【ポケカ】リザードンex環境デッキ紹介 (2025/05/06 シティリーグ入賞)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/05/06
  • プレイヤー: ワンコー
  • 順位: 9 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、リザードンexの圧倒的な火力と、豊富なサポートカードを駆使して、相手を圧倒的に有利な状況へと導くことを目指すデッキです。序盤はヨルノズク、スピンロトムなどのシステムポケモンで盤面を整え、中盤以降はリザードンexによる強力な攻撃で勝負を決めに行きます。テラパゴスexも終盤のダメージソースとして機能します。

強み

  • リザードンexの高火力を活かした、高いゲームエンド能力
  • ヨルノズク、スピンロトムによる手札補充と盤面展開の柔軟性
  • 様々なサポートカードによる状況対応力

序盤の動き

先攻1ターン目は、ヒトカゲまたはホーホーを出し、盤面を構築していきます。スピンロトムの特性「ファンコール」で低HPのポケモンを手札に加え、次ターンの展開を有利に進めます。さらに、ネストボールやなかよしポフィンを使い、効率的にポケモンを展開し、次のターンへの準備を整えます。この段階では、ワザの使用はできません。

中盤の動き

中盤は、リザードへの進化を目指しつつ、ヨルノズクの特性「ほうせきさがし」で必要なサポートカードを引いていきます。リザードの特性「フレアヴェール」を利用して相手の攻撃から守りつつ、盤面を有利に展開を進め、必要なサポートカードを確保します。手札にリザードンexが揃ったら、れんごくしはい特性でエネルギー加速を行い、次のターンでのバーニングダークによる大ダメージに繋げます。このフェーズでテラパゴスexを展開し、相手の攻撃を無効化することも可能です。

終盤の動き

終盤では、リザードンexのバーニングダークで相手のポケモンを確実に倒し、サイドを取り切ることが目標となります。すでにサイドを取られている状況であれば、バーニングダークに追加ダメージを与えることができます。また、テラパゴスexのユニオンビートによる高火力攻撃で、ゲームを有利に進めることができます。この段階では、キチキギスexの特性「さかてにとる」も有効です。相手の攻撃に対応しつつ、状況に応じて柔軟にカードを選択し、勝利を目指します。マキシマムベルトをリザードンexに装備することで、ポケモンEXに対してさらに大きなダメージを与えられるため、ゲームエンドを早めることができます。

採用カードの役割

  • カード名: リザードンex 【SV4a 115/190】: このデッキの主役ポケモン。れんごくしはいとバーニングダークによる圧倒的な火力が勝利への鍵となる。
  • カード名: リザード 【SV4a 026/190】: リザードンexへの進化形態。フレアヴェールで相手の攻撃を防ぎ、次のターンへの繋ぎとして重要。
  • カード名: リザード 【SVG 008/049】: リザードンexへの進化形態。状況に応じて採用する。
  • カード名: ヒトカゲ 【SV2a 004/165】: リザードへの進化元。まるやけでスタジアムをトラッシュし、盤面を有利にできる。
  • カード名: ヨルノズク 【SV7 077/102】: ほうせきさがしで必要なカードを引くシステムポケモン。
  • カード名: ホーホー 【SV7 076/102】: ヨルノズクへの進化元。序盤の展開で重要。
  • カード名: スピンロトム 【SV8a 131/187】: ファンコールで序盤の手札を確保するシステムポケモン。
  • カード名: テラパゴスex 【SV7 088/102】: 終盤のダメージソース。ユニオンビートとクラウンオパールで相手の攻撃を無効化できる。
  • カード名: キチキギスex 【SV8a 104/187】: さかてにとるで手札補充をする。
  • カード名: ヨノワール 【SV6a 020/064】: カースドボムで相手ポケモンに大ダメージを与える。
  • カード名: ヨマワル 【SV8a 064/187】: ヨノワールへの進化元。むかえにいくで盤面を有利にできる。
  • カード名: ふしぎなアメ: リザードンexへの進化を加速させる。
  • カード名: ハイパーボール: 必要なポケモンを手札に加える。
  • カード名: ネストボール: たねポケモンをベンチに展開する。
  • カード名: テラスタルオーブ: テラスタルポケモンを手札に加える。
  • カード名: なかよしポフィン: 低HPのたねポケモンをベンチに展開する。
  • カード名: すごいつりざお: トラッシュからのカード回収を行う。
  • カード名: 夜のタンカ: トラッシュからのカード回収を行う。
  • カード名: カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンと入れ替える。
  • カード名: マキシマムベルト(ACE SPEC): リザードンexの火力を強化する。
  • カード名: 博士の研究: 手札をリフレッシュする。
  • カード名: ボスの指令: 相手のバトルポケモンを入れ替える。
  • カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュする。
  • カード名: ブライア: ゲームエンドを早める。
  • カード名: フトゥー博士のシナリオ: 必要に応じて特定のポケモンを回収。
  • カード名: アクロマの執念: スタジアムとエネルギーを手札に加える。
  • カード名: ジニア: 進化ポケモンを手札に加える。
  • カード名: ゼロの大空洞: ベンチのポケモンを増やすスタジアム。
  • カード名: ジャミングタワー: ポケモンのどうぐの効果を無効化するスタジアム。
  • カード名: ジェットエネルギー: ベンチポケモンをバトルポケモンに入れ替えるエネルギー。
  • カード名: 基本炎エネルギー: リザードンexのワザに必要なエネルギー。

採用カード一覧

※PRを含みます
キチキギスex 【SV8a 104/187】
キチキギスex 【SV8a 104/187】
スピンロトム 【SV8a 131/187】
スピンロトム 【SV8a 131/187】
リザードンex 【SV4a 115/190】
リザードンex 【SV4a 115/190】
マキシマムベルト(ACE SPEC)】
マキシマムベルト(ACE SPEC)】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です