【ポケカ】ハピナスex環境デッキ紹介 (2025/05/06 シティリーグ準優勝)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/05/06
  • プレイヤー: リュウ
  • 順位: 2 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、ハピナスexとリキキリンexを軸とした耐久型デッキです。ハピナスexの特性『ハッピースイッチ』によるエネルギー移動と、高いHP、リキキリンexの特性『テイルアーマー』によるたねポケモンexへの耐性を活かし、相手の攻撃を凌ぎつつ、着実にダメージを与えていきます。マシマシラによる状況に応じたダメカン調整と、豊富なサポートカードによる手札補充、盤面処理で安定性を確保します。

強み

  • ハピナスexの高いHPと『ハッピースイッチ』による高い耐久力
  • リキキリンexの『テイルアーマー』によるたねポケモンexへの耐性と高い攻撃力
  • マシマシラによるダメカン調整と、相手のポケモンの妨害

序盤の動き

先攻後攻に関わらず、まずはラッキー、キリンリキ、マシマシラ、コダック、オーガポンなどのたねポケモンを展開します。プレシャスキャリーやネストボール、ハイパーボールを使い、素早く盤面を整え、必要なエネルギーを供給します。ボウルタウンがあれば、たねポケモンを展開しやすくなります。手札にペパーがあれば、グッズとポケモンのどうぐを手札に加え、さらに盤面強化を進めます。コダックの特性『しめりけ』で、相手の特性による奇襲を防ぎます。先攻1ターン目はサポートやワザが使えないため、ポケモンの展開に集中します。

中盤の動き

ハピナスexとリキキリンexを進化させ、それぞれの特性を最大限に活用します。ハピナスexの『ハッピースイッチ』は、エネルギーの効率的な活用や手札補充に役立ちます。リキキリンexの『テイルアーマー』で相手のたねポケモンexからの攻撃を防ぎつつ、『ダーティビーム』でダメージを与えていきます。マシマシラは、状況に応じて相手のポケモンにダメカンを乗せ換え、攻撃の妨害や有利な状況を作ります。博士の研究やナンジャモを使って手札を調整し、次の展開につなげます。

終盤の動き

相手のポケモンのHPが減ってきたら、ハピナスexの『おんがえし』やリキキリンexの『ダーティビーム』で一気にダメージを与えます。必要に応じてポケモンいれかえでポケモンを入れ替え、相手の攻撃を回避します。ボスの指令で相手のキーポケモンを倒し、勝利を目指します。終盤では、状況に応じてアカマツやペパー、夜のタンカなどのサポートカードを使い、盤面と手札を有利に整え、勝利を掴み取ります。オーガポンの『ぶちやぶる』は、効果を受けないため、相手の耐久ポケモンに有効です。ミロカロスexは相手の強力なポケモン対策として、ピンポイントで投入します。

採用カードの役割

  • カード名: ハピナスex 【SV6 085/101】: 高いHPと特性『ハッピースイッチ』で耐久戦を支える主力ポケモン。
  • カード名: ラッキー 【SV6 084/101】: ハピナスexの進化元。ワザ『ラッキーアタッチ』でエネルギー供給を行う。
  • カード名: マシマシラ 【SV8a 075/187】: 特性『アドレナブレイン』でダメカンを調整し、相手を妨害する。
  • カード名: リキキリンex 【SV5M 042/071】: 特性『テイルアーマー』でたねポケモンexからの攻撃を防ぎ、高い攻撃力でダメージを与える。
  • カード名: キリンリキ 【SV5a 034/066】: リキキリンexの進化元。
  • カード名: ミロカロスex 【SV8 026/106】: 特性『きらめくウロコ』でテラスタルポケモン対策として投入。
  • カード名: ヒンバス 【SV8 025/106】: ミロカロスexの進化元。
  • カード名: オーガポン いしずえのめんex 【SV6 065/101】: 特性『いしずえのかまえ』で相手の特性対策、高い攻撃力も魅力。
  • カード名: コダック 【SV-P 262/SV-P】: 特性『しめりけ』で相手の特性による効果を無効化する。
  • カード名: ポケギア3.0: サポートサーチ。
  • カード名: ハイパーボール: ポケモンサーチ。
  • カード名: ネストボール: たねポケモンサーチ。
  • カード名: プレシャスキャリー(ACE SPEC)】: たねポケモンを大量展開。
  • カード名: 大地の器: 基本エネルギーサーチ。
  • カード名: 夜のタンカ: トラッシュからのカード回収。
  • カード名: すごいつりざお: トラッシュからのカード回収と山札に戻す。
  • カード名: ポケモンいれかえ: ポケモンを入れ替える。
  • カード名: ワザマシン エヴォリューション】: ベンチポケモンの進化をサポート。
  • カード名: ワザマシン エナジーターボ】: 基本エネルギーをベンチポケモンに大量供給。
  • カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐサーチ。
  • カード名: 博士の研究: 手札をリフレッシュ。
  • カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュ。
  • カード名: アカマツ: 基本エネルギーをサーチし、ポケモンにつける。
  • カード名: ボスの指令: 相手のポケモンを入れ替える。
  • カード名: ボウルタウン: たねポケモンの展開を加速。
  • カード名: 基本悪エネルギー: エネルギー。
  • カード名: 基本超エネルギー: エネルギー。
  • カード名: 基本闘エネルギー: エネルギー。
  • カード名: 基本水エネルギー: エネルギー。

採用カード一覧

※PRを含みます
オーガポン いしずえのめんex 【SV6 065/101】
オーガポン いしずえのめんex 【SV6 065/101】
リキキリンex 【SV5M 042/071】
リキキリンex 【SV5M 042/071】
プレシャスキャリー(ACE SPEC)】
プレシャスキャリー(ACE SPEC)】
ワザマシン エナジーターボ】
ワザマシン エナジーターボ】
ワザマシン エヴォリューション】
ワザマシン エヴォリューション】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です