時に、ヨマワルからヨノワールへの進化も進めていきます。ヨノワールの特性「カースドボム」は、相手のキーポケモンを倒したり、状況に合わせて妨害に活用します。進化ポケモンへの進化は、ワザマシン エヴォリューションで加速することもできます。ハイパーボールや、カウンターキャッチャーで必要なポケモンをサーチし、盤面を維持します。既にサイドを取られている状況では、ナンジャモを活用し、手札をリフレッシュします。

終盤の動き

ドラパルトexとヨノワールが活躍する段階です。ドラパルトexの高火力ワザで相手のポケモンを倒し、サイドを取りながら勝利を目指します。ヨノワールは、特性「カースドボム」で相手のポケモンを倒したり、ワザ「かげしばり」で相手のポケモンを拘束して、ゲームの進行を妨害します。サイドの枚数状況に合わせて、ボスの指令で相手のキーポケモンを倒して、一気にゲームを終わらせることができます。ガチグマ アカツキexは、強力なワザ「ブラッドムーン」で、相手のポケモンを一掃する切り札です。きらめく結晶(ACE SPEC)で、ドラパルトexのワザに必要なエネルギーを減らし、より素早くワザを使用できる機会を増やします。緊急ボードやゴージャスマントはドラパルトexやヨノワールに装着し、耐久力を高めて戦い続けます。夜のタンカや大地の器でエネルギーやポケモンを回収し、盤面の維持と展開をサポートします。

採用カードの役割

  • ドラメシヤ 【SV6 079/101】: ドラパルトexへの進化のためのたねポケモン。
  • ドロンチ 【SV6 080/101】: ドラパルトexへの進化前の段階。特性「ていさつしれい」で必要なカードをサーチ。
  • ドラパルトex 【SV6 081/101】: このデッキの中心となるポケモン。高火力のワザで相手を圧倒する。
  • ヨマワル 【SV8a 064/187】: ヨノワールへの進化のためのたねポケモン。ワザ「むかえにいく」でベンチにヨマワルを増やす。
  • サマヨール 【SV6a 019/064】: ヨノワールへの進化前の段階。特性「カースドボム」で相手のポケモンにダメージを与える。
  • ヨノワール 【SV6a 020/064】: 強力な特性「カースドボム」で相手を妨害する。高耐久力も魅力。
  • キチキギスex 【SV6a 038/064】: ポケモンが倒された際に山札を引く特性を持つ。
  • ガチグマ アカツキex 【SV5a 052/066】: 終盤の切り札となるポケモン。高火力のワザを持つ。
  • スボミー 【SV8a 001/187】: 相手のグッズ使用を妨害する。
  • シェイミ 【SV9a 006/063】: ベンチポケモンを守る特性「はなのカーテン」を持つ。
  • シャリタツ 【SV6 082/101】: サポートカードをサーチする特性を持つ。
  • ルチャブル 【SV8a 084/187】: ベンチに展開した際に相手のベンチにダメカンを乗せる特性を持つ。
  • なかよしポフィン: HPが70以下のたねポケモンをベンチに展開する。
  • ネストボール: たねポケモンをサーチする。
  • ハイパーボール: 手札をトラッシュすることでポケモンをサーチする。
  • 大地の器: 手札をトラッシュすることで基本エネルギーをサーチする。
  • ふしぎなアメ: 2進化ポケモンを進化させる。
  • カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替える。
  • 夜のタンカ: トラッシュからポケモンまたは基本エネルギーを手札に加える。
  • ポケモンいれかえ: バトルポケモンとベンチポケモンを入れ替える。
  • きらめく結晶(ACE SPEC): 「テラスタル」ポケモンのワザに必要なエネルギーを減らす。
  • 緊急ボード: ポケモンのにげるコストを軽減する。
  • ゴージャスマント: ポケモンの耐久力を上げる。
  • ワザマシン エヴォリューション: ベンチポケモンを進化させる。
  • ペパー: グッズとポケモンのどうぐを手札に加える。
  • ナンジャモ: 手札をリフレッシュする。
  • アカマツ: 基本エネルギーを手札に加え、ポケモンにつける。
  • ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替える。
  • ボウルタウン: たねポケモンをベンチに出せるスタジアム。
  • ジャミングタワー: ポケモンのどうぐの効果を無効化するスタジアム。
  • 基本炎エネルギー: ドラパルトexのワザに必要なエネルギー。
  • 基本超エネルギー: ヨノワールやドロンチのワザに必要なエネルギー。

採用カード一覧

※PRを含みます
ガチグマ アカツキex 【SV5a 052/066】
ガチグマ アカツキex 【SV5a 052/066】
キチキギスex 【SV6a 038/064】
キチキギスex 【SV6a 038/064】
ワザマシン エヴォリューション】
ワザマシン エヴォリューション】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です