コンセプト
このデッキは、ドラパルトexとリザードンexの2枚の強力なポケモンexを軸に、序盤から終盤まで安定した展開と高い火力を両立させたデッキです。ドロンチの特性『ていさつしれい』による手札補充、そして強力なワザによる高火力で相手を圧倒します。序盤はたねポケモンを展開し、中盤以降は進化ポケモンによる圧倒的な火力で勝負を決め、終盤は状況に合わせて対応していきます。
強み
- 安定した展開力
- 高い火力
- 状況に対応できる柔軟性
序盤の動き
マリガンでたねポケモンを優先的に確保します。ドラメシヤ、ヒトカゲ、ピィ、マシマシラの中から状況に応じて最適なポケモンをバトル場に出します。ベンチには、残りのたねポケモンとスボミーを展開します。手札に『なかよしポフィン』があれば、HPが70以下のたねポケモンを展開し、盤面をさらに強化します。このフェーズでは、相手より先に展開を進めることを重視します。ドロンチの特性『ていさつしれい』で手札補充を行い、次の進化のための準備を整えます。スボミーは、相手のグッズ使用妨害として利用します。
中盤の動き
ドロンチをドラパルトexに進化させ、高いHPと強力なワザ『ファントムダイブ』を活かして攻撃します。ヒトカゲはリザードに進化させ、特性『フレアヴェール』による相手の攻撃対策を強化し、リザードンexへの進化に備えます。リザードンexに進化させることで、特性『れんごくしはい』で大量のエネ加速を行い、次の攻撃のための準備を行います。また、マシマシラの特性『アドレナブレイン』で相手のポケモンにダメカンを乗せ替えることで、ドラパルトexやリザードンexの攻撃をより効果的にします。このフェーズで、状況に応じて『ハイパーボール』や『ネストボール』で必要なポケモンを手札に加え、盤面をさらに強化し、攻勢に出ます。
終盤の動き
ドラパルトexとリザードンexによる攻撃で相手を一気に仕留めます。このフェーズでは、『ボスの指令』で相手のキーポケモンを攻撃し、ゲームを有利に進めます。状況によっては『アンフェアスタンプ』で手札を入れ替え、有利な状況を作り出します。『すごいつりざお』を使い、トラッシュから必要なカードを回収し、次の展開に繋げます。必要に応じて、キチキギスexの特性『さかてにとる』で手札を増やし、盤面の状況に合わせて対応します。
採用カードの役割
- カード名: ドラパルトex 【SV6 081/101】: 高いHPと強力なワザ『ファントムダイブ』(ダメージ:200,効果: ダメカン6個を、相手のベンチポケモンに好きなようにのせる。)を持つキーポケモン。ベンチへのダメージも可能なため、相手の戦略を崩しやすいため採用。
- カード名: ドロンチ 【SV8a 119/187】: ドラパルトexの進化前。特性『ていさつしれい』で手札を補充し、安定した展開に貢献する。
- カード名: ドラメシヤ 【SV8a 118/187】: ドロンチの進化前。序盤の展開を担うたねポケモン。
- カード名: リザードンex 【SV4a 115/190】: 高いHPと強力なワザ『バーニングダーク』(ダメージ:180,効果: 相手がすでにとったサイドの枚数×30ダメージ追加。)を持つもう一つのキーポケモン。特性『れんごくしはい』によるエネルギー加速が強力。
- カード名: ヒトカゲ 【SV2a 004/165】: リザードンexの進化前のポケモン。序盤の展開役、とリザードンexへの進化過程で場を安定させる。
- カード名: スボミー 【SV8a 001/187】: 相手のグッズ使用を妨害する役割を持つたねポケモン。
- カード名: キチキギスex 【SV6a 038/064】: 序盤の展開役及び終盤の追加戦力。
- カード名: リザード 【SV4a 211/190】: リザードンexの進化前のポケモン。特性『フレアヴェール』で相手の攻撃を防ぐ。
- カード名: ピィ 【SV3 113/108】: 手札補充を行うたねポケモン。
- カード名: マシマシラ 【SV6 055/101】: ダメカン移動によるサポートを行うたねポケモン。
- カード名: なかよしポフィン: 序盤にたねポケモンを展開しやすくするため、複数採用。
- カード名: ハイパーボール: 必要なポケモンを手札に加えるためのグッズ。
- カード名: ネストボール: たねポケモンを手札に加えるためのグッズ。
- カード名: ふしぎなアメ: リザードンexへの高速進化をサポートするためのグッズ。
- カード名: カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンとバトルポケモンを入れ替えるためのグッズ。
- カード名: すごいつりざお: トラッシュから必要なカードを回収するためのグッズ。
- カード名: アンフェアスタンプ(ACE SPEC): 手札をリフレッシュし、ゲーム展開を有利にするACE SPEC。
- カード名: テラスタルオーブ: 手札にテラスタルポケモンを手札に加えるためのグッズ。
- カード名: 大地の器: 基本エネルギーを手札に加えるためのグッズ。
- カード名: 緊急ボード: ポケモンのにげるコストを軽減するためのポケモンのどうぐ。
- カード名: ワザマシン エヴォリューション: ベンチポケモンの進化をサポートするポケモンのどうぐ。
- カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐを手札に加えるサポート。
- カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュし、ゲーム展開を有利にするサポート。
- カード名: ジニア: 進化ポケモンを手札に加えるサポート。
- カード名: ボスの指令: 相手のキーポケモンを攻撃するためのサポート。
- カード名: タケシのスカウト: たねポケモンまたは進化ポケモンを手札に加えるサポート。
- カード名: アカマツ: 基本エネルギーを手札に加えるサポート。
- カード名: ポケモンリーグ本部: たねポケモンのワザに必要なエネルギーを軽減するスタジアム。
- カード名: ロケット団の監視塔: 相手の特性を無効化するスタジアム。
- カード名: 基本炎エネルギー: リザードンexとドラパルトexのエネルギー。
- カード名: 基本超エネルギー: ドラパルトexとマシマシラのエネルギー。
- カード名: 基本悪エネルギー: リザードンexのエネルギー。
コメントを残す