【ポケカ】サーフゴーex 環境デッキ紹介 (2025/05/06 シティリーグ 入賞)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/05/06
  • プレイヤー: しじみ
  • 順位: 9 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、サーフゴーexの高火力と安定したドローを活かした、高速で強力な鋼デッキです。序盤から終盤まで安定した展開を目指し、相手の妨害と同時に、高いダメージで押し切る戦術を取ります。

強み

  • 高い火力のサーフゴーexによる安定したダメージ
  • 豊富なドローソースによる手札補充と安定した展開
  • 状況に応じた柔軟な対応力

序盤の動き

先攻1ターン目は、コレクレーを展開します。手札にエネルギーが不足している場合は、ノコッチ、ノココッチで手札を補充します。ペパーやグッズで必要なカードをサーチし、次のターン以降の展開をスムーズに行います。マシマシラやキチキギスexも序盤から展開することで、相手の動きを妨害したり、手札を増やしたりといった状況に応じた柔軟な対応を可能にします。基本エネルギーは3枚の鋼エネルギーと、状況に応じて他のエネルギーを、次のターン以降、積極的にサーフゴーexに付けます。 ボウルタウンがあればたねポケモンを展開しやすいため、積極的に展開を目指しましょう。

中盤の動き

サーフゴーexがバトル場にいる状態を目指します。相手のポケモンの状況や、自分の手札の状況を見ながら、サーフゴーexの『ゴールドラッシュ』でダメージを与えます。手札のエネルギーが少なくなってきた場合は、『スーパーエネルギー回収』でトラッシュからエネルギーを回収したり、『夜のタンカ』でエネルギーを探したりします。ハッサム、ストライクは中盤以降、相手の特性を持つポケモンを処理したり、追加でダメージを与える役割を担います。テツノツツミはベンチに置いて相手の妨害を行い、状況に応じて他のポケモンと交換するなど柔軟に対応します。

終盤の動き

終盤は、サーフゴーexの高火力を生かして、相手のポケモンを次々と倒していきます。サイドが残り少なくなってきた場合、カウンターキャッチャーやボスの指令で、相手の重要なポケモンをバトル場に出して、一気にゲームを決めます。必要に応じて、キチキギスexの特性『さかてにとる』で山札を補充し、攻め続けることができるようにします。エネルギー不足には、スーパーエネルギー回収を使って対応します。また、ジャミングタワーで相手のポケモンのどうぐの効果を無効化することで、有利に進めることができます。

採用カードの役割

  • カード名: サーフゴーex 【SV3a 050/062】: このデッキの主役ポケモン。特性『ボーナスコイン』とワザ『ゴールドラッシュ』で圧倒的な火力を誇ります。
  • カード名: コレクレー 【SV7a 024/064】: サーフゴーexの進化元。ワザ『ちいさなおつかい』で必要なエネルギーを手札に加えることができます。
  • カード名: コレクレー 【SV8a 073/187】: サーフゴーexの進化元。ワザ『れんぞくコインなげ』で序盤からダメージを与えることができます。
  • カード名: ノココッチ 【SV5K 057/071】: 手札補充役。特性『にげあしドロー』で大量ドローができます。
  • カード名: ノコッチ 【SV2P 056/071】: 手札補充役。ワザ『ともだちをさがす』でポケモンを手札に加えることができます。
  • カード名: ハッサム 【SV4a 129/190】: 相手の特性を持つポケモンへの追加ダメージ役。
  • カード名: ストライク 【SVG 004/049】: ハッサムの進化元。ワザ『アシストスラッシュ』でベンチにエネルギーを供給できます。
  • カード名: テツノツツミ 【SV4M 071/066】: 相手のバトルポケモンとベンチポケモンを入れ替える特性を持つ妨害役。
  • カード名: マシマシラ 【SV6 107/101】: ダメカンを移動させたり、こんらんにさせる特性を持つ妨害役。
  • カード名: キチキギスex 【SV6a 038/064】: 高いダメージと山札補充特性を持つ、状況打破要員。
  • カード名: なかよしポフィン: HP70以下のたねポケモンを2体ベンチに展開できる。
  • カード名: ハイパーボール: ポケモンを手札に加える。
  • カード名: ネストボール: たねポケモンをベンチに展開する。
  • カード名: スーパーエネルギー回収: トラッシュから基本エネルギーを回収する。
  • カード名: 夜のタンカ: トラッシュからポケモンかエネルギーを手札に加える。
  • カード名: 大地の器: 基本エネルギーを手札に加える。
  • カード名: カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンをバトル場に呼び出す。
  • カード名: エネルギー転送PRO(ACE SPEC)】: 異なるタイプの基本エネルギーを手札に加える。
  • カード名: ワザマシン エヴォリューション】: ベンチポケモンを進化させる。
  • カード名: リベンジパンチ: きぜつ時に相手ポケモンにダメカンをのせる。
  • カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐを手札に加える。
  • カード名: 暗号マニアの解読: 山札操作を行う。
  • カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトル場に呼び出す。
  • カード名: フトゥー博士のシナリオ: 場のポケモンを手札に戻し、他のカードをトラッシュする。
  • カード名: ナンジャモ: 手札を捨てて再ドローを行う。
  • カード名: ボウルタウン: たねポケモンを手軽に展開する。
  • カード名: ジャミングタワー: ポケモンのどうぐの効果を無効化する。
  • カード名: 基本鋼エネルギー: サーフゴーexに必要なエネルギー。
  • カード名: 基本悪エネルギー: キチキギスexに必要なエネルギー。
  • カード名: 基本闘エネルギー: その他のポケモンに必要なエネルギー。
  • カード名: 基本超エネルギー: その他のポケモンに必要なエネルギー。
  • カード名: 基本雷エネルギー: その他のポケモンに必要なエネルギー。
  • カード名: 基本水エネルギー: その他のポケモンに必要なエネルギー。
  • カード名: 基本炎エネルギー: その他のポケモンに必要なエネルギー。
  • カード名: 基本草エネルギー: その他のポケモンに必要なエネルギー。

採用カード一覧

※PRを含みます
キチキギスex 【SV6a 038/064】
キチキギスex 【SV6a 038/064】
サーフゴーex 【SV3a 050/062】
サーフゴーex 【SV3a 050/062】
テツノツツミ 【SV4M 071/066】
テツノツツミ 【SV4M 071/066】
エネルギー転送PRO(ACE SPEC)】
エネルギー転送PRO(ACE SPEC)】
ワザマシン エヴォリューション】
ワザマシン エヴォリューション】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です