【ポケカ】マリィのオーロンゲex環境デッキ紹介(2025/05/06シティリーグ優勝)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/05/06
  • プレイヤー: まはーる
  • 順位: 1 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、マリィのオーロンゲexの圧倒的な攻撃力と特性「パンクアップ」を活かした、高速展開と強力なワンパンを狙うデッキです。序盤はマリィのベロバー、マリィのギモーで盤面を整えつつ、中盤にマリィのオーロンゲexに進化、特性でエネルギー加速を図り、最終的に高火力のシャドーバレットで相手を圧倒します。サポートカードやシステムポケモンを駆使し、安定した展開を目指します。

強み

  • マリィのオーロンゲexの特性「パンクアップ」による高速エネルギー加速
  • シャドーバレットによる高い火力のワンパン能力
  • 複数のシステムポケモンとサポートカードによる安定した展開

序盤の動き

マリィのベロバーをベンチに展開します。その後、マリィのギモーを展開し、進化の準備をします。シェイミやマシマシラなどのシステムポケモンも展開し、相手の妨害や盤面を有利に進めるための準備を行います。ユキメノコやユキワラシは、相手の攻撃を遅らせるためにも重要です。序盤は、マリィのオーロンゲexの進化に必要なエネルギーを確保しつつ、安定した展開を心掛けます。

中盤の動き

マリィのギモーが展開できているならば、マリィのオーロンゲexへの進化を目指します。特性「パンクアップ」で大量のエネルギーを付け、次のターンでの高火力攻撃に繋げます。この段階で、カウンターキャッチャーやボスの指令を使って、相手のキーポケモンをバトル場から引きずり下ろすことも有効です。既に展開しているシェイミやマシマシラなどのシステムポケモンを駆使して、マリィのオーロンゲexへの進化を確実にします。スパイクタウンジムの特性効果で手札にマリィのポケモンを追加し、盤面をさらに強化していくことを目指します。

終盤の動き

マリィのオーロンゲexが進化し、十分なエネルギーが確保できている状態であれば、シャドーバレットで相手をワンパンを狙います。もし、マリィのオーロンゲexが倒されたとしても、その時点で相手のサイドを2枚取ることができるため、勝利に大きく近づくことができます。終盤では、既に展開済みのシステムポケモンで相手の行動を制限しつつ、マリィのオーロンゲexの高火力攻撃で勝負を決めます。ボスの指令で相手の強ポケモンを呼び出し、確実にサイドを取りに行くことも有効です。なお、マラカッチの特性「さくれつばり」は、きぜつした際に相手ポケモンにダメージを与えることで、相手の展開を妨害する役割を担います。

採用カードの役割

  • カード名:マリィのベロバー【SVOM 005/019】:マリィのオーロンゲexへの進化の過程を担うたねポケモン。山札を引く効果も有用。
  • カード名:マリィのギモー【SVOM 006/019】:マリィのオーロンゲexへの進化の過程を担うポケモン。
  • カード名:マリィのオーロンゲex【SVOM 007/019】:このデッキの中心となるポケモン。特性「パンクアップ」とシャドーバレットによる高い攻撃力が魅力。
  • カード名:マシマシラ【SV8a 075/187】:ダメカンを移動させる特性「アドレナブレイン」で相手のポケモンを妨害する。
  • カード名:ユキメノコ【SV6 104/101】:特性「いてつくとばり」で相手のポケモンに継続的にダメージを与える。
  • カード名:シェイミ【SV9a 066/063】:特性「はなのカーテン」でベンチポケモンを守り、安定感を高める。
  • カード名:スボミー【SV8a 001/187】:グッズロックにより、相手の展開を妨害する。
  • カード名:ユキワラシ【SV8a 037/187】:ユキメノコへの進化元であり、手札を操作する効果を持つ。
  • カード名:マラカッチ【SV9 101/100】:きぜつ時に相手ポケモンにダメージを与える特性を持つ。
  • カード名:シャリタツ【SVN 003/045】:サポートカードを手札に加える特性「きゃくよせ」を持つ。
  • カード名:なかよしポフィン:HPが70以下のたねポケモンをベンチに展開。
  • カード名:ハイパーボール:手札を2枚トラッシュすることで、山札からポケモンを手札に加える。
  • カード名:夜のタンカ:トラッシュからポケモンか基本エネルギーを手札に加える。
  • カード名:すごいつりざお:トラッシュからポケモンと基本エネルギーを山札に戻す。
  • カード名:カウンターキャッチャー:相手のベンチポケモンとバトルポケモンを入れ替える。
  • カード名:シークレットボックス(ACE SPEC):グッズ、ポケモンのどうぐ、サポート、スタジアムをそれぞれ1枚手札に加える。
  • カード名:ふしぎなアメ:たねポケモンを1進化を飛ばして2進化させる。
  • カード名:ポケギア3.0:山札からサポートカードを手札に加える。
  • カード名:まけんきハチマキ:サイドの枚数が多い場合、ダメージを増加させる。
  • カード名:緊急ボード:ポケモンのにげるエネルギーを減少させる。
  • カード名:ワザマシンエヴォリューション:ベンチポケモンを進化させる。
  • カード名:ワザマシンデヴォリューション:相手の進化ポケモンを退化させる。
  • カード名:博士の研究:手札をトラッシュして7枚引く。
  • カード名:ナンジャモ:手札を全てトラッシュしてサイドの枚数分のカードを引く。
  • カード名:ペパー:グッズとポケモンのどうぐを手札に加える。
  • カード名:ボスの指令:相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替える。
  • カード名:スパイクタウンジム:マリィのポケモンを手札に加える効果を持つスタジアム。
  • カード名:ボウルタウン:たねポケモンをベンチに出す効果を持つスタジアム。
  • カード名:基本悪エネルギー:エネルギーカード。

採用カード一覧

※PRを含みます
マリィのオーロンゲex 【SVOM 007/019】
マリィのオーロンゲex 【SVOM 007/019】
マリィのギモー 【SVOM 006/019】
マリィのギモー 【SVOM 006/019】
マリィのベロバー 【SVOM 005/019】
マリィのベロバー 【SVOM 005/019】
シークレットボックス(ACE SPEC)】
シークレットボックス(ACE SPEC)】
ワザマシン エヴォリューション】
ワザマシン エヴォリューション】
ワザマシン デヴォリューション】
ワザマシン デヴォリューション】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です