【ポケカ】サーナイトex環境デッキ紹介(2025/05/05シティリーグ入賞)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/05/05
  • プレイヤー: ドンファン太郎
  • 順位: 9 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、サーナイトexの特性「サイコエンブレイス」と複数のたねポケモンによる展開で戦う、超タイプ中心の高速ビートダウンデッキです。序盤から中盤にかけて素早くサーナイトexに進化させ、特性とワザで相手を圧倒します。

強み

  • サーナイトexの特性による安定した展開
  • 多彩なたねポケモンによる柔軟な対応力
  • 強力なサポートカードによる盤面制圧

序盤の動き

1ターン目はラルトスまたはマシマシラを展開します。2ターン目にキルリアに進化、3ターン目にサーナイトexに進化を目指します。序盤はハイパーボール、ネストボール、なかよしポフィンでポケモンを展開します。マシマシラの特性「アドレナブレイン」で相手のポケモンにダメカンをのせ、攻撃を牽制します。フワンテやシェイミで状況に対応します。手札の状況に合わせて、大地の器や夜のタンカでエネルギーを確保、必要なカードをサーチし、安定した展開を維持します。

中盤の動き

サーナイトexが進化したら、特性「サイコエンブレイス」でエネルギーを供給し、ミラクルフォースで攻撃します。状況に応じて、ミュウexの特性「リスタート」で手札補充とワザの選択を行います。相手のポケモンに有効なワザを持つミュウexを状況に応じて使用します。カウンターキャッチャーで相手のキーポケモンをバトル場へ呼び寄せ、集中攻撃します。ボウルタウンの特性を利用し、継続的にポケモンを展開し、有利な盤面を維持します。必要に応じて、勇気のおまもりでたねポケモンの耐久力を高め、相手の攻撃を凌ぎます。ワザマシン エヴォリューションやワザマシン デヴォリューションで状況に対応します。

終盤の動き

相手のサイドが残り少なくなってきたら、サーナイトexの特性とワザを駆使し、勝負を決めに行きます。相手のポケモンのHPに合わせて、サーナイトexのミラクルフォースやミュウexのゲノムハックで攻撃します。リーリエのピッピexの特性「フェアリーゾーン」やマシマシラによるダメカン移動で、相手の攻撃を抑制します。手札を管理しながら、博士の研究やナンジャモで必要なカードを補充し、最後の攻めを仕掛けます。サケブシッポのワザ「ほえさけぶ」で相手のベンチポケモンにダメージを与え、サイドを取りにいきます。シークレットボックスで必要なカードを引き込みながら勝利を目指します。

採用カードの役割

  • サーナイトex 【SV4a 348/190】: このデッキの中心となるポケモン。特性「サイコエンブレイス」でエネルギー加速と回復を同時に行い、高い攻撃力を発揮します。
  • キルリア 【SV4a 081/190】: サーナイトexへの進化に必要なポケモン。ワザ「サイコキネシス」は、相手のエネルギーが多いほどダメージを増幅させます。
  • ラルトス 【SV4a 080/190】: キルリアへの進化に必要なたねポケモン。序盤の展開をスムーズにします。
  • マシマシラ 【SV8a 075/187】: 特性「アドレナブレイン」で相手のポケモンにダメカンを乗せ、攻撃を牽制します。
  • サケブシッポ 【SV8a 071/187】: ワザ「ほえさけぶ」でベンチポケモンに大量ダメージを与え、サイドレースを有利に進めます。
  • フワンテ 【SV4a 260/190】: 状況に応じてベンチに展開し、相手の攻撃を凌ぎます。
  • シェイミ 【SV9a 006/063】: 特性「はなのカーテン」でベンチポケモンを守り、相手の攻撃を軽減します。
  • リーリエのピッピex 【SV9 033/100】: 特性「フェアリーゾーン」で相手の弱点を利用し、大ダメージを与えます。
  • ミュウex 【SVN 001/045】: 特性「リスタート」で手札を整え、相手のワザをコピーして戦況を有利に展開します。
  • ハイパーボール: 必要なポケモンを手札に加えるための重要なアイテム。
  • ネストボール: たねポケモンを素早くベンチに展開するカード。
  • なかよしポフィン: HP70以下のたねポケモンを複数展開する効果的なグッズ。
  • シークレットボックス(ACE SPEC): 手札補充とゲーム展開の安定化に役立つACE SPEC。
  • 大地の器: 基本エネルギーを手札に加える。
  • 夜のタンカ: トラッシュから必要なカードを回収する。
  • すごいつりざお: トラッシュからポケモンとエネルギーを山札に戻し、ドローソースとして機能する。
  • カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンをバトル場へ呼び出す。
  • 勇気のおまもり: たねポケモンの耐久力を向上させる。
  • ワザマシン エヴォリューション: 進化ポケモンを展開する。
  • ワザマシン デヴォリューション: 相手の進化ポケモンを退化させる。
  • 博士の研究: 手札を入れ替えて、次の展開に繋げる強力なサポートカード。
  • ペパー: グッズとポケモンのどうぐを手札に加える。
  • ナンジャモ: 手札をリフレッシュして、ゲームを有利に進める。
  • ロケット団のラムダ: 必要なトレーナーズカードを手札に加える。
  • ボウルタウン: たねポケモンを展開しやすくするスタジアム。
  • 基本超エネルギー: サーナイトexなどの超タイプポケモンに使用するエネルギー。
  • 基本悪エネルギー: 状況に応じて使用するエネルギー。

採用カード一覧

※PRを含みます
サケブシッポ 【SV8a 071/187】
サケブシッポ 【SV8a 071/187】
サーナイトex 【SV4a 348/190】
サーナイトex 【SV4a 348/190】
リーリエのピッピex 【SV9 033/100】
リーリエのピッピex 【SV9 033/100】
シークレットボックス(ACE SPEC)】
シークレットボックス(ACE SPEC)】
ワザマシン エヴォリューション】
ワザマシン エヴォリューション】
ワザマシン デヴォリューション】
ワザマシン デヴォリューション】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です