【ポケカ】バシャーモex環境デッキ紹介(2025/05/03)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: チャンピオンズリーグ2025 愛知 マスターリーグ グループB
  • 開催日: 2025/05/03
  • プレイヤー: きんきんくんくん
  • 順位: 8 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、バシャーモexの高火力を中心とした、高速で強力なビートダウンデッキです。序盤からアチャモ、ワカシャモと進化させながら、素早くバシャーモexに繋ぎ、バーニングソルトで相手を圧倒します。リキキリンexは、強力なワザと特性で、相手の攻撃を牽制しつつ、盤面を有利に進めます。ミミッキュやマシマシラなどのサポートポケモンも、相手の妨害や展開の補助役として活躍します。

強み

  • 高い火力のバシャーモexによる、圧倒的な攻め
  • リキキリンexの特性「テイルアーマー」による、たねポケモンexへの耐性
  • 多彩なサポートカードとグッズによる、安定した展開と盤面維持

序盤の動き

まず、アチャモを素早く展開し、ワカシャモ、バシャーモexへと進化させることを目指します。ネストボールやハイパーボールを駆使し、手札から素早くポケモンを展開します。大地の器で炎エネルギーをサーチし、初動を安定させます。ミミッキュやマシマシラも、序盤から展開することで、相手の妨害や展開の補助役として機能します。先攻の場合は、ワザの使用ができないため、ポケモンの展開と、エネルギー加速に注力します。プレシャスキャリーを使い、たねポケモンを展開し、次のターン以降の展開を有利に進めます。後攻であれば、初ターンからサポートを使えるため、おたすけベルでサポートカードを手札に加えたり、ペパーでグッズとポケモンのどうぐを手札に加え、有利に展開を進めます。

中盤の動き

バシャーモexが場にいたら、特性「たぎるとうし」でトラッシュから基本エネルギーを回収し、場に展開されているポケモンにつけることで、ワザを使うための準備を整えます。ワザ『バーニングソルト』は非常に強力ですが、次のターンに使えないため、状況を見て使いましょう。リキキリンexは、相手のたねポケモンexに対する耐性を活かしつつ、『ダーティビーム』で相手ポケモンにダメージを与えます。ミミッキュの特性「しんぴのまもり」で、相手のポケモンex、Vからの攻撃を防ぎます。マシマシラは、特性「アドレナブレイン」でダメカンを移動させ、相手の盤面を崩します。手札を調整するために、博士の研究を用いて、手札を更新します。サポートカードを適切に使い分けながら、安定して盤面を展開していきます。

終盤の動き

バシャーモexによる攻撃で、相手のサイドを奪い勝利を目指します。リキキリンexの『ダーティビーム』で、相手のベンチポケモンにダメージを与えつつ、相手を追い詰めます。相手のポケモンexを優先的に攻撃し、サイドを効率的に奪っていきます。状況に応じて、ボスの指令を使い、相手のポケモンを入れ替えて、有利な状況を作ります。ミミッキュやマシマシラは、状況に応じて、相手のポケモンにダメカンをのせ、相手の動きを妨害したり、有利な状況を作るなど、柔軟に動きます。終盤は、相手の残りサイド数と自分の手札を考慮して、最適な行動を選択し、勝利を目指します。

採用カードの役割

  • アチャモ 【SV10 018/098】:バシャーモexへの進化ラインの起点となるたねポケモン。
  • ワカシャモ 【SV10 019/098】:バシャーモexへの進化ラインの中間ポケモン。ワザ「にどげり」で状況に応じて追加ダメージを狙います。
  • バシャーモex 【SVM 016/175】:このデッキの主力アタッカー。特性「たぎるとうし」とワザ「バーニングソルト」で圧倒的な火力を誇ります。
  • リキキリンex 【SV5M 042/071】:特性「テイルアーマー」でたねポケモンexからの攻撃を防ぎ、ワザ「ダーティビーム」で高いダメージとベンチへの追加ダメージを与えます。
  • ミミッキュ 【SVLN 008/022】:特性「しんぴのまもり」で相手のポケモンex、Vからの攻撃を防ぎ、ワザ「ゴーストアイ」でダメカンをのせます。
  • マシマシラ 【SV6 055/101】:特性「アドレナブレイン」で相手のポケモンにダメカンを移動させ、状況を有利に進めます。ワザ「サイコトリップ」でこんらん状態にできます。
  • キリンリキ 【SV5M 032/071】:リキキリンexへの進化ラインの起点となるたねポケモン。
  • なかよしポフィン:HPが70以下のたねポケモンをベンチに展開し、展開のスピードを上げます。
  • ネストボール:たねポケモンをサーチし、展開を加速します。
  • ハイパーボール:手札を2枚トラッシュする代わりにポケモンをサーチします。
  • 大地の器:基本エネルギーをサーチします。
  • 夜のタンカ:トラッシュからカードを回収します。
  • ポケギア3.0:サポートカードをサーチします。
  • おたすけベル:後攻1ターン目にサポートカードをサーチします。
  • プレシャスキャリー(ACE SPEC):たねポケモンを好きなだけベンチに出せる強力なACE SPEC。
  • ワザマシン エヴォリューション:ベンチのポケモンを進化させる強力なグッズ。
  • 勇気のおまもり:たねポケモンの最大HPを50増加させ、耐久性を高めます。
  • ペパー:グッズとポケモンのどうぐを手札に加えます。
  • ナンジャモ:手札をリフレッシュし、ゲーム展開を有利に進めます。
  • 博士の研究:手札をリフレッシュし、ゲーム展開を有利に進めます。
  • ボスの指令:相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替えます。
  • 基本炎エネルギー:バシャーモexなどの炎タイプのポケモンにエネルギーを供給します。
  • 基本超エネルギー:リキキリンexなどの超タイプのポケモンにエネルギーを供給します。
  • 基本悪エネルギー:リキキリンexなどの悪タイプのポケモンにエネルギーを供給します。

採用カード一覧

※PRを含みます
リキキリンex 【SV5M 042/071】
リキキリンex 【SV5M 042/071】
プレシャスキャリー(ACE SPEC)】
プレシャスキャリー(ACE SPEC)】
ワザマシン エヴォリューション】
ワザマシン エヴォリューション】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です