コンセプト
このデッキは、ヒビキのバクフーンを軸とした、高火力の炎デッキです。ヒビキの冒険をトラッシュにため込み、バディブラストで大量のダメージを与えることを目指します。シェイミやコダックなどのサポートポケモンも活用し、安定した展開を目指します。
強み
- 高い火力: ヒビキのバクフーンのバディブラストは、トラッシュにあるヒビキの冒険の枚数に応じてダメージが大きく増加します。
- 安定した展開: シェイミのはなのカーテンによるベンチの防御と、ヒビキのマグマラシのたねのきずなによるヒビキの冒険サーチで、安定した展開が可能です。
- 多彩なサポート: ペパー、ナンジャモ、ボスの指令などのサポートカードで、状況に応じて柔軟に対応できます。
序盤の動き
先攻1ターン目は、ヒビキのヒノアラシを展開します。2ターン目以降に、ヒビキのマグマラシに進化させます。ヒビキのマグマラシの特性「たねのきずな」を使い、ヒビキの冒険を手札に加え、トラッシュに送ります。その後、シェイミ、コダックなどのサポートポケモンを展開し、盤面を整えます。ピジョン、ピジョットexも展開し、マッハサーチで必要なカードを探します。ボウルタウンにより、たねポケモンの展開を加速させることが重要です。序盤は、ヒビキのバクフーンに必要なエネルギーとヒビキの冒険の枚数を確保することに注力しましょう。
中盤の動き
ヒビキの冒険を十分にトラッシュにため込んだら、ヒビキのバクフーンに進化させ、バディブラストで攻撃します。この段階では、相手のポケモンを倒しつつ、さらにヒビキの冒険を増やしていくことが重要です。コダックの特性「しめりけ」は、相手の特性による妨害を防ぎます。ピジョットexのマッハサーチを駆使し、必要なカードをサーチし、状況に合わせて対応します。ハイパーボールや夜のタンカで手札補充を行い、安定した攻勢を継続します。
終盤の動き
ヒビキのバクフーンを複数展開し、バディブラストによる大量ダメージで一気に勝負を決めます。相手のキーカードをボスの指令で除去し、有利な状況を作り出します。相手の攻撃はシェイミのはなのカーテンで受け流し、ダメージレースを有利に進めます。状況に応じて、ナンジャモで手札補充を行い、ゲームエンドを目指します。高火力と堅牢な防御、そして柔軟な対応力をもってゲームを制しましょう。スピンロトムは序盤の展開を助けます。ピジョットexは中盤~終盤で、マッハサーチで必要なカードを引く役割です。相手の戦略を見極め、最適なカードを選んでいきましょう。
採用カードの役割
- カード名: ヒビキのバクフーン 【SV9a 070/063】: このデッキの主役ポケモン。バディブラストで強力なダメージを与える。
- カード名: ヒビキのマグマラシ 【SV9a 016/063】: ヒビキのバクフーンへの進化前。特性「たねのきずな」でヒビキの冒険を手札に加える。
- カード名: ヒビキのヒノアラシ 【SV9a 015/063】: ヒビキのマグマラシへの進化元。
- カード名: シェイミ 【SV9a 066/063】: ベンチポケモンを守護する。特性「はなのカーテン」で、相手のワザのダメージから自分のベンチポケモンを守る。
- カード名: コダック 【SV-P 262/SV-P】: 相手の特性を無効化。特性「しめりけ」で、相手のポケモンの特性による気絶効果を無効化する。
- カード名: ポッポ 【SV3 118/108】: ピジョンへの進化元。
- カード名: ピジョン 【SVN 005/045】: ピジョットexへの進化元。
- カード名: ピジョットex 【SVN 006/045】: 特性「マッハサーチ」で必要なカードを手札に加える。
- カード名: スピンロトム 【SV8a 131/187】: 序盤の展開を補助する。特性「ファンコール」で、HPが100以下のポケモンを手札に加える。
- カード名: とりかえチケット: サイドの枚数を調整する。
- カード名: カウンターキャッチャー: 相手のポケモンを入れ替える。
- カード名: 夜のタンカ: トラッシュから必要なカードを回収する。
- カード名: なかよしポフィン: ベンチにたねポケモンを展開する。
- カード名: すごいつりざお: トラッシュからカードを回収する。
- カード名: ハイパーボール: ポケモンを手札に加える。
- カード名: ふしぎなアメ: 2進化ポケモンを素早く展開する。
- カード名: 大地の器: 基本エネルギーを手札に加える。
- カード名: マキシマムベルト(ACE SPEC)】: バクフーンの攻撃力を強化する。相手のバトル場のポケモンexへのダメージを+50する。
- カード名: ワザマシン エヴォリューション】: ポケモンの進化をサポート。
- カード名: ゴージャスマント: ポケモンの耐久性を高める。このカードをつけたポケモンの最大HPを+100し、気絶時のサイドの枚数を1枚増やす。
- カード名: ナンジャモ: 手札を調整する。
- カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐを手札に加える。
- カード名: ボスの指令: 相手のポケモンを入れ替える。
- カード名: からておうの稽古: バクフーンの攻撃力を強化する。このターン、自分のポケモンのワザの相手のバトル場のポケモンexへのダメージを+40する。
- カード名: フトゥー博士のシナリオ: 場のポケモンを手札に戻す。
- カード名: ヒビキの冒険: ヒビキのポケモンと基本エネルギーを手札に加える。
- カード名: ボウルタウン: たねポケモンの展開を加速させる。
- カード名: 基本炎エネルギー: エネルギー供給。
コメントを残す