【ポケカ】サーフゴーex環境デッキ紹介 (2025/05/01シティリーグベスト8)

デッキ画像

デッキ情報

コンセプト

このデッキは、サーフゴーexの特性「ボーナスコイン」と、複数のサーチカードを駆使し、毎ターン大量のカードを引いて圧倒的なアドバンテージを築き、強力なワザで相手を圧倒するデッキです。序盤はコレクレーを展開し、中盤以降はサーフゴーexの特性を活かしつつ、状況に応じてドラパルトexやキチキギスexといった強力なポケモンexで攻め立てる戦術です。

強み

  • 毎ターン大量ドローによる圧倒的アドバンテージ
  • 状況に応じた多彩な攻撃手段
  • 強力な特性とワザを持つポケモンexの採用

序盤の動き

先攻1ターン目は、手札にあるコレクレーをバトル場に出します。手札にコレクレーがない場合は、マリガンを行います。その後、ネストボールやなかよしポフィンを使い、残りのコレクレーや他のたねポケモンをベンチに展開します。ルチャブルの特性「フライングエントリー」で相手のベンチポケモンにダメージを与えて妨害することも有効です。エネルギーは、次のターン以降サーフゴーexに大量のエネルギーをつけられるように、序盤は付けずにドローに集中します。この展開により、次のターン以降のサーフゴーexへの進化と、安定した展開を目指します。マシマシラは、相手のポケモンにダメージを与えて、有利な状況を作るために活用します。

中盤の動き

中盤では、コレクレーからサーフゴーexへ進化させます。「ボーナスコイン」で毎ターン2枚ずつドローし、必要なカードをサーチします。ハイパーボールや夜のタンカ、スーパーエネルギー回収で必要なカードを効率的に確保します。「エネルギー転送PRO」を積極的に活用し、サーフゴーexに大量のエネルギーを供給して「ゴールドラッシュ」で一気にダメージを与えましょう。ドロンチの特性「ていさつしれい」で必要なカードをサーチする動きも重要となります。ドラメシヤとドロンチは状況に合わせて使い分け、戦況を有利に進めます。カウンターキャッチャーで相手のキーカードを奪うなど、戦略的にカードを使用しましょう。

終盤の動き

終盤は、サーフゴーexとドラパルトex、キチキギスexを駆使して相手を攻め立てます。サーフゴーexの「ゴールドラッシュ」で大量のダメージを与え、ドラパルトexの「ファントムダイブ」でベンチポケモンにダメージを与え、相手を崩していきます。キチキギスexの「クルーエルアロー」で、高火力の攻撃を仕掛けて、勝利を目指します。この段階では、既にアドバンテージを十分に確保しているので、状況に合わせて柔軟に戦術を変更し、相手の動きに的確に対処します。手札を切るカードは、必要なカードを常に確保している状態を維持し、相手に隙を与えないようにします。ボスの指令で相手のポケモンを入れ替え、有利な状況を作ることも重要です。

採用カードの役割

  • コレクレー 【SV7a 024/064】:サーフゴーexへの進化前のポケモンとして、序盤の展開を担う。
  • コレクレー 【SV8a 073/187】:サーフゴーexへの進化前のポケモンとして、序盤の展開を担う。れんぞくコインなげで、追加のダメージを狙える。
  • サーフゴーex 【SV3a 050/062】:このデッキの中心となるポケモン。特性「ボーナスコイン」で毎ターン大量のカードを引く。
  • ドラメシヤ 【SV8a 118/187】:ドロンチへの進化前のポケモン。
  • ドロンチ 【SV8a 119/187】:特性「ていさつしれい」で必要なカードをサーチする。
  • ドラパルトex 【SV8a 120/187】:強力なワザ「ファントムダイブ」で相手のベンチポケモンにダメージを与える。
  • キチキギスex 【SVN 002/045】:特性「さかてにとる」で山札を引ける。強力なワザで高火力の攻撃を仕掛ける。
  • マシマシラ 【SV6 107/101】:特性「アドレナブレイン」で相手のポケモンにダメカンをのせる。
  • ルチャブル 【SV8a 084/187】:特性「フライングエントリー」で相手のベンチポケモンにダメージを与える。
  • なかよしポフィン:序盤のポケモン展開を補助する。
  • ネストボール:たねポケモンをサーチする。
  • ハイパーボール:ポケモンをサーチする。
  • 夜のタンカ:トラッシュから必要なカードを回収する。
  • エネルギー転送PRO(ACE SPEC):様々なタイプのエネルギーを手札に加える。
  • 大地の器:基本エネルギーを手札に加える。
  • スーパーエネルギー回収:トラッシュから基本エネルギーを手札に加える。
  • カウンターキャッチャー:相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替える。
  • ポケモンいれかえ:バトルポケモンとベンチポケモンを入れ替える。
  • ポケギア3.0:サポートカードを手札に加える。
  • ワザマシン エヴォリューション:ポケモンを進化させる。
  • ペパー:グッズとポケモンのどうぐを手札に加える。
  • 暗号マニアの解読:山札のカードを入れ替える。
  • ボスの指令:相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替える。
  • アカマツ:異なるタイプの基本エネルギーを手札に加える。
  • ナンジャモ:お互いの手札を全てトラッシュして、サイドの枚数ぶん山札を引く。
  • ジャミングタワー:ポケモンのどうぐの効果を無効化する。
  • 基本鋼エネルギー:サーフゴーexに必要なエネルギー。
  • 基本超エネルギー:マシマシラ、ドロンチに必要なエネルギー。
  • 基本炎エネルギー:ドラメシヤ、ドロンチに必要なエネルギー。
  • 基本悪エネルギー:キチキギスexに必要なエネルギー。
  • 基本雷エネルギー:
  • 基本水エネルギー:
  • 基本草エネルギー:
  • 基本闘エネルギー:

採用カード一覧

※PRを含みます
サーフゴーex 【SV3a 050/062】
サーフゴーex 【SV3a 050/062】
ドラパルトex 【SV8a 120/187】
ドラパルトex 【SV8a 120/187】
エネルギー転送PRO(ACE SPEC)】
エネルギー転送PRO(ACE SPEC)】
ワザマシン エヴォリューション】
ワザマシン エヴォリューション】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です