【ポケカ】リザードンex 環境デッキ紹介 (2025/05/01 シティリーグ ベスト4)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/05/01
  • プレイヤー: たかりょう
  • 順位: 3 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、リザードンexとドラパルトexの2枚の強力なポケモンexを軸に、序盤から終盤まで安定した展開を目指します。序盤はヒトカゲ、ドラメシヤで盤面を構築し、中盤以降はリザードンex、ドラパルトexに進化させて強力なワザで攻め立てます。システムポケモンであるキチキギスex、スボミー、マシマシラを効果的に活用し、相手の動きを阻害しつつ、有利な展開をしていきます。

強み

  • リザードンexの圧倒的な火力と、相手のサイド数に応じてダメージが増加するバーニングダーク。
  • ドラパルトexのベンチへの多段攻撃で、相手の戦線を崩壊させる能力。
  • 豊富なサーチカードと進化サポートによって、安定した展開とリソースの確保が可能。

序盤の動き

先攻を取った場合は、ヒトカゲとドラメシヤを優先的に展開します。手札にこれらのポケモンがない場合は、マシマシラの特性で展開をサポートします。ネストボールやなかよしポフィンを使用して、必要なポケモンを素早く展開します。後攻の場合は、相手の展開状況に合わせて、必要なポケモンを展開し、相手の攻撃を耐えつつ、自分の展開を優位に進めます。ペパーを積極的に使い、必要なグッズやポケモンのどうぐを手札に加えます。先攻1ターン目はサポート・ワザ使用不可のため、ポケモンの展開に集中します。

中盤の動き

ヒトカゲからリザード、ドラメシヤからドロンチへと進化させ、特性やワザで盤面を有利に進めます。リザードのフレアヴェールで相手の攻撃を無効化し、ドロンチの特性で山札をサーチしながら、必要なカードを確保します。リザードンexとドラパルトexへの進化を目指し、ふしぎなアメやワザマシン エヴォリューションなどを活用し、進化を加速させます。エネルギー転送などで、必要なエネルギーを効率的に供給します。キチキギスexは、前のターンにポケモンがきぜつしていた場合は、山札を引いて展開を優位に進められます。

終盤の動き

リザードンexとドラパルトexを展開し、バーニングダークやファントムダイブで相手を圧倒します。相手のポケモンexを優先的に狙い、サイドを大量に奪っていきます。相手の妨害が激しい場合は、緊急ボードやまけんきハチマキなどで、ポケモンを防御したり、ダメージを増加させます。カウンターキャッチャーなどのグッズをうまく使用し、相手の展開を遅らせます。ナンジャモやボスの指令などのサポートで、相手の動きを阻害して試合を有利に進めます。スボミーで相手のグッズ使用を妨害することもできます。

採用カードの役割

  • カード名: リザードンex 【SV3 125/108】: デッキの主軸となるポケモンex。バーニングダークで圧倒的な火力を誇ります。相手のサイド数に応じてダメージが増加します。
  • カード名: リザード 【SV4a 026/190】: リザードンexへの進化ポケモン。フレアヴェールで相手の攻撃を無効化します。
  • カード名: ヒトカゲ 【SV2a 168/165】: リザードへの進化元。たねポケモンであり、序盤の展開に貢献します。
  • カード名: ドラパルトex 【SV6 120/101】: デッキのもう一つの主軸となるポケモンex。ファントムダイブで相手のベンチを攻撃します。
  • カード名: ドロンチ 【SV6 080/101】: ドラパルトexへの進化ポケモン。特性で山札をサーチします。
  • カード名: ドラメシヤ 【SV8a 118/187】: ドロンチへの進化元。序盤の展開に貢献します。
  • カード名: キチキギスex 【SV6a 081/064】: システムポケモン。相手のポケモンがきぜつした際に山札を引くことができます。
  • カード名: スボミー 【SV8a 001/187】: システムポケモン。相手のグッズ使用を妨害します。
  • カード名: マシマシラ 【SV6 107/101】: システムポケモン。ダメカンを移動させる特性を持っています。
  • カード名: ハイパーボール: ポケモンをサーチする重要なグッズ。
  • カード名: ネストボール: たねポケモンをサーチするグッズ。
  • カード名: なかよしポフィン: HPが低いたねポケモンを展開するグッズ。
  • カード名: ふしぎなアメ: 進化を加速させるグッズ。
  • カード名: エネルギー転送: エネルギーをサーチするグッズ。
  • カード名: すごいつりざお: トラッシュからカードを回収するグッズ。
  • カード名: 夜のタンカ: トラッシュからカードを回収するグッズ。
  • カード名: カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンを入れ替えるグッズ。
  • カード名: ロケット団のびっくりボム: ダメージを与えるグッズ。
  • カード名: アンフェアスタンプ(ACE SPEC)】: 手札をリフレッシュできるACE SPEC。
  • カード名: まけんきハチマキ: ダメージを増加させるポケモンのどうぐ。
  • カード名: 緊急ボード: ポケモンの「にげる」コストを軽減するポケモンのどうぐ。
  • カード名: ワザマシン エヴォリューション】: 進化を加速させるポケモンのどうぐ。
  • カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐを手札に加えるサポート。
  • カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュするサポート。
  • カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンを入れ替えるサポート。
  • カード名: アカマツ: エネルギーを手札に加え、ポケモンにつけるサポート。
  • カード名: タケシのスカウト: ポケモンを手札に加えるサポート。
  • カード名: ポケモンリーグ本部: たねポケモンのエネルギーコストを軽減するスタジアム。
  • カード名: ボウルタウン: たねポケモンを展開するスタジアム。
  • カード名: 基本炎エネルギー: リザードンexとドラパルトexに必要なエネルギー。
  • カード名: 基本超エネルギー: ドラパルトexとマシマシラに必要なエネルギー。
  • カード名: 基本悪エネルギー: リザードンexに必要なエネルギー。

採用カード一覧

※PRを含みます
キチキギスex 【SV6a 081/064】
キチキギスex 【SV6a 081/064】
アンフェアスタンプ(ACE SPEC)】
アンフェアスタンプ(ACE SPEC)】
ロケット団のびっくりボム
ロケット団のびっくりボム
ワザマシン エヴォリューション】
ワザマシン エヴォリューション】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です