【ポケカ】サーフゴーex環境デッキ紹介(2024/05/04)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: チャンピオンズリーグ2025 愛知 ジュニアリーグ 2日目大会【2025年5月4日(日)開催】
  • 開催日: 2025/05/04
  • プレイヤー: シン・ジロ
  • 順位: 9 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、サーフゴーexの特性「ボーナスコイン」と、豊富なエネルギー加速手段を活かした、安定した展開と強力な攻撃を両立させたデッキです。コレクレーとヒビキのバクフーンを軸に、序盤から終盤まで安定してゲームを進めることができます。

強み

  • 安定したエネルギー加速:コレクレー、エネルギー転送PRO、スーパーエネルギー回収、大地の器など、複数のエネルギー加速手段により、毎ターン安定してエネルギーを供給できます。
  • 強力な攻撃:サーフゴーexの「ゴールドラッシュ」は手札のエネルギー枚数に応じてダメージが変化し、最大火力を出すことが可能です。ヒビキのバクフーンはトラッシュにあるヒビキの冒険枚数に応じてダメージが上昇し、強力な一撃を狙えます。
  • 多様な妨害手段:カウンターキャッチャー、ボスの指令で相手の動きを妨害し、有利な状況を作ることができます。

序盤の動き

先攻1ターン目は、たねポケモンであるコレクレーを展開し、エネルギー加速を意識した動きをします。手札にエネルギー転送PROがあれば優先的に使い、必要なエネルギーを手札に加えます。その後、状況に応じて、マシマシラやキチキギスexを展開、準備を整えます。ネストボールやなかよしポフィンで、効率的にポケモンを展開します。

中盤の動き

コレクレーを使い、エネルギーを確保しながら、サーフゴーexに進化させ、特性「ボーナスコイン」で手札補充を行いながら、攻撃の準備を進めます。ヒビキのヒノアラシからヒビキのバクフーンへ進化させ、ヒビキの冒険をトラッシュにためて、高火力の攻撃を準備します。相手のポケモンの状況に合わせて、カウンターキャッチャーやボスの指令を使用して、有利な展開を維持します。ペパーでグッズやポケモンのどうぐを手札に加えることで、盤面強化を図ります。

終盤の動き

サーフゴーexとヒビキのバクフーンで相手を圧倒していきます。サーフゴーexの「ゴールドラッシュ」は手札のエネルギーを多くトラッシュするほどダメージが高くなるため、状況に応じてエネルギーをトラッシュする枚数を調整します。ヒビキのバクフーンの「バディブラスト」は、トラッシュにためておいたヒビキの冒険の枚数によってダメージが変化するので、大量のダメージを与えることが可能です。相手の状況に応じて、ポケモンいれかえを使い、有利に戦闘を進めていきます。スーパーエネルギー回収でエネルギーを回収し、継続的な攻撃を維持します。

採用カードの役割

  • コレクレー 【SV8a 073/187】:序盤のエネルギー加速役。れんぞくコインなげでダメージを与えつつ、状況に応じて手札にエネルギーを増やす。
  • コレクレー 【SV7a 024/064】:序盤のエネルギー加速役。ちいさなおつかいで必要なエネルギーを手札に加える。
  • シェイミ 【SV9a 006/063】:ベンチポケモンへのダメージを防ぎ、展開を安定させる役割。
  • マシマシラ 【SV8a 075/187】:相手のポケモンにダメージを乗せ替え、攻撃を有利に進める。
  • サーフゴーex 【SV8a 117/187】:このデッキの主軸。特性「ボーナスコイン」で安定した手札補充を行い、「ゴールドラッシュ」で強力な攻撃をする。
  • ヒビキのヒノアラシ 【SV9a 015/063】:ヒビキのバクフーンへの進化のためのたねポケモン。
  • ヒビキのマグマラシ 【SV9a 016/063】:ヒビキのバクフーンへの進化のためのポケモン。特性「たびのきずな」でヒビキの冒険を手札に加える。
  • ヒビキのバクフーン 【SV9a 017/063】:強力な攻撃ポケモン。「バディブラスト」で大量のダメージを与える。
  • キチキギスex 【SVN 002/045】:強力な攻撃ポケモン。相手のベンチポケモンを直接攻撃できる。
  • エネルギー転送PRO(ACE SPEC)】:序盤のエネルギー加速を補助。
  • カウンターキャッチャー:相手のベンチポケモンをバトル場と入れ替えることで、攻撃や妨害を行う。
  • スーパーエネルギー回収:トラッシュからエネルギーを回収し、継続的な攻撃を可能にする。
  • 大地の器:手札を1枚トラッシュすることで、基本エネルギーを2枚まで手札に加える。
  • ネストボール:たねポケモンをサーチし、展開を加速させる。
  • 夜のタンカ:トラッシュから必要なカードを回収する。
  • なかよしポフィン:HPが70以下のたねポケモンをサーチし、展開を加速させる。
  • ハイパーボール:手札を2枚トラッシュすることで、ポケモンをサーチする。
  • ポケモンいれかえ:バトルポケモンを入れ替えることで、状況に対応する。
  • ワザマシン エヴォリューション】:ベンチポケモンを進化させる。
  • ペパー:グッズとポケモンのどうぐを手札に加え、展開を補助する。
  • ボスの指令:相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替え、攻撃や妨害を行う。
  • ヒビキの冒険:ヒビキのポケモンと基本エネルギーを手札に加える。
  • ナンジャモ:手札をリフレッシュし、状況を有利に進める。
  • ロケット団の監視塔:相手の特性を無効化し、相手の動きを妨害する。
  • 基本鋼エネルギー~基本草エネルギー:各ポケモンのワザに必要なエネルギー。

採用カード一覧

※PRを含みます
サーフゴーex 【SV8a 117/187】
サーフゴーex 【SV8a 117/187】
ヒビキのバクフーン 【SV9a 017/063】
ヒビキのバクフーン 【SV9a 017/063】
ヒビキのヒノアラシ 【SV9a 015/063】
ヒビキのヒノアラシ 【SV9a 015/063】
ヒビキのマグマラシ 【SV9a 016/063】
ヒビキのマグマラシ 【SV9a 016/063】
エネルギー転送PRO(ACE SPEC)】
エネルギー転送PRO(ACE SPEC)】
ワザマシン エヴォリューション】
ワザマシン エヴォリューション】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です