【ポケカ】タケルライコex 環境デッキ紹介 (2024/05/03)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: チャンピオンズリーグ2025 愛知 マスターリーグ グループA
  • 開催日: 2025/05/03
  • プレイヤー: ちぇりお
  • 順位: 9 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、タケルライコexとオーガポンみどりのめんexを軸とした、高速展開と強力なワザによる攻めで相手を圧倒するデッキです。序盤は、素早くポケモンを展開し、中盤以降はタケルライコexの『きょくらいごう』による大量ダメージで勝負を決めます。

強み

  • 序盤から強力なポケモンを展開できる
  • タケルライコexの『きょくらいごう』による高い火力
  • 豊富なサーチカードとエネルギー加速で安定性が高い

序盤の動き

後攻の場合、相手の展開を妨害しつつ、必要なカードを探します。先攻ならば、メタモンの特性『へんしんスタート』でオーガポンみどりのめんexを展開し、『みどりのまい』でエネルギー加速を行います。その後、ネストボールやハイパーボールでタケルライコexや他のポケモンを展開し、盤面を構築します。ホーホーとヨルノズクは、山札を捲り、必要なカードをサーチします。

中盤の動き

タケルライコexを展開し、エネルギーを加速させます。『きょくらいごう』の準備を始めます。オーガポンみどりのめんexの『みどりのまい』や、サポートカードでエネルギーを供給していきます。スピンロトムの特性『ファンコール』で必要なポケモンを手札に加えます。相手のポケモンの攻撃を耐えつつ、エネルギーを蓄積します。コライドンは、状況に合わせて攻撃に参加させます。必要に応じて、プライムキャッチャーやボスの指令で相手の展開を妨害します。

終盤の動き

十分なエネルギーを蓄積したタケルライコexで『きょくらいごう』を発動し、相手を一気に倒します。手札をトラッシュできる『はじけるほうこう』で山札を引き、次の展開に備えます。相手のポケモンexの処理には、ボスの指令を使用します。状況に応じて、イキリンコexの『きあいをいれる』でベンチポケモンの攻撃力を高め、攻めを継続します。ラティアスexは、状況に応じて補助役として戦います。キチキギスexは相手の展開を妨害します。

採用カードの役割

  • カード名:タケルライコ【SV7 075/102】:序盤から中盤にかけて、攻撃役として活躍します。
  • カード名:タケルライコex【SV5K 089/071】:デッキの中心となるポケモンです。ワザ『きょくらいごう』で大量ダメージを与え、ゲームを決めます。
  • カード名:オーガポンみどりのめんex【SV6 125/101】:特性『みどりのまい』でエネルギー加速を行い、デッキ全体の安定性を高めます。高い耐久力も魅力です。
  • カード名:コライドン【SV8 069/106】:状況に応じて攻撃役として活躍します。
  • カード名:スピンロトム【SV7 080/102】:特性『ファンコール』で必要なポケモンを手札に加え、展開をスムーズにします。
  • カード名:ホーホー【SVN 007/045】:ヨルノズクに進化し、山札を引くことで必要なカードをサーチします。
  • カード名:ヨルノズク【SV7 114/102】:特性『ほうせきさがし』でトレーナーズを探し出し、展開を補助します。
  • カード名:メタモン【SV4a 309/190】:特性『へんしんスタート』で必要なポケモンに変化し、ゲーム開始時の展開を早めます。
  • カード名:ラティアスex【SV7a 078/064】:高い耐久力を持ち、補助役として戦います。
  • カード名:キチキギスex【SV6a 081/064】:特性『さかてにとる』で山札を引き、状況を有利に進めます。
  • カード名:イキリンコex【SV4a 337/190】:特性『イキリテイク』で山札を引き、展開を加速させます。ワザ『きあいをいれる』でエネルギーを供給し攻撃をサポートします。
  • カード名:ともだちてちょう:トラッシュからサポートを回収します。
  • カード名:プライムキャッチャー(ACE SPEC):相手のポケモンを入れ替えることで有利な状況を作ります。
  • カード名:夜のタンカ:トラッシュから必要なカードを回収します。
  • カード名:大地の器:手札をトラッシュすることで必要な基本エネルギーを手札に加えます。
  • カード名:ネストボール:たねポケモンをサーチします。
  • カード名:ハイパーボール:ポケモンをサーチします。
  • カード名:エネルギーつけかえ:エネルギーをつけ替えることで柔軟な対応を可能にします。
  • カード名:スーパーエネルギー回収:トラッシュからエネルギーを回収します。
  • カード名:オーリム博士の気迫:古代ポケモンにエネルギーをつけ、山札を引きます。
  • カード名:ボスの指令:相手のポケモンを入れ替えることで有利な状況を作ります。
  • カード名:アカマツ:異なるタイプのエネルギーを手札に加えることができます。
  • カード名:フトゥー博士のシナリオ:場のポケモンを手札に戻し、状況を立て直します。
  • カード名:ゼロの大空洞:ベンチの枠を増やし、展開の幅を広げます。
  • カード名:エキサイトスタジアム:たねポケモンの耐久力を上げます。
  • カード名:基本草エネルギー:エネルギーとして使用します。
  • カード名:基本雷エネルギー:エネルギーとして使用します。
  • カード名:基本闘エネルギー:エネルギーとして使用します。

採用カード一覧

※PRを含みます
イキリンコex 【SV4a 337/190】
イキリンコex 【SV4a 337/190】
オーガポン みどりのめんex 【SV6 125/101】
オーガポン みどりのめんex 【SV6 125/101】
キチキギスex 【SV6a 081/064】
キチキギスex 【SV6a 081/064】
スピンロトム 【SV7 080/102】
スピンロトム 【SV7 080/102】
タケルライコ 【SV7 075/102】
タケルライコ 【SV7 075/102】
タケルライコex 【SV5K 089/071】
タケルライコex 【SV5K 089/071】
ラティアスex 【SV7a 078/064】
ラティアスex 【SV7a 078/064】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です