コンセプト
このデッキは、ドラパルトexの高火力のワザと、ヨノワールの強力な特性を活かした、高速で強力な攻撃と、相手の妨害を組み合わせたデッキです。序盤はヨマワル、サマヨール、ヨノワールで盤面を固め、中盤以降はドラパルトexによる圧倒的な攻撃力で勝利を目指します。
強み
- ドラパルトexの高火力によるワンパンキル
- ヨノワール、サマヨールの特性による相手の妨害
- 多様なグッズとサポートによる安定性
序盤の動き
初手は、ヨマワル、またはドロンチ、ドラメシヤの展開を目指します。次のターン以降、ヨマワルの特性「むかえにいく」でトラッシュにあるヨマワルを展開したり、ドロンチやドラメシヤを展開、特性やグッズで必要なカードを手札に加えて盤面を整えます。この段階では、ドラパルトexの進化に必要なカードを集めることに集中します。シェイミは相手の攻撃からベンチを守りつつ、展開を妨害されないようにします。
中盤の動き
ドラメシヤをドロンチに進化させ、特性「ていさつしれい」で必要なカードを手札に加え、ドラパルトexに進化させます。ドラパルトexのワザ「ジェットヘッド」と「ファントムダイブ」で、相手のポケモンを倒していきます。この段階では、キチキギスexの特性「さかてにとる」を駆使し、手札を補充したり、相手のポケモンにダメージを与えながら、盤面を有利に進めていきます。ルチャブルもベンチ展開時に相手のベンチにダメージを与え、盤面を有利にします。
終盤の動き
ドラパルトexを2体以上展開し、ヨノワールを展開して特性「カースドボム」で、相手のキーポケモンを倒すことで勝利を目指します。また、状況に応じてサマヨールの特性「カースドボム」も使用します。この段階では、相手の残りサイド、相手のデッキの残り枚数、相手の盤面状況などを考慮し、最善の判断で勝利を目指します。スボミーを展開して相手を妨害することも有効です。
採用カードの役割
- ドラパルトex 【SV8a 120/187】: このデッキの主軸となるポケモン。高火力のワザ「ジェットヘッド」(無色無色:70ダメージ)と「ファントムダイブ」(炎超:200ダメージ、相手のベンチポケモンにダメカン6個)で相手を圧倒する。
- ドロンチ 【SV8a 119/187】: ドラパルトexへの進化ポケモン。特性「ていさつしれい」で手札補充を行う。
- ドラメシヤ 【SV8a 118/187】: ドラパルトexへの進化前のポケモン。序盤の展開を支える。
- ヨノワール 【SV8a 066/187】: 強力な特性「カースドボム」で、相手のポケモンを倒す。特性使用後、このポケモンは気絶する。
- サマヨール 【SV8a 065/187】: ヨノワールへの進化ポケモン。特性「カースドボム」で相手のポケモンにダメカン5個をのせる。特性使用後、このポケモンは気絶する。
- ヨマワル 【SV8a 064/187】: ヨノワールへの進化前のポケモン。ワザ「むかえにいく」でトラッシュからヨマワルを最大3枚ベンチに出す。
- スボミー 【SV8a 001/187】: ワザ「むずむずかふん」で次の相手の番、相手は手札からグッズを出して使えない。
- シェイミ 【SV9a 006/063】: 特性「はなのカーテン」でベンチポケモン(ルールを持つポケモンを除く)を相手のワザのダメージから守る。
- ルチャブル 【SV8a 084/187】: 特性「フライングエントリー」でベンチに出す時、相手のベンチポケモン2匹にそれぞれダメカン1個をのせる。
- キチキギスex 【SVN 002/045】: 特性「さかてにとる」で前の相手の番に自分のポケモンがきぜつしていたら、山札を3枚引く。ワザ「クルーエルアロー」で相手のポケモンに100ダメージ。
- なかよしポフィン: 自分の山札から、HPが「70」以下のたねポケモンを2枚まで選び、ベンチに出す。そして山札を切る。
- ハイパーボール: 手札を2枚トラッシュして、自分の山札からポケモンを1枚選び、手札に加える。そして山札を切る。
- ネストボール: 自分の山札からたねポケモンを1枚選び、ベンチに出す。そして山札を切る。
- ふしぎなアメ: 自分の手札から2進化ポケモンを1枚選び、そのポケモンへと進化する自分の場のたねポケモンにのせ、1進化をとばして進化させる。
- 大地の器: 手札を1枚トラッシュして、自分の山札から基本エネルギーを2枚まで選び、手札に加える。そして山札を切る。
- 夜のタンカ: 自分のトラッシュからポケモンまたは基本エネルギーを1枚選び、手札に加える。
- カウンターキャッチャー: サイドが有利な状況で相手のベンチポケモンを1匹選び、バトルポケモンと入れ替える。
- 緊急ボード: このカードをつけているポケモンは、にげるためのエネルギーが1個ぶん少なくなる。
- ワザマシン エヴォリューション】: ベンチポケモン2匹を進化させる。
- きらめく結晶(ACE SPEC)】: このカードをつけている「テラスタル」ポケモンがワザを使うとき、そのワザのエネルギーコストを1個減らす。
- ペパー: 自分の山札から「グッズ」と「ポケモンのどうぐ」を1枚ずつ選び、手札に加える。そして山札を切る。
- ナンジャモ: おたがいのプレイヤーは、それぞれ自分の手札をすべてウラにして切り、山札の下にもどす。その後、それぞれ自分のサイドの残り枚数ぶん、山札を引く。
- 博士の研究: 自分の手札をすべてトラッシュし、山札を7枚引く。
- ボスの指令: 相手のベンチポケモンを1匹選び、バトルポケモンと入れ替える。
- ボウルタウン: 自分の番に、自分の山札からたねポケモンを1枚選び、ベンチに出せる。
- 基本超エネルギー: 超タイプのエネルギー。
- 基本炎エネルギー: 炎タイプのエネルギー。
- ルミナスエネルギー: すべてのタイプのエネルギーとして使える。
コメントを残す