コンセプト
このデッキは、マリィのオーロンゲexの圧倒的な火力とパンクアップによる高速展開で、相手を圧倒する攻めを仕掛けます。序盤はマリィのベロバー、マリィのギモーによる展開と、サポートカードによる手札補充を軸に盤面を構築。中盤以降は、マリィのオーロンゲexの進化とパンクアップによる大量エネルギー加速で、強力なシャドーバレットによる一撃必殺を狙います。妨害カードも効果的に使用し、相手の動きを封じることで勝利への道を切り開きます。
強み
- マリィのオーロンゲexの高い火力と、パンクアップによる素早い展開
- 豊富な妨害カードによる相手の動きを抑制
- システムポケモンによる手札補充と盤面展開の安定感
序盤の動き
先攻を取った場合は、マリィのベロバーをバトル場に出し、マリィのギモーと他のたねポケモンをベンチに展開します。このターンは攻撃を控え、盤面を整えつつ、次のターン以降の動きに備えます。後攻の場合は、状況に合わせてマリィのベロバーで山札を引いたり、相手の展開を妨害したり、有利な展開を心がけます。ユキワラシやテツノツツミといったシステムポケモンも展開し、相手の妨害や盤面の有利な状況を作ります。
中盤の動き
マリィのギモーをマリィのオーロンゲexに進化させ、パンクアップを使用します。パンクアップで大量のエネルギーをマリィのオーロンゲexにつけ、シャドーバレットによる攻撃に備えます。この段階では、マシマシラやシェイミなどのシステムポケモンの特性で相手のポケモンにダメージを与えたり、相手の妨害をしたりしながら有利に試合を進めます。カウンターキャッチャーやボスの指令を使って、相手のキーポケモンを排除することも重要になります。このフェーズでマリィのオーロンゲexを場に出せれば、勝機は非常に高まります。
終盤の動き
マリィのオーロンゲexのシャドーバレットで、相手のポケモンを一気に倒します。相手のポケモンを倒したら、サイドを2枚取ることを忘れないようにしましょう。サイドを取り切れない場合は、追加で必要なカードを補充して、次の攻撃に備えます。この段階では、既に手札が枯渇している可能性があるため、夜のタンカやすごいつりざおで必要なカードを回収する戦略も有効です。状況に応じて、妨害カードを使って相手の行動を制限し、マリィのオーロンゲexの攻撃を確実に成功させることが重要です。このフェーズでは、相手の残りサイドと自分の手札の枚数を考慮して、慎重にゲームを進めるべきです。相手がルールを持つポケモンを多く採用している場合は、それらに的を絞って攻撃することも重要です。
採用カードの役割
- カード名: マリィのオーロンゲex 【SVOM 007/019】: このデッキの中心となるポケモン。パンクアップによる大量エネルギー加速と、180ダメージのシャドーバレットで相手を圧倒する。
- カード名: マリィのギモー 【SVOM 006/019】: マリィのオーロンゲexへの進化ポケモン。
- カード名: マリィのベロバー 【SVOM 005/019】: マリィのギモーへの進化元。序盤の手札補充役。
- カード名: ユキメノコ 【SV8a 038/187】: 特性「いてつくとばり」で相手のポケモンにダメージを与え続ける。
- カード名: ユキワラシ 【SV3a 005/062】: ユキメノコへの進化元。序盤の展開役。
- カード名: テツノツツミ 【SV4M 071/066】: 特性「ハイパーブロアー」で相手のバトルポケモンを入れ替え、相手の戦術を妨害する。
- カード名: マラカッチ 【SV9 101/100】: 特性「さくれつばり」で相手を妨害する。
- カード名: シェイミ 【SV9a 066/063】: 特性「はなのカーテン」でベンチポケモンを守護する。
- カード名: スボミー 【SV8a 001/187】: 相手のグッズの使用を妨害する。
- カード名: マシマシラ 【SV8a 075/187】: 特性「アドレナブレイン」でダメカンを移動させ、状況を有利に進める。
- カード名: ハイパーボール: ポケモンを手札に加える。
- カード名: なかよしポフィン: HPが70以下のたねポケモンをベンチに出す。
- カード名: カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンを入れ替える。
- カード名: 夜のタンカ: トラッシュからポケモンやエネルギーを回収する。
- カード名: すごいつりざお: トラッシュからポケモンやエネルギーを回収する。
- カード名: ふしぎなアメ: 1進化を飛ばして進化させる。
- カード名: エネルギーつけかえ: 基本エネルギーを付け替える。
- カード名: エネルギー転送: 基本エネルギーを手札に加える。
- カード名: シークレットボックス(ACE SPEC): グッズ、ポケモンのどうぐ、サポート、スタジアムを手札に加える。
- カード名: ワザマシン エヴォリューション: ベンチポケモンを進化させる。
- カード名: ワザマシン デヴォリューション: 相手の進化ポケモンを退化させる。
- カード名: 緊急ボード: ポケモンのにげるコストを軽減する。
- カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐを手札に加える。
- カード名: ナンジャモ: 手札を交換し、サイドの残り枚数分山札を引く。
- カード名: 博士の研究: 手札を捨てて7枚引く。
- カード名: ロケット団のラムダ: トレーナーカードを手札に加える。
- カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンを入れ替える。
- カード名: スパイクタウンジム: マリィのポケモンを手札に加える。
- カード名: ボウルタウン: たねポケモンをベンチに出す。
- カード名: 基本悪エネルギー: エネルギー供給。
コメントを残す