【ポケカ】サーナイトex環境デッキ紹介(2025/04/29)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 シニアリーグ
  • 開催日: 2025/04/29
  • プレイヤー: そうた
  • 順位: 5 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、サーナイトexの強力な特性『サイコエンブレイス』と、豊富なサポートカードを駆使し、盤面を有利に展開しながら、相手を圧倒する攻勢に出るデッキです。序盤はラルトス、キルリアからの進化を目指し、中盤以降はサーナイトexによる安定した展開と、強力なワザ『ミラクルフォース』による攻撃で勝利を目指します。

強み

  • サーナイトexの特性『サイコエンブレイス』による安定したエネルギー供給と、高い火力のワザ『ミラクルフォース』
  • 多様なサポートカードとグッズによる、手札と場の柔軟な調整
  • マシマシラ、フワンテなどのシステムポケモンによる盤面コントロールと、相手の妨害

序盤の動き

1ターン目はラルトスを展開します。2ターン目以降は、キルリアに進化させ、特性やワザで盤面を有利に進めます。マシマシラやフワンテなどのシステムポケモンを展開し、相手の妨害や盤面の制圧に努めつつ、次のサーナイトexへの進化を目指します。キルリアのワザ『サイコキネシス』は相手のエネルギーの数が多いほどダメージが大きくなるため、積極的に活用します。ネストボールやなかよしポフィンで序盤の展開をスムーズに行います。

中盤の動き

サーナイトexへの進化が完了したら、特性『サイコエンブレイス』でエネルギーを加速的に供給し、ワザ『ミラクルフォース』で高火力の攻撃を行います。ペパーやナンジャモなどのサポートカードを使い、手札を補充し、盤面の状況に応じて、マシマシラやフワンテの特性を効果的に活用し、相手の妨害や盤面コントロールを強化します。また、相手のキーカードをボスの指令で狙います。夜のタンカを使い、手札に欲しいカードをサーチし、状況に合わせて柔軟な対応を行います。

終盤の動き

サーナイトexを複数体展開し、『ミラクルフォース』で着実にダメージを与え続け、相手のサイドを奪っていきます。相手のポケモンexが残っている場合は、キチキギスexのワザ『クルーエルアロー』で確実にダメージを与えます。リーリエのピッピexの特性『フェアリーゾーン』で相手の弱点を突いて攻めます。シークレットボックスで必要なカードを確実にサーチし、ゲームを有利に進めます。ミュウexの特性『リスタート』で手札を安定させ、終盤の動きを安定させます。状況に合わせて、博士の研究で手札を入れ替え、次の展開の準備をします。

採用カードの役割

  • カード名: サーナイトex 【SV1S 092/078】: このデッキの中核となるポケモン。特性『サイコエンブレイス』でエネルギー供給を行い、ワザ『ミラクルフォース』で高火力を出す。
  • カード名: キルリア 【SV1S 027/078】: サーナイトexへの進化前段階。ワザ『サイコキネシス』で序盤から積極的に攻めることができる。
  • カード名: ラルトス 【SV1S 026/078】: サーナイトexへの進化ラインのたねポケモン。序盤の展開役。
  • カード名: マシマシラ 【SV6 107/101】: 特性『アドレナブレイン』で相手のポケモンにダメカンをのせ替えることができるシステムポケモン。
  • カード名: サケブシッポ 【SV4K 071/066】: ダメカンを増やすことで、ワザの効果が強化されるポケモン。
  • カード名: フワンテ 【SV4a 260/190】: ダメカンを増やすことで、ワザの効果が強化されるポケモン。
  • カード名: シェイミ 【SV9a 066/063】: 特性『はなのカーテン』でベンチを守ることができるシステムポケモン。
  • カード名: キチキギスex 【SV6a 081/064】: 悪タイプポケモンexでベンチを一掃できる。
  • カード名: リーリエのピッピex 【SV9 115/100】: 特性『フェアリーゾーン』で相手の弱点をつけることができるシステムポケモン。
  • カード名: ミュウex 【SV2a 195/165】: 特性『リスタート』で手札を安定させるシステムポケモン。
  • カード名: ネストボール: たねポケモンをサーチする重要なグッズ。
  • カード名: ハイパーボール: 手札を2枚トラッシュすることで、ポケモンをサーチできる強力なグッズ。
  • カード名: なかよしポフィン: HP70以下のたねポケモンを展開できる便利なグッズ。
  • カード名: 夜のタンカ: トラッシュからカードを回収できる重要なグッズ。
  • カード名: 大地の器: 基本エネルギーをサーチできる重要なグッズ。
  • カード名: カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンをバトル場と入れ替えできる便利なグッズ。
  • カード名: ふしぎなアメ: 2進化ポケモンを進化させることができる強力なグッズ。
  • カード名: シークレットボックス(ACE SPEC): グッズ、ポケモンのどうぐ、サポート、スタジアムをサーチできるACE SPEC。
  • カード名: 勇気のおまもり: たねポケモンのHPを上げるポケモンのどうぐ。
  • カード名: ワザマシン エヴォリューション: ポケモンを進化させることができるポケモンのどうぐ。
  • カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐをサーチできる重要なサポート。
  • カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュできる強力なサポート。
  • カード名: 博士の研究: 手札をすべてトラッシュして7枚引く強力なサポート。
  • カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトル場と入れ替える強力なサポート。
  • カード名: ボウルタウン: たねポケモンを展開しやすくするスタジアム。
  • カード名: 基本超エネルギー: サーナイトexに必要なエネルギー。
  • カード名: 基本悪エネルギー: キチキギスexに必要なエネルギー。

採用カード一覧

※PRを含みます
キチキギスex 【SV6a 081/064】
キチキギスex 【SV6a 081/064】
サケブシッポ 【SV4K 071/066】
サケブシッポ 【SV4K 071/066】
サーナイトex 【SV1S 092/078】
サーナイトex 【SV1S 092/078】
リーリエのピッピex 【SV9 115/100】
リーリエのピッピex 【SV9 115/100】
シークレットボックス(ACE SPEC)】
シークレットボックス(ACE SPEC)】
ワザマシン エヴォリューション】
ワザマシン エヴォリューション】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です