コンセプト
このデッキは、サーフゴーexの特性「ボーナスコイン」による強力なドローと、ハッサムによる強力な攻撃を軸としたデッキです。序盤はコレクレーからサーフゴーexに進化させ、安定したカードを引いて盤面を整えます。終盤はハッサムの強力な攻撃で相手を圧倒します。
強み
- 安定したドローと手札補充: サーフゴーexの特性「ボーナスコイン」で毎ターン大量のカードを引けるため、必要なカードを手札に揃えやすく、安定したゲーム展開が可能です。
- 状況に応じた柔軟な対応力: 多様なグッズとサポートカードによって、様々な状況に対応することができます。ハッサムの攻撃に加えて、テツノツツミやマシマシラといった妨害カードで相手の動きを封じることも可能です。
- 強力な攻撃力: ハッサムのパニッシュシザーは特性を持つポケモンが多いほど威力が上昇し、相手の特性ポケモンを倒せる強力な攻撃手段となります。
序盤の動き
先攻1ターン目は、コレクレーをバトル場、ベンチにコレクレーを展開します。サポートカードは使用できません。2ターン目以降は「なかよしポフィン」や「ネストボール」、「ハイパーボール」で追加でコレクレーを展開し、サーフゴーexへの進化を目指します。手札に「サーフゴーex」が複数枚ある場合は「ワザマシン エヴォリューション」で進化を迅速化します。「ボーナスコイン」でカードを引いて、次の展開に必要なカードを確保します。ノコッチ、テツノツツミ、マシマシラを展開することで、次の展開をスムーズに行います。
中盤の動き
サーフゴーexが展開できたら、「ボーナスコイン」を積極的に使用し、手札を補充しながら、必要なエネルギーやグッズを確保します。「スーパーエネルギー回収」でエネルギーを回収し再利用することで、サーフゴーexの「ゴールドラッシュ」を何度も使用できます。ハッサムへの進化も進め、次の展開に備えます。テツノツツミの特性「ハイパーブロアー」で相手のポケモンを入れ替え、有利な状況を作ることもできます。マシマシラは相手のダメージを乗せ替えることで、相手のポケモンを倒したり、ハッサムの攻撃を補助します。
終盤の動き
盤面が整ったら、ハッサムの「パニッシュシザー」で一気に攻めます。「パニッシュシザー」は相手の特性を持つポケモンの数に応じてダメージが増えるため、相手の状況に合わせて大きなダメージを与えることができます。すでに進化済みのサーフゴーexは「ボーナスコイン」でさらに手札を増やし、必要なカードを確保し続けられます。「ボスの指令」で相手の強力なポケモンをバトル場に呼び出し、ハッサムで倒すことで一気にサイドを取りに行きます。キチキギスexは終盤の詰めや、相手のポケモンを倒しきれない場合のサイドを確実に取るために役立ちます。状況に応じて、ポケモンいれかえを使用してポケモンを入れ替え、有利な展開を継続します。
採用カードの役割
- カード名: サーフゴーex 【SV8a 220/187】: 特性「ボーナスコイン」による安定したドローと、高HPによる耐久性を活かしてゲームを有利に進めます。
- カード名: サーフゴーex 【SV3a 079/062】: 特性「ボーナスコイン」による安定したドローと、高HPによる耐久性を活かしてゲームを有利に進めます。
- カード名: サーフゴーex 【SV3a 050/062】: 特性「ボーナスコイン」による安定したドローと、高HPによる耐久性を活かしてゲームを有利に進めます。
- カード名: コレクレー 【SV3a 068/062】: サーフゴーexの進化元として、序盤の展開をスムーズに行います。
- カード名: コレクレー 【SV8a 073/187】: サーフゴーexの進化元として、序盤の展開をスムーズに行います。
- カード名: ハッサム 【SV3 116/108】: パニッシュシザーによる強力な攻撃で、相手のポケモンを倒します。
- カード名: ハッサム 【SV4a 129/190】: パニッシュシザーによる強力な攻撃で、相手のポケモンを倒します。
- カード名: ストライク 【SVG 004/049】: ハッサムの進化元として、序盤の展開をスムーズに行います。アシストスラッシュでエネルギーを供給できます。
- カード名: テツノツツミ 【SV4M 071/066】: 特性「ハイパーブロアー」で相手のバトルポケモンを入れ替え、有利な状況を作ります。
- カード名: マシマシラ 【SV6 107/101】: 特性「アドレナブレイン」で相手のポケモンにダメージを与え、状況を有利にします。
- カード名: キチキギスex 【SV8a 104/187】: 終盤の詰めや、相手のポケモンを倒しきれない場合のサイドを確実に取るために使用します。
- カード名: ノコッチ 【SVM 095/175】: 手札補充役として序盤に役立ちます。
- カード名: ノココッチ 【SV8a 130/187】: 手札補充役として、中盤以降に役立ちます。
- カード名: なかよしポフィン: 序盤にHP70以下のたねポケモンを展開する際に使用します。
- カード名: ハイパーボール: ポケモンを手札に加えるために使用します。
- カード名: ネストボール: たねポケモンを手札に加えるために使用します。
- カード名: ポケモンいれかえ: ポケモンを入れ替えるために使用します。
- カード名: 大地の器: 基本エネルギーを手札に加えるために使用します。
- カード名: スーパーエネルギー回収: トラッシュから基本エネルギーを手札に加えるために使用します。
- カード名: 夜のタンカ: トラッシュからポケモンまたは基本エネルギーを手札に加えるために使用します。
- カード名: カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンをバトル場に呼び出すために使用します。
- カード名: エネルギー転送PRO(ACE SPEC): 異なるタイプの基本エネルギーを手札に加えるために使用します。
- カード名: リベンジパンチ: きぜつした時に相手のポケモンにダメージを与える効果があります。
- カード名: ワザマシン エヴォリューション: ベンチポケモンを進化させるために使用します。
- カード名: 暗号マニアの解読: 山札操作を行い、必要なカードを手札に持ってくるために使用します。
- カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュし、サイドの数だけカードを引くことでゲームを有利に進めるために使用します。
- カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトル場に呼び出すために使用します。
- カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐを手札に加えるために使用します。
- カード名: ポケモンリーグ本部: たねポケモンのエネルギーコストを軽減するために使用します。
- カード名: 基本鋼エネルギー: サーフゴーexとハッサムに必要なエネルギーです。
- カード名: 基本悪エネルギー: キチキギスexに必要なエネルギーです。
- カード名: 基本水エネルギー: テツノツツミに必要なエネルギーです。
- カード名: 基本闘エネルギー: 必要に応じて使用します。
- カード名: 基本草エネルギー: ストライクに必要なエネルギーです。
- カード名: 基本炎エネルギー: 必要に応じて使用します。
- カード名: 基本雷エネルギー: 必要に応じて使用します。
- カード名: 基本超エネルギー: マシマシラに必要なエネルギーです。
コメントを残す