【ポケカ】ミロカロスex環境デッキ紹介(2025/05/06シティリーグベスト8)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/05/06
  • プレイヤー: ふくぶちょう
  • 順位: 5 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、ミロカロスexの特性『きらめくウロコ』と、様々なサポートカードを駆使して、相手の攻撃を耐え抜きながら、着実にダメージを与えていくコントロール型のデッキです。ミロカロスexは相手のテラスタルポケモンの攻撃を無効化できるため、多くのデッキタイプに対して高い防御力を誇ります。序盤はたねポケモンで盤面を整えつつ、中盤以降はミロカロスexとリキキリンexの攻撃で勝利を目指します。

強み

  • ミロカロスexの特性『きらめくウロコ』による高い耐久性
  • リキキリンexの特性『テイルアーマー』によるたねポケモンexへの高い防御力
  • 豊富なサポートカードによる手札補充と盤面操作

序盤の動き

先攻後攻に関わらず、まずはヒンバスとキリンリキ、マシマシラを展開し、ベンチを埋めていきます。なかよしポフィン、ボウルタウンで必要なポケモンを手早く展開し、後続のミロカロスex、リキキリンexへの進化を目指します。スピンロトムの特性『ファンコール』で、HP100以下のポケモンをサーチし、手札を強化します。イシズマイは進化を早めるために使い、イワパレスの特性『しんぴのいしやど』でexポケモンからの攻撃を防ぎます。タマンタはベンチポケモンの回復に役立ちます。この段階では、相手の攻撃を耐えながら、盤面を整えることが重要です。

中盤の動き

ミロカロスexとリキキリンexを進化させ、攻撃の準備を整えます。ミロカロスexの特性『きらめくウロコ』で、相手のテラスタルポケモンの攻撃を無効化し、リキキリンexの特性『テイルアーマー』で、たねポケモンexの攻撃を防ぎます。ペパー、アカマツ、アクロマの執念などのサポートカードを駆使して手札を補充し、必要なカードを確保します。状況に合わせて、ボスの指令、カウンターキャッチャーで相手のポケモンを入れ替えて有利な展開を目指します。ナンジャモで手札をリフレッシュし、次の展開に繋げます。

終盤の動き

ミロカロスexとリキキリンexによる攻撃で、相手のサイドを奪っていきます。ミロカロスexの『ヒプノスプラッシュ』、リキキリンexの『ダーティビーム』でダメージを与え、相手のポケモンを倒します。オーガポン いしずえのめんexは、特性『いしずえのかまえ』で相手の特性ポケモンからのダメージを防ぎながら高火力で攻撃します。相手のサイドが残り少なくなるにつれて、カウンターゲイン、ワザマシン エヴォリューション、ワザマシン エナジーターボ、ヒーローマントでより高い火力を出すことができます。マツバの確信で手札を増やし、状況を有利に進めていきましょう。

採用カードの役割

  • カード名: ヒンバス 【SV8 025/106】: ミロカロスexへの進化に必要なたねポケモン
  • カード名: ミロカロスex 【SV8 026/106】: このデッキの中心となるポケモン。特性『きらめくウロコ』で相手のテラスタルポケモンの攻撃を防ぎ、高火力で攻撃する。
  • カード名: キリンリキ 【SV2D 059/071】: リキキリンexへの進化に必要なたねポケモン
  • カード名: リキキリンex 【SV5M 042/071】: ミロカロスexをサポートするポケモン。特性『テイルアーマー』でたねポケモンexからの攻撃を防ぎ、ベンチにもダメージを与えられる。
  • カード名: マシマシラ 【SV8a 075/187】: 特性『アドレナブレイン』で相手のポケモンにダメージを与えつつ、盤面をコントロールする。
  • カード名: イシズマイ 【SV9a 007/063】: イワパレスへの進化を早める。
  • カード名: イワパレス 【SV9a 008/063】: 特性『しんぴのいしやど』でexポケモンからの攻撃を防ぐ。
  • カード名: ピィ 【SV4a 077/190】: 手札補充を行う。
  • カード名: スピンロトム 【SV8a 131/187】: 特性『ファンコール』で序盤の手札を強化する。
  • カード名: タマンタ 【SV3a 007/062】: ベンチポケモンの回復を行う。
  • カード名: オーガポン いしずえのめんex 【SV8a 091/187】: 高火力の攻撃で、相手のポケモンを倒す。
  • カード名: ハイパーボール: ポケモンをサーチする。
  • カード名: なかよしポフィン: HP70以下のたねポケモンをベンチに展開する。
  • カード名: カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替える。
  • カード名: 大地の器: 基本エネルギーをサーチする。
  • カード名: ポケギア3.0: サポートカードをサーチする。
  • カード名: すごいつりざお: トラッシュからポケモンとエネルギーを回収する。
  • カード名: ポケモンいれかえ: バトルポケモンを入れ替える。
  • カード名: ワザマシン エヴォリューション: ベンチポケモンを進化させる。
  • カード名: カウンターゲイン: サイドが多い時にエネルギーコストを軽減する。
  • カード名: ワザマシン エナジーターボ: ベンチにエネルギーをつける。
  • カード名: ヒーローマント(ACE SPEC): ポケモンのHPを上げる。
  • カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替える。
  • カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐをサーチする。
  • カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュする。
  • カード名: マツバの確信: 手札補充を行う。
  • カード名: アカマツ: 基本エネルギーを手札に加え、ポケモンにつける。
  • カード名: アクロマの執念: スタジアムとエネルギーをサーチする。
  • カード名: タウンデパート: ポケモンのどうぐを手札に加える。
  • カード名: ボウルタウン: たねポケモンをベンチに出せる。
  • カード名: 基本超エネルギー: 超タイプのエネルギー
  • カード名: ルミナスエネルギー: すべてのタイプのエネルギーとして使える。
  • カード名: ミストエネルギー: エネルギーとして働き、ワザの効果を受けない。
  • カード名: 基本悪エネルギー: 悪タイプのエネルギー
  • カード名: 基本水エネルギー: 水タイプのエネルギー
  • カード名: 基本草エネルギー: 草タイプのエネルギー
  • カード名: 基本闘エネルギー: 闘タイプのエネルギー

採用カード一覧

※PRを含みます
オーガポン いしずえのめんex 【SV8a 091/187】
オーガポン いしずえのめんex 【SV8a 091/187】
スピンロトム 【SV8a 131/187】
スピンロトム 【SV8a 131/187】
リキキリンex 【SV5M 042/071】
リキキリンex 【SV5M 042/071】
ワザマシン エナジーターボ】
ワザマシン エナジーターボ】
ワザマシン エヴォリューション】
ワザマシン エヴォリューション】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です