【ポケカ】レジドラゴVSTAR環境デッキ紹介 (2024/05/04)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: チャンピオンズリーグ2025 愛知 オープンリーグ【エクストラレギュレーション】
  • 開催日: 2025/05/04
  • プレイヤー: Ryota
  • 順位: 3 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、レジドラゴVSTARの強力なワザと、それをサポートする様々なポケモン、そして豊富なグッズとサポートカードを駆使して戦うデッキです。序盤は素早い展開と盤面安定化を図り、中盤以降はレジドラゴVSTARによる高火力の攻撃で相手を圧倒します。

強み

  • レジドラゴVSTARの高火力による圧倒的な打点
  • 様々な状況に対応できる柔軟なサポートカード群
  • 安定した展開を実現する豊富なグッズ

序盤の動き

先攻1ターン目はサポートが使えないため、クイックボールやハイパーボールでレジドラゴV、または他のたねポケモンであるラティアスex、コライドンexなどを展開します。デデンネGXは、次のターン以降の手札補充を担います。ベンチに展開されたポケモンにエネルギーを付け、次のターンに備えます。スボミーは相手のグッズ使用を妨害する役割を担います。この時点ではレジドラゴVSTARへの進化はせず、レジドラゴVで戦います。

中盤の動き

レジドラゴVが進化できる状況になったらレジドラゴVSTARに進化させます。「むげんのやいば」に必要なエネルギーを準備します。この段階では、クロバットVやカプ・テテフGXなどのサポートポケモンが活躍します。状況に応じて、相手のポケモンを倒しつつ、レジドラゴVSTARに必要なエネルギーを供給します。ミステリートレジャーやバトルサーチャーで必要なカードをサーチし、手札を整えます。カウンターキャッチャーで相手のキーポケモンをバトル場から除去します。相手の妨害をしながらレジドラゴVSTARの高火力で攻めていきます。

終盤の動き

レジドラゴVSTARの「むげんのやいば」で相手を一気に倒します。このワザは非常に強力ですが、次のターンはワザが使えないため、その後の展開を考慮して使用します。このフェーズでは、相手の残りのポケモンとサイドの枚数によって戦略を変えます。ドラパルトexの「ファントムダイブ」で相手のベンチポケモンにダメージを与え、サイドを効率的に取っていきます。必要に応じて、キバナやグズマなどのサポートカードを使って、盤面を有利に展開します。オンバーンexの「おんみつひこう」と「ドミネートエコー」で相手の攻撃を抑制し、レジドラゴVSTARを守ります。終盤はレジドラゴVSTARとドラパルトexが中心となり、攻撃を仕掛けつつ、相手の攻撃に対応しながら勝利を目指します。キュレムは状況に応じて相手のポケモン3体にまとめてダメージを与えることが可能です。

採用カードの役割

  • レジドラゴ S12a 116/172: レジドラゴVSTARの進化元として、序盤から攻撃を担う。
  • レジドラゴV S12 076/098: 序盤の展開を担い、強力な攻撃を行う。
  • レジドラゴVSTAR S12 077/098: このデッキの主役。高火力の「むげんのやいば」で相手を圧倒する。
  • デデンネGX SF 005/033: 手札補充を行う。
  • クロバットV SK 008/030: 手札補充を行う。
  • カプ・テテフGX SMM 008/031: 手札補充を行う。
  • ラティアスex 【SV7a 019/064: たねポケモンのにげるコストを0にし、展開を補助する。
  • ディアルガGX SM5S 045/066: 状況に応じて、サポートとして使用。
  • コライドンex 【SVHK 012/053: 高火力アタッカー。
  • オンバーンex 【SV4a 135/190: 相手の攻撃を妨害する。
  • キュレム 【SV6a 047/064: 広範囲にダメージを与える。
  • ドラパルトex 【SV8a 120/187: ベンチポケモンにダメージを与える。
  • スボミー 【SV8a 001/187: 相手のグッズ使用を妨害する。
  • マーシャドー SM12a 064/173: 状況に応じて、サポートとして使用。
  • ウソッキー SM8b 180/150: 状況に応じて、サポートとして使用。
  • ハイパーボール: ポケモンをサーチする。
  • カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンをバトル場と入れ替える。
  • ミステリートレジャー: 必要カードをサーチする。
  • バトルコンプレッサー(フレア団ギア): 手札を調整する。
  • バトルサーチャー: サポートカードをサーチする。
  • クイックボール: たねポケモンをサーチする。
  • ヒスイのヘビーボール: ポケモンをサーチする。
  • メガトンブロアー(ACE SPEC): 相手のポケモンのどうぐと特殊エネルギー、スタジアムを除去する。
  • かるいし: ポケモンの重さ軽減。
  • ちからのハチマキ: ダメージ増加。
  • プラターヌ博士: 手札をリフレッシュする。
  • グズマ: 相手のポケモンを入れ替える。
  • キバナ: 手札を補充する。
  • アカマツ: 基本エネルギーを手札に加える。
  • ゼイユ: 手札をリフレッシュする。
  • ナンジャモ: 手札をリフレッシュする。
  • 嵐の山脈: スタジアム。
  • 頂への雪道: スタジアム。
  • ダブルドラゴンエネルギー: レジドラゴVSTARのエネルギー加速。
  • 基本炎エネルギー: コライドンexなどへのエネルギー供給。
  • 基本草エネルギー: スボミーなどへのエネルギー供給。

採用カード一覧

※PRを含みます
オンバーンex 【SV4a 135/190】
オンバーンex 【SV4a 135/190】
コライドンex 【SVHK 012/053】
コライドンex 【SVHK 012/053】
ドラパルトex 【SV8a 120/187】
ドラパルトex 【SV8a 120/187】
ラティアスex 【SV7a 019/064】
ラティアスex 【SV7a 019/064】
メガトンブロアー(ACE SPEC)】
メガトンブロアー(ACE SPEC)】
ダブルドラゴンエネルギー
ダブルドラゴンエネルギー
バトルコンプレッサー(フレア団ギア)
バトルコンプレッサー(フレア団ギア)

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です