【ポケカ】リキキリンex環境デッキ紹介(2025/05/03)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: チャンピオンズリーグ2025 愛知 マスターリーグ グループA
  • 開催日: 2025/05/03
  • プレイヤー: kero
  • 順位: 14 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、リキキリンexとミロカロスexを軸とした、強力なポケモンexと安定した展開を両立させたデッキです。リキキリンexの『テイルアーマー』とミロカロスexの『きらめくウロコ』で相手の攻撃を凌ぎつつ、強力なワザで相手を圧倒します。安定した展開には、さまざまなサーチカードと、序盤の展開を助けるグッズ、サポートカードを採用。

強み

  • リキキリンexとミロカロスexによる高い耐久性と攻撃力
  • 豊富なサーチカードと展開カードによる安定したゲーム展開
  • 状況に応じた柔軟な対応力

序盤の動き

先攻なら、まずはキリンリキとヒンバス、そしてマシマシラなどのたねポケモンを展開します。素早く進化してリキキリンexとミロカロスexを展開することを目指します。ネストボールやなかよしポフィンを駆使して効率的にポケモンを展開し、手札を補充します。相手のポケモンexの攻撃を警戒しながら、盤面を有利に展開することが重要です。スピンロトムの『ファンコール』は、最初のターンのみ使用でき、序盤から強力なポケモンを手札に加えるのに役立ちます。ハピナスexとオーガポン いしずえのめんexも状況に応じて展開し、盤面を強化していきます。

中盤の動き

リキキリンexとミロカロスexが進化したら、積極的にワザを使っていきましょう。リキキリンexの『ダーティビーム』は160ダメージに加え、ベンチにも30ダメージを与えられるため、相手を一気に追い詰めることができます。ミロカロスexの『ヒプノスプラッシュ』は160ダメージに加え、相手をねむりにさせるため、次のターンも攻撃を継続できます。ペパーやアカマツで必要なグッズやエネルギーをサーチし、手札を補充しながら、盤面を有利に展開し続けます。ナンジャモで手札をリフレッシュし、新たな戦略を立て直すことも可能です。マシマシラの『アドレナブレイン』で相手のポケモンにダメカンを乗せ、リキキリンexとミロカロスexの攻撃をより効果的にします。

終盤の動き

相手のサイドが残り少なくなったら、ボスの指令で相手の重要なポケモンをバトル場に呼び出し、集中攻撃します。リキキリンexとミロカロスexの強力なワザと、ハピナスexの『ハッピースイッチ』と『おんがえし』を駆使して、相手のポケモンを倒し、勝利を目指します。マツバの確信で山札を引いて、必要なカードを確保します。状況に応じて、ポケモンいれかえでポケモンを入れ替え、有利な状況を維持することが重要です。相手のポケモンの残りHPや、自分の手札、山札の枚数などを考慮しながら、状況に応じて柔軟に対応し、ゲームを有利に進めていきましょう。

採用カードの役割

  • カード名: リキキリンex 【SV5M 088/071】: このデッキの主役ポケモン。高いHPと『テイルアーマー』による高い耐久性、強力な『ダーティビーム』で相手を圧倒します。
  • カード名: キリンリキ 【SV2D 059/071】: リキキリンexの進化前。序盤の展開をサポートします。
  • カード名: ミロカロスex 【SV8 121/106】: このデッキの主役ポケモン。高いHPと『きらめくウロコ』による高い耐久性、強力な『ヒプノスプラッシュ』で相手をねむりに落とします。
  • カード名: ヒンバス 【SV8 110/106】: ミロカロスexの進化前。序盤の展開をサポートします。
  • カード名: ハピナスex 【SV6 121/101】: 盤面を強化し、回復効果とドロー効果でゲームを安定させます。
  • カード名: ラッキー 【SV2a 113/165】: ハピナスexの進化前。序盤の展開をサポートします。
  • カード名: オーガポン いしずえのめんex 【SV6 128/101】: 特性『いしずえのかまえ』で相手の特性を持つポケモンの攻撃を受けない、非常に強力なポケモン。
  • カード名: マシマシラ 【SV6 107/101】: ダメカンを移動させる特性『アドレナブレイン』で相手のポケモンを弱体化させます。
  • カード名: スピンロトム 【SV8a 131/187】: 序盤の手札を強化する特性『ファンコール』を持つたねポケモン。
  • カード名: ピィ 【SV3 113/108】: 手札補充役。
  • カード名: なかよしポフィン: 序盤の展開をサポートするグッズ。
  • カード名: ネストボール: たねポケモンをサーチする重要なグッズ。
  • カード名: ハイパーボール: ポケモンをサーチする強力なグッズ。
  • カード名: ポケギア3.0: サポートカードをサーチするグッズ。
  • カード名: 大地の器: 基本エネルギーをサーチするグッズ。
  • カード名: カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンをバトル場に呼び出すグッズ。
  • カード名: すごいつりざお: トラッシュから必要なカードを回収するグッズ。
  • カード名: 夜のタンカ: トラッシュから必要なカードを回収するグッズ。
  • カード名: ポケモンいれかえ: バトルポケモンを入れ替えるグッズ。
  • カード名: ワザマシン エヴォリューション】: 進化ポケモンを素早く展開するためのポケモンのどうぐ。
  • カード名: ヒーローマント(ACE SPEC)】: リキキリンexやミロカロスexのHPを強化するACE SPEC。
  • カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐをサーチするサポート。
  • カード名: アカマツ: 基本エネルギーをサーチするサポート。
  • カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュするサポート。
  • カード名: マツバの確信: 山札を引くサポート。
  • カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトル場に呼び出すサポート。
  • カード名: ボウルタウン: たねポケモンの展開をサポートするスタジアム。
  • カード名: 基本悪エネルギー: リキキリンexに使用するエネルギー。
  • カード名: 基本超エネルギー: マシマシラとリキキリンexに使用するエネルギー。
  • カード名: 基本水エネルギー: ミロカロスexに使用するエネルギー。
  • カード名: 基本闘エネルギー: オーガポン いしずえのめんexに使用するエネルギー。
  • カード名: ルミナスエネルギー: 汎用性の高い特殊エネルギー。
  • カード名: ミストエネルギー: ワザの効果を受けない特殊エネルギー。

採用カード一覧

※PRを含みます
オーガポン いしずえのめんex 【SV6 128/101】
オーガポン いしずえのめんex 【SV6 128/101】
スピンロトム 【SV8a 131/187】
スピンロトム 【SV8a 131/187】
リキキリンex 【SV5M 088/071】
リキキリンex 【SV5M 088/071】
ワザマシン エヴォリューション】
ワザマシン エヴォリューション】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です