【ポケカ】ミライドンex環境デッキ紹介 (2025/05/06シティリーグ入賞)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/05/06
  • プレイヤー: ケンツ
  • 順位: 9 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、ミライドンexの特性「タンデムユニット」と強力なEXポケモンたちを駆使し、序盤から終盤まで安定した展開と圧倒的な火力を実現するデッキです。素早い展開力で相手を圧倒し、ゲームを有利に進めていくことを目指します。

強み

  • ミライドンexの特性「タンデムユニット」による、序盤からの素早い展開力
  • 高HPのEXポケモンと強力なワザによる高い耐久力と攻撃力
  • 様々な状況に対応できるサポートカードとグッズの採用

序盤の動き

先攻1ターン目は、サポート・ワザの使用ができないため、ペパーでグッズとどうぐを引き、盤面を整えます。ネストボールやハイパーボールでミライドンexや他のEXポケモンを展開し、早期に盤面を構築します。 バチュルを出し、デンチュラに進化させることで、雷エネルギーを加速し、ミライドンexの攻撃を支援します。 手札調整にポケギア3.0を活用し、必要なカードを確保します。2ターン目以降、ミライドンexの特性「タンデムユニット」で、さらにポケモンを展開し、盤面優勢を築きます。序盤は、相手の攻撃を耐えながら、自軍の展開を優先します。

中盤の動き

ミライドンexや他のEXポケモンを軸に攻撃を仕掛けます。ミライドンexの「フォトンブラスター」(雷,雷,無色 ダメージ:220)で高火力を叩き込み、相手のポケモンを倒していきます。テツノカイナexの「アームプレス」(雷,雷,無色 ダメージ:160)や「ごっつあんプリファイ」(雷,無色,無色,無色 ダメージ:120)で状況に応じてダメージを与えます。ピカチュウexの「がんばりハート」で、相手の攻撃から守り、場を維持します。リーリエのピッピexの特性「フェアリーゾーン」で、相手のポケモンの弱点を突くことで、より大きなダメージを与えます。状況に応じて、ボスの指令やカウンターキャッチャーを使い、相手の動きを妨害したり、有利な状況を作ります。手札にあるグッズを効果的に使用し、場にエネルギーを供給し続けます。エネルギー加速と強力な攻撃で相手を圧倒し、サイドを奪います。キチキギスexの特性「さかてにとる」で手札補充を行い、展開を継続します。

終盤の動き

終盤は、相手の残りサイド数と自軍のHPを考慮し、戦術を調整します。残りHPが少ないポケモンは、緊急ボードで逃げる準備をしておきます。相手の強力なポケモンをボスの指令で倒し、サイドを確実に奪い取ります。高HPのEXポケモンを最大限に活用し、相手の攻撃に耐えながら、着実にサイドを取り、勝利を目指します。ミュウexの特性「リスタート」とガチグマ アカツキexの特性「ろうれんのわざ」を状況に応じて使用し、相手の攻撃をしのぎながら有利な展開を目指します。テツノイサハexの特性「ラピッドバーニア」でエネルギーを調整し、状況に応じたポケモンで攻撃を仕掛けます。必要に応じて、すごいつりざおでトラッシュから必要なカードを回収します。

