コンセプト
このデッキは、ドラパルトexの高火力と、複数のシステムポケモンによる盤面コントロールを組み合わせた、高速で強力なデッキです。ドラパルトexの強力なワザ『ファントムダイブ』で、相手のポケモンを大量に倒しつつ、サイドを取り切ります。
強み
- ドラパルトexの高火力による圧倒的な攻撃力
- 複数のシステムポケモンによる安定した展開力と妨害力
- 終盤のペースを握る強力なサポートカード
序盤の動き
先攻1ターン目はサポート・ワザ使用不可のため、まず、手札にあるポケモン(ドラメシヤ、ヒトカゲなど)をベンチに出し、必要なカードをサーチできる状況を作ることに集中します。なかよしポフィンでHP70以下のたねポケモンを展開し、盤面を構築します。この段階では、ドラパルトexへの進化は目指さず、盤面を広く確保することに集中します。シェイミの『はなのカーテン』特性でベンチポケモンを守り、相手の攻撃を耐えしのびます。マシマシラは、相手のポケモンにダメカンを乗せ、相手の動きを妨害します。コダックは、相手が「きぜつさせる効果」の特性を持つポケモンを使用した場合に有効です。
中盤の動き
序盤で展開したポケモンを進化させ、ドラパルトexを展開していきます。ドロンチの特性『ていさつしれい』で必要なカードを探し、ドラパルトexの進化をスムーズに進めます。ドラパルトexの『ジェットヘッド』と『ファントムダイブ』で、相手のポケモンを倒していきます。このフェーズでは、キチキギスexの特性『さかてにとる』は、ポケモンが倒された場合に有効活用しましょう。相手のポケモンを倒した際に、プライムキャッチャーやカウンターキャッチャーを活用し、有利な状況を作ります。夜のタンカは、リソース管理に役立ちます。
終盤の動き
ドラパルトexを複数展開し、盤面を制圧します。このフェーズでは、相手のサイドの枚数を減らし、勝利を目指します。ドラパルトexの『ファントムダイブ』で、相手のポケモンに大量のダメージを与えつつ、確実にサイドを取っていきます。さらに、ボスの指令で相手の強力なポケモンをバトル場に出させ、そのポケモンを倒して一気にサイドを取りましょう。リザードの『フレアヴェール』特性で、相手の攻撃を無効化し、ドラパルトexを守ることも重要です。残りのサポートカードも活用しつつ、勝利を目指します。ゲーム終盤は、状況に応じて緊急ボードを活用します。
採用カードの役割
- カード名: ドラメシヤ 【SV6 079/101】: ドラパルトexへの進化ラインのたねポケモンとして採用。序盤の展開役として活躍します。
- カード名: ドロンチ 【SV6 080/101】: ドラパルトexへの進化ライン。特性『ていさつしれい』で必要なカードを手札に加え、進化をサポートします。
- カード名: ドラパルトex 【SV6 081/101】: このデッキの中心となるポケモン。高火力のワザで相手を圧倒します。
- カード名: キチキギスex 【SV6a 038/064】: 序盤の展開をサポートするたねポケモン。特性『さかてにとる』で手札補充を行います。
- カード名: ヒトカゲ 【SVJL 001/021】: リザードンexへの進化ラインのたねポケモン。序盤のスタジアム除去役として採用。
- カード名: リザード 【SV2a 169/165】: リザードンexへの進化ライン。高火力のワザ『だいもんじ』を持つ。
- カード名: リザード 【SV4a 211/190】: リザードンexへの進化ライン。特性『フレアヴェール』で、相手の攻撃を防ぎます。
- カード名: リザードンex 【SV3 125/108】: 高火力と特性『れんごくしはい』によるエネルギー加速で、ゲームを有利に進めます。
- カード名: イーユイ 【SV4K 016/066】: エネルギー加速役として採用。
- カード名: マシマシラ 【SV6 107/101】: 特性『アドレナブレイン』で相手のポケモンにダメカンを移動させ、相手の動きを妨害します。
- カード名: コダック 【SV-P 262/SV-P】: 特性『しめりけ』で相手の特性を無効化します。
- カード名: シェイミ 【SV9a 006/063】: ベンチポケモンを守る特性『はなのカーテン』を持つ。
- カード名: ピィ 【SV3 113/108】: 手札補充役として採用。
- カード名: なかよしポフィン: 序盤の展開をサポートするグッズカード。
- カード名: ネストボール: たねポケモンを手札に加えるグッズカード。
- カード名: ハイパーボール: ポケモンを手札に加えるグッズカード。
- カード名: ふしぎなアメ: 2進化ポケモンへの進化を加速するグッズカード。
- カード名: カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンをバトル場と入れ替えるグッズ。
- カード名: 夜のタンカ: トラッシュから必要なカードを手札に加えるグッズカード。
- カード名: プライムキャッチャー(ACE SPEC): 相手のベンチポケモンと自分のポケモンを入れ替えるACE SPECカード。
- カード名: 緊急ボード: ポケモンのどうぐ。ポケモンのにげるコストを軽減します。
- カード名: ワザマシン エヴォリューション: ポケモンのどうぐ。進化を加速させる効果を持ちます。
- カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐを手札に加えるサポートカード。
- カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュする強力なサポートカード。
- カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替えるサポートカード。
- カード名: ロケット団の監視塔: 相手の特性を無効化するスタジアムカード。
- カード名: 基本炎エネルギー: エネルギーカード。
- カード名: ルミナスエネルギー: 複数のタイプに対応できる特殊エネルギーカード。
コメントを残す