【ポケカ】サーナイトex環境デッキ紹介 (2025/04/29シティリーグ優勝)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/04/29
  • プレイヤー: あっきー
  • 順位: 1 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、サーナイトexの特性「サイコエンブレイス」と、豊富なサポートカードを駆使して、安定した展開と強力な攻撃を目指します。序盤はマシマシラやサケブシッポなどのたねポケモンで盤面を構築し、中盤以降にサーナイトexに進化、毎ターン強力なワザと特性で攻勢に出ます。

強み

  • 毎ターン使えるサーナイトexの特性「サイコエンブレイス」による安定した展開
  • 豊富なサポートカードによる手札補充と盤面整理
  • マシマシラによる相手の妨害とダメージ調整

序盤の動き

先攻1ターン目は、サポート・ワザが使えないため、たねポケモンであるラルトス、マシマシラ、サケブシッポのうち、2体をベンチに展開します。手札にネストボールやなかよしポフィンがあれば積極的に使い、展開を加速させましょう。残りの手札は、後続の進化ポケモンやエネルギー、サポートカードを確保するためにキープします。進化は2ターン目以降に行います。 ボウルタウンの効果で、たねポケモンを展開しましょう。この段階では、相手の妨害やダメージレースには関与せずに、自分の盤面を整えることに集中します。特に、マシマシラは相手のポケモンにダメージを乗せ替えられるので、後々有効活用できるようキープし、序盤はベンチに置くことをお勧めします。

中盤の動き

2ターン目に、ラルトスからキルリア、もしくはマシマシラを展開し、サーナイトexへの進化を目指します。ふしぎなアメや進化ポケモンを駆使して、進化のスピードを上げます。進化が完了したら、すぐに「サイコエンブレイス」を使い、毎ターンエネルギーを供給することで、サーナイトexの強力な攻撃「ミラクルフォース」を安定して使用できる状態を目指しましょう。そして、特性でつけたダメカンは、マシマシラの特性「アドレナブレイン」で相手のポケモンに移動させ、有利に試合を進めます。リーリエのピッピexはフェアリーゾーンで相手のポケモンの弱点を変更し、有利な状況を作り出します。ミュウexは相手に使わせる技をコピーできます。

終盤の動き

サーナイトexが進化し、盤面が整ったら、毎ターン「ミラクルフォース」で攻撃を仕掛け、相手のサイドを奪っていきます。「ミラクルフォース」のダメージは190と非常に高く、多くのポケモンを1撃で倒せるでしょう。相手のポケモンがサーナイトexの特性や技の影響を受けている場合は、キチキギスexの「クルーエルアロー」を使用することで、さらに効率的にサイドを奪取しましょう。カウンターキャッチャーや博士の研究を状況に応じて使い、相手のポケモンを管理しましょう。そして、手札管理にはナンジャモやペパーを活用することで安定性を保ちます。シェイミは、相手のワザのダメージを軽減することで安定性を高め、相手の攻撃に耐性をつけます。

採用カードの役割

  • カード名: ラルトス 【SV4a 258/190】: サーナイトexへの進化のためのたねポケモン
  • カード名: キルリア 【SV4a 259/190】: サーナイトexへの進化の中間ポケモン
  • カード名: サーナイトex 【SV4a 348/190】: このデッキの主役ポケモン。特性とワザで強力な攻撃を仕掛けます
  • カード名: マシマシラ 【SV8a 075/187】: ダメージ調整や相手の妨害を行うたねポケモン
  • カード名: サケブシッポ 【SV8a 071/187】: 序盤の展開を補助するたねポケモン
  • カード名: リーリエのピッピex 【SV9 115/100】: フェアリーゾーンで弱点を変更し、有利な状況を作るたねポケモン
  • カード名: ミュウex 【SV4a 327/190】: 相手のワザをコピーできるたねポケモン
  • カード名: スボミー 【SV8a 001/187】: 相手のグッズ使用を妨害するたねポケモン
  • カード名: キチキギスex 【SV6a 081/064】: 状況に応じて強力な攻撃を繰り出すたねポケモン
  • カード名: シェイミ 【SV9a 066/063】: ベンチポケモンを守り、安定性を高めるたねポケモン
  • カード名: 大地の器: 基本エネルギーを手札に加えるグッズ
  • カード名: ネストボール: たねポケモンを手札に加えるグッズ
  • カード名: ハイパーボール: ポケモンを手札に加えるグッズ
  • カード名: ふしぎなアメ: 1進化を飛ばして進化させるグッズ
  • カード名: カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンと入れ替えるグッズ
  • カード名: パーフェクトミキサー(ACE SPEC): 山札からカードをトラッシュし、山札を切るACE SPEC
  • カード名: 夜のタンカ: トラッシュからカードを手札に加えるグッズ
  • カード名: なかよしポフィン: HPが70以下のたねポケモンをベンチに出すグッズ
  • カード名: 勇気のおまもり: たねポケモンの最大HPを上げるポケモンのどうぐ
  • カード名: リーリエのしんじゅ: リーリエのポケモンのきぜつ時のサイド数を減らすポケモンのどうぐ
  • カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュするサポート
  • カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐを手札に加えるサポート
  • カード名: 博士の研究: 手札をリフレッシュするサポート
  • カード名: ボウルタウン: たねポケモンを展開しやすくするスタジアム
  • カード名: 基本悪エネルギー: キチキギスexにエネルギー供給
  • カード名: 基本超エネルギー: サーナイトexやその他の超タイプポケモンにエネルギー供給

採用カード一覧

※PRを含みます
キチキギスex 【SV6a 081/064】
キチキギスex 【SV6a 081/064】
サケブシッポ 【SV8a 071/187】
サケブシッポ 【SV8a 071/187】
サーナイトex 【SV4a 348/190】
サーナイトex 【SV4a 348/190】
リーリエのピッピex 【SV9 115/100】
リーリエのピッピex 【SV9 115/100】
パーフェクトミキサー(ACE SPEC)】
パーフェクトミキサー(ACE SPEC)】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です