【ポケカ】ガチグマ アカツキex 環境デッキ紹介 (2024/11/20)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: チャンピオンズリーグ2025 愛知 シニアリーグ 2日目大会【2025年5月4日(日)開催】
  • 開催日: 2025/05/04
  • プレイヤー: ポモ
  • 順位: 5 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、ガチグマ アカツキexの圧倒的な火力を活かし、序盤から中盤にかけて盤面を制圧し、終盤に相手を一気に仕留めることを目指す、攻めのデッキです。ユキメノコの特性による継続的なダメージと、マシマシラの特性によるダメカン調整で、相手のポケモンを確実に倒していきます。

強み

  • ガチグマ アカツキexの高火力と、サイドを2枚取るルールを活かした、強力なフィニッシャー
  • ユキメノコの特性「いてつくとばり」による継続的なダメージで、相手のポケモンを削り、相手の戦術を阻害する。
  • マシマシラと様々なグッズ、サポートによる盤面制圧と柔軟な対応力。

序盤の動き

先攻1ターン目は、たねポケモン(ユキワラシ、スボミー、マシマシラ)を2~3体展開し、盤面を整えます。手札にペパーがあれば使用し、グッズをサーチ。勇気のおまもりを必要なたねポケモンに装着します。後攻の場合は、状況を見て、必要なポケモンを展開します。マシマシラはベンチに控え、状況に応じて特性を使用し、相手のポケモンにダメカンを乗せます。スボミーは相手のグッズの使用を妨害します。

中盤の動き

ユキワラシからユキメノコに進化させ、「いてつくとばり」で継続的にダメージを与えます。マシマシラは、相手のポケモンにダメカンを乗せていきます。状況に応じて、ハイパーボールやネストボールで必要なポケモンをサーチします。カウンターキャッチャーで相手の重要なポケモンをバトル場へ呼び出し、集中攻撃します。 ボウルタウンやロケット団の監視塔等のスタジアムカードを状況に応じて使用して、相手の展開を抑制したり、特性を無効化したりします。

終盤の動き

相手のポケモンを削り切ったところで、ガチグマ アカツキex を展開し、「ブラッドムーン」でフィニッシュを目指します。サイドの枚数によってエネルギーコストを調整できる特性「ろうれんのわざ」が、このデッキの大きな強みとなります。プレシャスキャリーで、必要なたねポケモンを一気にベンチに展開し、終盤の攻勢を強化します。必要なエネルギーを夜のタンカで回収します。

採用カードの役割

  • カード名: マシマシラ 【SV6 107/101】: ダメカンを調整する特性「アドレナブレイン」を持つキーカード。相手のポケモンのHPを調整し、次の攻撃に繋げます。
  • カード名: ユキメノコ 【SV6 104/101】: 特性「いてつくとばり」で継続的にダメージを与え、相手の戦術を阻害する。
  • カード名: ユキワラシ 【SV8a 037/187】: ユキメノコへの進化元。手札を操作するワザも持つ。
  • カード名: スボミー 【SV8a 001/187】: 相手のグッズの使用を妨害する。
  • カード名: ディンルー 【SV5a 047/066】: スタジアムをトラッシュするワザで相手の展開を妨害する。
  • カード名: シェイミ 【SV9a 066/063】: ベンチポケモンを守る特性「はなのカーテン」を持つ。
  • カード名: ガチグマ アカツキex 【SV5a 091/066】: このデッキのフィニッシャー。高火力のワザ「ブラッドムーン」を持つ。
  • カード名: プレシャスキャリー(ACE SPEC): ベンチにたねポケモンを展開する。
  • カード名: 夜のタンカ: トラッシュから必要なカードを回収する。
  • カード名: カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンをバトル場と入れ替える。
  • カード名: ネストボール: たねポケモンをサーチする。
  • カード名: なかよしポフィン: HPが70以下のたねポケモンをサーチする。
  • カード名: ハイパーボール: ポケモンをサーチする。
  • カード名: ポケギア3.0: サポートをサーチする。
  • カード名: 大地の器: 基本エネルギーをサーチする。
  • カード名: ポケモンいれかえ: バトルポケモンを入れ替える。
  • カード名: 勇気のおまもり: たねポケモンのHPを上昇させる。
  • カード名: 緊急ボード: ポケモンのにげるコストを軽減する。
  • カード名: ワザマシン デヴォリューション: 相手の進化ポケモンを退化させる。
  • カード名: 重力玉: ポケモンのにげるコストを増やす。
  • カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐをサーチする。
  • カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュする。
  • カード名: 博士の研究: 手札を捨てて新しいカードを引く。
  • カード名: ボウルタウン: たねポケモンを展開しやすい環境を作る。
  • カード名: ロケット団の監視塔: 場のポケモンの特性を無効化する。
  • カード名: 基本悪エネルギー: エネルギー
  • カード名: ルミナスエネルギー: すべてのタイプのエネルギーとして使える。

採用カード一覧

※PRを含みます
ガチグマ アカツキex 【SV5a 091/066】
ガチグマ アカツキex 【SV5a 091/066】
プレシャスキャリー(ACE SPEC)】
プレシャスキャリー(ACE SPEC)】
ワザマシン デヴォリューション】
ワザマシン デヴォリューション】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です