コンセプト
このデッキは、タケルライコexを軸に、安定した展開と高火力の攻撃で相手を圧倒するデッキです。序盤はオーガポンみどりのめんexの特性『みどりのまい』でエネルギーを確保し、中盤以降はタケルライコexの『きょくらいごう』で勝負を決めます。
強み
- タケルライコexの高火力と、状況に応じてダメージを調整できる『きょくらいごう』
- オーガポンみどりのめんexの特性『みどりのまい』による安定したエネルギー供給
- 様々なサーチカードと、状況に対応できる柔軟性
序盤の動き
先攻1ターン目は、オーガポンみどりのめんexを出し、『みどりのまい』でエネルギーをつけ、山札を1枚引きます。その後、他のたねポケモン(スピンロトムなど)をベンチに展開し、次のターン以降に備えます。手札によっては、ネストボールやハイパーボールで必要なポケモンをサーチします。
中盤の動き
中盤は、『みどりのまい』でエネルギーを確保しつつ、状況に応じてポケモンを進化させ攻撃を仕掛けます。タケルライコexにエネルギーが溜まったら『きょくらいごう』で勝負を決めにかかります。ヨルノズクの特性『ほうせきさがし』で必要なカードをサーチするなど、柔軟な対応が重要です。
終盤の動き
終盤は、タケルライコexの高火力で勝負を決めます。相手のサイドと、自分の手札の状況を考慮しながら、夜のタンカやスーパーエネルギー回収を使い、試合を優位に進めます。ボスの指令で相手の盤面を崩すことも有効です。
採用カードの役割
- カード名: タケルライコex 【SV8a 124/187】: このデッキの主役ポケモン。強力なワザ『きょくらいごう』で、相手のポケモンを一気に倒す。
- カード名: タケルライコ 【SV7 075/102】: タケルライコexをサポートする。
- カード名: チヲハウハネ 【SV4K 041/066】: 序盤の妨害を行う。
- カード名: オーガポン みどりのめんex 【SV8a 201/187】: 特性『みどりのまい』でエネルギーを供給する。
- カード名: ホーホー 【SVN 007/045】: ヨルノズクへの進化元。
- カード名: ヨルノズク 【SVN 008/045】: 特性『ほうせきさがし』で必要なカードをサーチする。
- カード名: スピンロトム 【SV8a 131/187】: 特性『ファンコール』で序盤の展開をサポートする。
- カード名: メタモン 【SV-P 166/SV-P】: 特性『へんしんスタート』で必要なポケモンをサーチする。
- カード名: イキリンコex 【SVN 009/045】: 特性『イキリテイク』で手札補充とエネルギー加速を行う。
- カード名: キチキギスex 【SVN 002/045】: 特性『さかてにとる』で手札を補充する。
- カード名: ラティアスex 【SV7a 078/064】: 特性『スカイライン』でたねポケモンの逃走コストを軽減する。
- カード名: ネストボール: たねポケモンをサーチする。
- カード名: ハイパーボール: ポケモンをサーチする。
- カード名: 大地の器: 基本エネルギーをサーチする。
- カード名: 夜のタンカ: トラッシュから必要なカードを回収する。
- カード名: プライムキャッチャー(ACE SPEC): 相手の展開を妨害する。
- カード名: スーパーエネルギー回収: トラッシュから基本エネルギーを回収する。
- カード名: カウンターキャッチャー: 相手の展開を妨害する。
- カード名: アカマツ: 基本エネルギーを手札に加える。
- カード名: オーリム博士の気迫: 手札補充とエネルギー加速を行う。
- カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュする。
- カード名: ボスの指令: 相手の盤面を崩す。
- カード名: ゼロの大空洞: ベンチの枚数を増やす。
- カード名: ジャミングタワー: 相手のポケモンのどうぐの効果を無効化する。
- カード名: 基本草エネルギー: エネルギー供給。
- カード名: 基本雷エネルギー: エネルギー供給。
- カード名: 基本闘エネルギー: エネルギー供給。
コメントを残す