【ポケカ】リザードンex環境デッキ紹介(2025/04/29シティリーグシニアリーグ準優勝)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 シニアリーグ
  • 開催日: 2025/04/29
  • プレイヤー: キヨシ
  • 順位: 2 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、リザードンexの高火力を中心とした、高速で強力な攻撃を展開するデッキです。序盤は、ヒトカゲからリザード、そしてリザードンexへの進化を目指し、強力なワザ『バーニングダーク』で相手を圧倒します。サポートカード『ペパー』と『ナンジャモ』で手札を調整しながら、リザードンexの進化を加速し、早期決着を狙います。

強み

  • リザードンexの高火力による圧倒的な攻撃力
  • ペパーとナンジャモによる手札と場の状況の安定化
  • 状況に応じて柔軟な動きに対応できるサポートカードとグッズの採用

序盤の動き

初手はヒトカゲと必要最低限のエネルギーカードを確保します。ボウルタウンの効果でヒトカゲを展開し、リザードに進化させ、次のターンにリザードンexへの進化を目指します。リザードンex進化を最優先に、進化に必要な炎エネルギーを確保しつつ、他のたねポケモンを展開し盤面を整えます。ピジョットex、ピジョン、ポッポは中盤以降に活用します。

中盤の動き

リザードンexが展開できたら、れんごくしはい特性でエネルギーを加速し、バーニングダークで攻撃を開始します。この段階では、相手はサイドを複数枚失っている可能性が高いため、バーニングダークの追加ダメージが非常に有効です。ヨマワル、サマヨール、ヨノワールは、相手の攻撃やサイドの枚数を状況判断しながら中盤以降に投入し、カースドボム特性による一撃を狙います。ピジョットexのマッハサーチで必要なカードを探し出し、状況を有利に進めます。状況に応じて、ハイパーボールやネストボール、なかよしポフィンを使い、ポケモンを展開します。ワザマシン エヴォリューションで進化の手助けをします。

終盤の動き

終盤は、リザードンexによる攻撃と、ヨノワールのカースドボムで相手を圧倒します。相手のポケモンを倒してサイドを取り、勝利を目指します。必要に応じて、カウンターキャッチャーやボスの指令で相手のポケモンを入れ替え、有利な状況を作ります。ピジョットexによる手札補充は、終盤のカード不足を解消するために重要です。キチキギスexも相手のポケモンにダメージを与え、サイドを取りやすくなります。緊急ボードとマキシマムベルトは、リザードンexの戦闘能力をさらに高めるために使用します。ブライアで相手に決定打を与えます。

採用カードの役割

  • カード名:リザードンex【SV4a 115/190】:このデッキの中心となるポケモン。強力なワザ『バーニングダーク』で相手を圧倒します。
  • カード名:リザード【SVJL 002/021】:リザードンexへの進化に必要なポケモン。
  • カード名:リザード【SV4a 026/190】:リザードンexへの進化に必要なポケモン。特性『フレアヴェール』で相手のワザを防ぎます。
  • カード名:ヒトカゲ【SVJL 001/021】:リザードへの進化に必要なポケモン。
  • カード名:ピジョットex【SV3 089/108】:特性『マッハサーチ』で必要なカードを手札に加えます。
  • カード名:ピジョン【SVN 005/045】:ピジョットexへの進化に必要なポケモン。
  • カード名:ポッポ【SV3 087/108】:ピジョンへの進化に必要なポケモン。
  • カード名:ヨノワール【SV6a 020/064】:特性『カースドボム』で相手のポケモンに大ダメージを与えます。
  • カード名:サマヨール【SV6a 019/064】:ヨノワールへの進化に必要なポケモン。特性『カースドボム』で相手のポケモンにダメージを与えます。
  • カード名:ヨマワル【SV6a 018/064】:サマヨールへの進化に必要なポケモン。
  • カード名:イーユイ【SV5a 018/066】:山札を引く役割を持ちます。
  • カード名:ピィ【SV4a 077/190】:手札を7枚にする役割を持ちます。
  • カード名:キチキギスex【SV6a 038/064】:相手のポケモンにダメージを与え、サイドを取りやすくなります。特性『さかてにとる』で山札を引く役割を持ちます。
  • カード名:なかよしポフィン:HPが70以下のたねポケモンをベンチに出すグッズ。
  • カード名:ネストボール:たねポケモンをベンチに出すグッズ。
  • カード名:ハイパーボール:ポケモンを手札に加えるグッズ。
  • カード名:ふしぎなアメ:2進化ポケモンを1ターンで進化させるグッズ。
  • カード名:カウンターキャッチャー:相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替えるグッズ。
  • カード名:すごいつりざお:トラッシュからポケモンと基本エネルギーを回収するグッズ。
  • カード名:ワザマシン エヴォリューション:ポケモンを進化させるポケモンのどうぐ。
  • カード名:緊急ボード:ポケモンのにげるコストを軽減するポケモンのどうぐ。
  • カード名:マキシマムベルト(ACE SPEC):ポケモンexへのダメージを増加させるポケモンのどうぐ。
  • カード名:ペパー:グッズとポケモンのどうぐを手札に加えるサポート。
  • カード名:ナンジャモ:手札と山札を調整するサポート。
  • カード名:ボスの指令:相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替えるサポート。
  • カード名:ジニア:進化ポケモンを手札に加えるサポート。
  • カード名:ブライア:相手のバトルポケモンがきぜつした場合、サイドを1枚多くとるサポート。
  • カード名:ボウルタウン:たねポケモンをベンチに出せるスタジアム。
  • カード名:ポケモンリーグ本部:たねポケモンのエネルギーコストを増やすスタジアム。
  • カード名:基本炎エネルギー:エネルギーカード。

採用カード一覧

※PRを含みます
キチキギスex 【SV6a 038/064】
キチキギスex 【SV6a 038/064】
リザードンex 【SV4a 115/190】
リザードンex 【SV4a 115/190】
マキシマムベルト(ACE SPEC)】
マキシマムベルト(ACE SPEC)】
ワザマシン エヴォリューション】
ワザマシン エヴォリューション】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です