採用カードの役割

  • カード名: バチュル 【SV7 032/102】: デンチュラへの進化に必要なたねポケモン。特性「バチュチャージ」でエネルギー加速役。
  • カード名: ピカチュウex 【SV8 033/106】: 高HPと特性「がんばりハート」で耐久性を高める。ワザ「トパーズボルト」(草,雷,鋼 ダメージ:300)を持つ。
  • カード名: ミライドンex 【SV1V 094/078】: デッキの中心となるポケモン。特性「タンデムユニット」で展開力を高め、ワザ「フォトンブラスター」(雷,雷,無色 ダメージ:220)を持つ。
  • カード名: テツノカイナex 【SV8a 210/187】: ワザ「アームプレス」(雷,雷,無色 ダメージ:160)と「ごっつあんプリファイ」(雷,無色,無色,無色 ダメージ:120)で状況に応じてダメージを与える。
  • カード名: キチキギスex 【SV8a 104/187】: 特性「さかてにとる」で手札補充を行う。ワザ「クルーエルアロー」(無色,無色,無色 ダメージ:100)を持つ。
  • カード名: オーガポン いどのめんex 【SV8a 050/187】: ワザ「すすりなく」(無色 ダメージ:20)で相手のポケモンを妨害。「げきりゅうポンプ」(水,無色,無色 ダメージ:100)で状況に応じて高ダメージを与える。
  • カード名: リーリエのピッピex 【SV9 033/100】: 特性「フェアリーゾーン」で相手の弱点を突く。ワザ「フルムーンロンド」(超,無色 ダメージ:20)を持つ。
  • カード名: テツノイサハex 【SV5M 084/071】: 特性「ラピッドバーニア」でエネルギーを調整する。ワザ「プリズムエッジ」(草,草,無色 ダメージ:180)を持つ。
  • カード名: ミュウex 【SV4a 327/190】: 特性「リスタート」で手札を調整する。ワザ「ゲノムハック」(無色,無色,無色 ダメージ:‐)で相手のワザを使う。
  • カード名: ガチグマ アカツキex 【SV5a 084/066】: 特性「ろうれんのわざ」で高火力ワザ「ブラッドムーン」(ダメージ:240)を使う。
  • カード名: ラティアスex 【SV7a 019/064】: 特性「スカイライン」でたねポケモンの逃げエネルギーをなくす。ワザ「むげんのやいば」(超,超,無色 ダメージ:200)を持つ。
  • カード名: デンチュラ 【SV6a 002/064】: バチュルから進化。特性「ふくがん」でダメージを上昇させる。ワザ「ビリビリウェブ」(草,無色 ダメージ:50+80)を持つ。
  • カード名: ネストボール: たねポケモンを素早く展開する。
  • カード名: ハイパーボール: 手札をトラッシュしてポケモンを手札に加える。
  • カード名: ポケギア3.0: サポートを手札に加える。
  • カード名: すごいつりざお: トラッシュからポケモンとエネルギーを回収する。
  • カード名: 大地の器: 基本エネルギーを手札に加える。
  • カード名: カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンを入れ替える。
  • カード名: きらめく結晶(ACE SPEC): テラスタルのエネルギーコストを軽減する。
  • カード名: 力の砂時計: 自分の番の終わりに基本エネルギーをつける。
  • カード名: 緊急ボード: ポケモンの逃げエネルギーを軽減する。
  • カード名: ブーストエナジー 未来: 未来ポケモンの逃げエネルギーをなくしダメージを上昇させる。
  • カード名: 勇気のおまもり: たねポケモンの最大HPを上昇させる。
  • カード名: ペパー: グッズとどうぐを手札に加える。
  • カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンを入れ替える。
  • カード名: アカマツ: 基本エネルギーを手札に加え、ポケモンにつける。
  • カード名: 基本草エネルギー: エネルギー。
  • カード名: 基本雷エネルギー: エネルギー。
  • カード名: 基本超エネルギー: エネルギー。
  • カード名: 基本水エネルギー: エネルギー。
  • カード名: 基本鋼エネルギー: エネルギー。

採用カード一覧

※PRを含みます
オーガポン いどのめんex 【SV8a 050/187】
オーガポン いどのめんex 【SV8a 050/187】
ガチグマ アカツキex 【SV5a 084/066】
ガチグマ アカツキex 【SV5a 084/066】
キチキギスex 【SV8a 104/187】
キチキギスex 【SV8a 104/187】
テツノイサハex 【SV5M 084/071】
テツノイサハex 【SV5M 084/071】
テツノカイナex 【SV8a 210/187】
テツノカイナex 【SV8a 210/187】
ミライドンex 【SV1V 094/078】
ミライドンex 【SV1V 094/078】
ラティアスex 【SV7a 019/064】
ラティアスex 【SV7a 019/064】
リーリエのピッピex 【SV9 033/100】
リーリエのピッピex 【SV9 033/100】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です