コンセプト
このデッキは、Nのゾロアークexの特性『とりひき』と、様々なサポートカードを駆使して、盤面を制圧し、勝利を目指すデッキです。Nのポケモンを軸に、序盤から終盤まで安定した展開を目指します。
強み
- Nのゾロアークexの特性『とりひき』による手札補充とNのポケモンのワザの使い回し。
- 豊富なサポートカードによる手札調整と盤面構築。
- 状況に応じた柔軟な対応力。
序盤の動き
後攻ならば、ペパーでグッズとポケモンのどうぐを手札に加え、展開を加速します。先攻後攻に関わらず、まず、Nのゾロアを展開し、ネストボールやなかよしポフィンで必要なポケモンを展開し、Nのポケモンの数を増やしていきます。NのダルマッカやNのレシラムなどのたねポケモンで序盤の盤面を構築し、相手の攻勢を防ぎます。モモワロウやキチキギスexも状況に応じて展開することで、相手のポケモンの状態異常や手札を減らすことができます。
中盤の動き
NのゾロアをNのゾロアークexに進化させ、『とりひき』で必要なカードを引きます。Nのゾロアークexの特性『とりひき』でNのレシラムやNのヒヒダルマのワザを駆使し、相手のポケモンにダメージを与え、サイドを奪います。Nのポイントアップでトラッシュから基本悪エネルギーを回収し、Nのゾロアークexにエネルギーを供給し続けることで、安定した攻撃を継続します。カウンターキャッチャーで相手の展開を妨害したり、Nの城で相手のNのポケモンの逃げエネをなくしてプレッシャーをかけます。状況に合わせて、モモワロウexの特性『しはいのくさり』で相手のポケモンを入れ替え、状態異常を狙います。
終盤の動き
終盤は、Nのゾロアークexの特性『とりひき』と、ボスの指令、ワザマシン等を使い、相手のキーカードをトラッシュするか、相手のポケモンを倒して試合を有利に進めます。Nのヒヒダルマのワザ『ひだるまキャノン』で相手のベンチポケモンにもダメージを与え、一気に勝負を決めます。手札が尽きてきた場合は、すごいつりざおでトラッシュから必要なカードを回収します。ヒーローマントでNのゾロアークexのHPを強化し、相手の攻撃を耐えながら勝利を目指します。マシマシラでダメカンを調整することも可能です。
採用カードの役割
- カード名: Nのゾロアークex 【SV9 127/100】: このデッキの主役ポケモン。特性『とりひき』で手札補充とNポケモンのワザの使い回しを行います。
- カード名: Nのゾロア 【SV9 108/100】: Nのゾロアークexの進化元。
- カード名: Nのレシラム 【SV9 109/100】: 序盤から中盤にかけて、火力として活躍します。
- カード名: Nのヒヒダルマ 【SV9 016/100】: 終盤の詰めやベンチへの追加ダメージで活躍します。
- カード名: Nのダルマッカ 【SV9 015/100】: Nのヒヒダルマの進化元。
- カード名: モモワロウ 【SV8 075/106】: 特性『もうどくしはい』で相手のポケモンをどく状態にしたり、相手のポケモンの逃走を妨害します。
- カード名: モモワロウex 【SV6a 090/064】: 特性『しはいのくさり』で相手の盤面をコントロールします。また、相手のサイドの枚数に応じてダメージを増やすワザも強力です。
- カード名: キチキギスex 【SV6a 089/064】: 特性『さかてにとる』で手札を補充します。相手のポケモンに直接ダメージを与えるワザも強力です。
- カード名: マシマシラ 【SV6 107/101】: 特性『アドレナブレイン』でダメカンを移動し、盤面を有利に展開できます。また、相手のポケモンをこんらんにするワザも有効です。
- カード名: なかよしポフィン: HP70以下のたねポケモンをベンチに展開します。
- カード名: ネストボール: たねポケモンをベンチに展開します。
- カード名: ハイパーボール: 手札を2枚トラッシュする代わりに、山札からポケモンを1枚手札に加えます。
- カード名: すごいつりざお: トラッシュからポケモンとエネルギーを回収します。
- カード名: Nのポイントアップ: トラッシュから基本悪エネルギーをベンチのNのポケモンにつけます。
- カード名: エネルギーつけかえ: 場のポケモン間のエネルギー移動を行います。
- カード名: カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンをバトル場と入れ替えます。
- カード名: ヒーローマント(ACE SPEC): NのゾロアークexのHPを強化し、耐久性を高めます。
- カード名: まけんきハチマキ: サイドの枚数が多い時に追加ダメージを与えます。
- カード名: ワザマシン エヴォリューション: ベンチポケモンを進化させます。
- カード名: ワザマシン デヴォリューション: 相手の進化ポケモンを退化させます。
- カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュし、サイドの枚数分のカードを引きます。
- カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐを手札に加えます。
- カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替えます。
- カード名: アンズの秘技: 自分のポケモンに基本エネルギーをつけます。
- カード名: Nの城: Nのポケモンの逃げエネをなくします。
- カード名: 基本悪エネルギー: Nのゾロアークexにエネルギー供給します。
- カード名: リバーサルエネルギー: サイドの枚数が多い時に多くのエネルギーとして機能します。
コメントを残す