【ポケカ】タケルライコex 環境デッキ紹介 (2024/05/04)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: チャンピオンズリーグ2025 愛知 シニアリーグ 2日目大会【2025年5月4日(日)開催】
  • 開催日: 2025/05/04
  • プレイヤー: よっぴー
  • 順位: 9 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、タケルライコexとオーガポン みどりのめんexを軸とした、高速展開と強力なワザによる攻めで相手を圧倒するデッキです。序盤は素早いポケモン展開で盤面を有利に展開し、中盤以降はタケルライコexの『きょくらいごう』やオーガポン みどりのめんexの『まんようしぐれ』による高火力アタックで勝負を決めます。システムポケモンを効果的に活用し、安定した展開と強力な妨害を両立させています。

強み

  • 序盤から高速でポケモンを展開し、盤面を有利にできる。
  • タケルライコexの『きょくらいごう』とオーガポン みどりのめんexの『まんようしぐれ』による、高い火力の攻撃が強力。
  • システムポケモンとサポートカードによる手札補充とエネルギー加速が安定した展開を実現。

序盤の動き

先攻の場合、まずネストボールやハイパーボールを使い、タケルライコex、オーガポン みどりのめんex、コライドン、チヲハウハネといった重要なたねポケモンを優先的に展開します。ホーホーやスピンロトムといったシステムポケモンもベンチに展開し、今後の展開に備えます。オーガポン みどりのめんexの特性『みどりのまい』は使用できません。後攻の場合、相手の動きを見て、ネストボールやハイパーボールで必要なポケモンを展開します。メタモンは状況に応じて、必要なポケモンに変化させて対応します。手札にはエネルギーカードを確保しつつ、次の動きに繋がるカードをキープするようにします。

中盤の動き

序盤で展開したポケモンを進化させたり、エネルギーを十分に付けて攻撃を始めます。タケルライコexの『はじけるほうこう』で手札をリフレッシュし、次の展開に必要なカードを補充しつつ、山札を引くことで安定感を高めます。オーガポン みどりのめんexの『まんようしぐれ』の追加ダメージ効果を狙うため、相手のポケモンにエネルギーカードを多くつけさせておくのも有効な戦術です。チヲハウハネは相手の山札を削ることで、相手の展開を妨害しつつ、相手の山札切れを狙います。状況に応じて、ヨルノズクの特性『ほうせきさがし』で必要なサポートカードを引いて展開を加速させます。

終盤の動き

タケルライコexの『きょくらいごう』やオーガポン みどりのめんexの『まんようしぐれ』を最大限に活用して、相手のポケモンを倒し、サイドを奪い取ります。このデッキは、高火力を誇るポケモンが複数体存在するため、状況に合わせて最適なポケモンを選択し、相手の弱点や抵抗力を考慮して攻撃する必要があります。相手のポケモンexを倒すことで大量のサイドを一気に奪い、勝利を目指します。残り枚数の少ないサイドに対しては、キチキギスexの『さかてにとる』を使用し、追加でカードを引いて、攻勢を維持します。プライムキャッチャーを活用し、相手有利な状況を回避します。

採用カードの役割

  • カード名: タケルライコex 【SV5K 053/071】: このデッキの主役ポケモン。高火力のワザ『きょくらいごう』で相手のポケモンを圧倒します。
  • カード名: コライドン 【SV8 069/106】: 序盤の攻撃役として活躍します。
  • カード名: チヲハウハネ 【SV4K 074/066】: 相手の山札を削ることで、相手の展開を妨害します。
  • カード名: タケルライコ 【SV7 075/102】: 追加の攻撃役、エネルギーを効率的に使います。
  • カード名: オーガポン みどりのめんex 【SV6 016/101】: 高火力アタックとエネルギー加速で攻守を支えます。
  • カード名: テツノイサハex 【SV5M 016/071】: 状況に応じてバトルポケモンと入れ替え、エネルギーを供給します。
  • カード名: ホーホー 【SV7 076/102】, ホーホー 【SV8a 127/187】: ヨルノズクへの進化ポケモン、序盤の展開をサポート。
  • カード名: ヨルノズク 【SV7 114/102】: サポートカードを引いて展開を加速します。
  • カード名: スピンロトム 【SV8a 131/187】: 序盤の手札補充役として、効率的に手札を増やします。
  • カード名: メタモン 【SV2a 132/165】: 状況に応じて必要なポケモンに変化します。
  • カード名: キチキギスex 【SV6a 038/064】: サイドが少なくなり、相手が有利な状況になると、カードを引いて攻勢を維持します。
  • カード名: イキリンコex 【SV4a 337/190】: トラッシュのエネルギーを有効活用します。
  • カード名: ラティアスex 【SV7a 019/064】: たねポケモンの逃げエネをなくし、安定性を高めます。
  • カード名: ネストボール、ハイパーボール: ポケモンの展開をサポートする重要なグッズカードです。
  • カード名: 大地の器、夜のタンカ、エネルギー回収、エネルギーつけかえ: エネルギー管理をサポートする重要なグッズカードです。
  • カード名: カウンターキャッチャー、プライムキャッチャー(ACE SPEC)】: 相手のポケモンを操作し、状況を有利に進める重要なグッズカードです。
  • カード名: オーリム博士の気迫、ボスの指令、フトゥー博士のシナリオ、ナンジャモ、アカマツ: 手札調整やエネルギー加速を行うサポートカードです。
  • カード名: ゼロの大空洞、ジャミングタワー: 盤面を有利に展開するためのスタジアムカードです。
  • カード名: 基本草エネルギー、基本闘エネルギー、基本雷エネルギー: 各ポケモンのワザに必要なエネルギーカードです。

採用カード一覧

※PRを含みます
イキリンコex 【SV4a 337/190】
イキリンコex 【SV4a 337/190】
オーガポン みどりのめんex 【SV6 016/101】
オーガポン みどりのめんex 【SV6 016/101】
キチキギスex 【SV6a 038/064】
キチキギスex 【SV6a 038/064】
スピンロトム 【SV8a 131/187】
スピンロトム 【SV8a 131/187】
タケルライコ 【SV7 075/102】
タケルライコ 【SV7 075/102】
タケルライコex 【SV5K 053/071】
タケルライコex 【SV5K 053/071】
チヲハウハネ 【SV4K 074/066】
チヲハウハネ 【SV4K 074/066】
テツノイサハex 【SV5M 016/071】
テツノイサハex 【SV5M 016/071】
ラティアスex 【SV7a 019/064】
ラティアスex 【SV7a 019/064】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です