【ポケカ】ブリジュラスex環境デッキ紹介(2025/05/01シティリーグ入賞)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/05/01
  • プレイヤー: クリリン
  • 順位: 9 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、ジュラルドンからブリジュラスexに進化し、高いHPと強力なワザで相手を圧倒するデッキです。序盤はたねポケモンで盤面を展開し、中盤以降はブリジュラスexの特性「ごうきんビルド」でエネルギー加速を行い、強力なワザ「メタルディフェンダー」で勝利を目指します。システムポケモンも効果的に活用し、状況に合わせて柔軟に戦いを展開していきます。

強み

  • ブリジュラスexの高いHPと強力なワザ
  • 「ごうきんビルド」による安定したエネルギー加速
  • システムポケモンによる柔軟な対応力

序盤の動き

まず、テツノツツミとゲノセクトを優先的にベンチ展開します。テツノツツミは相手の展開を妨害する役割を担い、ゲノセクトはACE SPEC対策として機能します。ジュラルドンをバトル場に出し、必要なエネルギーを確保するために、序盤から積極的に「大地の器」「夜のタンカ」を使用します。キチキギスexやイキリンコexといった他のたねポケモンも状況に応じて展開し、盤面を有利に進めます。手札の状況や相手の動きを見ながら、最適なポケモンを展開し、有利な状況を築いていきます。ハイパーボールやネストボールといったアイテムを活用して効率よくポケモンを展開することが重要です。先攻1ターン目はサポート・ワザの使用ができないため、ポケモンの展開に集中します。

中盤の動き

ジュラルドンをブリジュラスexに進化させ、「ごうきんビルド」でエネルギーを加速します。ブリジュラスexの「ごうきんビルド」は、進化時にトラッシュから基本エネルギーを2枚まで回収できる強力な特性です。この特性と「大地の器」を組み合わせることで、安定してエネルギーを供給し、強力なワザ「メタルディフェンダー」の準備を整えます。さらに、ジーランスの特性「きおくにもぐる」を使い、ジュラルドンのワザも併用することで、状況に合わせた柔軟な対応ができます。手札には「博士の研究」や「ナンジャモ」といったサポートカードも準備し、状況に応じて手札を整えます。

終盤の動き

ブリジュラスexが進化し、十分なエネルギーが確保できれば、「メタルディフェンダー」で相手を攻撃します。このワザは、次の相手の番、ブリジュラスexの弱点がなくなるため、非常に強力な一撃です。相手のポケモンexを倒すことで、一気にサイドを複数枚獲得し、勝利に近づきます。終盤では、リベンジパンチやマキシマムベルト(ACE SPEC)などのグッズでより高いダメージを与え、相手のポケモンを倒していきます。相手の残りHPやサイドの数、手札の枚数などを考慮し、最適な戦略を立ててゲームを有利に進めていきます。「ボスの指令」を使って相手の戦術を崩すことも効果的です。必要に応じて「フトゥー博士のシナリオ」を使って戦況を立て直すことも可能です。状況に合わせてカードを使い分け、勝利を目指します。

採用カードの役割

  • カード名: ジュラルドン 【SV8a 112/187】: ブリジュラスexの進化前のポケモンとして、序盤の展開を担います。ワザ「レイジングハンマー」は、ダメカンが乗っているほど威力が上がるので、終盤で活躍します。
  • カード名: ブリジュラスex 【SV7a 037/064】: このデッキの中心となるポケモン。高いHPと強力なワザ「メタルディフェンダー」で相手を圧倒します。
  • カード名: ジーランス 【SV8a 079/187】: 特性「きおくにもぐる」で、進化前のポケモンのワザも使えるようにします。
  • カード名: キチキギスex 【SV8a 104/187】: 序盤の展開を補助するたねポケモン。特性「さかてにとる」で山札を引くことで、ゲームを有利に進めます。
  • カード名: イキリンコex 【SVK 012/044】: 序盤の手札補充役。特性「イキリテイク」で、手札をトラッシュし、大量ドローを行います。
  • カード名: テツノツツミ 【SV8a 047/187】: ベンチから相手のバトルポケモンを入れ替える強力な特性を持つシステムポケモン。序盤の展開を妨害する役割も担います。
  • カード名: ゲノセクト 【SV6a 040/064】: 特性「エースキャンセラー」で相手のACE SPEC対策を行います。
  • カード名: ハイパーボール: ポケモンをサーチする重要なグッズ。
  • カード名: ネストボール: たねポケモンをサーチする重要なグッズ。
  • カード名: 大地の器: 基本鋼エネルギーをサーチする重要なグッズ。
  • カード名: 夜のタンカ: トラッシュから必要なカードを回収する重要なグッズ。
  • カード名: ポケギア3.0: サポートをサーチする重要なグッズ。
  • カード名: ともだちてちょう: トラッシュからサポートカードを回収するグッズ。
  • カード名: リベンジパンチ: 相手のポケモンを倒した際にダメカンを与えるポケモンのどうぐ。
  • カード名: マキシマムベルト(ACE SPEC)】: ブリジュラスexのワザのダメージを強化するACE SPEC。
  • カード名: ボスの指令: 相手の戦術を崩すサポートカード。
  • カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュする強力なサポート。
  • カード名: 博士の研究: 手札をリフレッシュするサポートカード。
  • カード名: からておうの稽古: ポケモンexへのダメージを強化するサポートカード。
  • カード名: フトゥー博士のシナリオ: 場のポケモンを回収し、手札を整えるサポートカード。
  • カード名: ゼイユ: 手札補充を行うサポートカード。先攻1ターン目にも使用可能。
  • カード名: ポケモンリーグ本部: たねポケモンのエネルギーコストを増やすスタジアムカード。
  • カード名: 基本鋼エネルギー: ブリジュラスexのワザに必要なエネルギー。

採用カード一覧

※PRを含みます
キチキギスex 【SV8a 104/187】
キチキギスex 【SV8a 104/187】
ジュラルドン 【SV8a 112/187】
ジュラルドン 【SV8a 112/187】
テツノツツミ 【SV8a 047/187】
テツノツツミ 【SV8a 047/187】
ブリジュラスex 【SV7a 037/064】
ブリジュラスex 【SV7a 037/064】
マキシマムベルト(ACE SPEC)】
マキシマムベルト(ACE SPEC)】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です