コンセプト
このデッキは、サーフゴーexの特性「ボーナスコイン」を軸に大量ドローを行い、強力なポケモンexを展開して戦うデッキです。序盤はコレクレー、ホーホー、スピンロトムといったシステムポケモンで手札を増やし、盤面を整え、中盤以降はサーフゴーex、キチキギスex、ピカチュウex、オーガポン いしずえのめんexといった強力なポケモンexで攻勢に出ます。
強み
- 圧倒的なドローパワー: サーフゴーexと各種システムポケモンによる強力なドローで、常に有利な状況を維持できます。
- 多彩なポケモンex: キチキギスex、ピカチュウex、オーガポン いしずえのめんexなど、様々な状況に対応できる強力なポケモンexを採用。
- 柔軟な対応力: 状況に応じて適切なサポートやグッズを使用し、相手の戦略に対応できます。
序盤の動き
先攻の場合は、ポケモンを1体ベンチに出して終了します。後攻の場合は、ホーホー、コレクレー、スピンロトムのいずれかを優先的に展開します。コレクレーの「ちいさなおつかい」で必要なエネルギーを手札に加え、スピンロトムの「ファンコール」でHP100以下のポケモンをサーチします。ホーホーは序盤のダメカン稼ぎや、ヨルノズクへの進化で更にサーチ範囲を広げます。この動きによって、必要なカードを手札に集め、次のターン以降の展開をスムーズに行います。手札にサーフゴーexがあれば、優先的に進化させ、「ボーナスコイン」でさらに手札を増やします。中盤以降の展開に必要なカードを確保することが、このデッキの序盤における重要な課題です。
中盤の動き
序盤で準備を整えた後は、サーフゴーexの特性「ボーナスコイン」を最大限に活用し、手札を補充しながら、キチキギスex、ピカチュウex、オーガポン いしずえのめんexなどを展開します。キチキギスexの特性「さかてにとる」は相手の攻撃に備え、展開に失敗した場合でも、その後の展開に繋げることが可能です。これらの強力なポケモンexを展開することで、相手のポケモンを効率よく倒し、サイドを取りにいきます。このフェーズでは、相手の行動をよく見て、ボスの指令などで状況を有利に展開することが重要です。「エネルギー転送PRO(ACE SPEC)」を活用することで、必要なエネルギーを効率的に供給し、ポケモンexのワザを安定して使用することもできます。
終盤の動き
相手のサイドが残り少なくなり、ゲーム終盤に差し掛かったら、残りのポケモンexや、エネルギーを駆使して、確実にサイドを取りにいきます。サーフゴーexの「ゴールドラッシュ」は、状況に応じてダメージ調整をすることも可能です。相手の残りHPに合わせて、エネルギーを調整し、確実に勝負を決めることが重要です。手札の状況や、相手の状況に応じて、グッズやサポートを適切に使い分け、勝利を目指します。このフェーズでは、残りのサイド数に応じて、攻めと守りのバランスを調整することが求められます。相手に強力なポケモンexが残っている場合は、状況に応じて後退し、次のターンに備える戦略も必要になるでしょう。
採用カードの役割
- カード名: サーフゴーex 【SV8a 220/187】: このデッキの中心となるポケモン。特性「ボーナスコイン」で大量ドローを実現し、ゲーム展開を加速させます。
- カード名: コレクレー 【SV7a 024/064】: 序盤にエネルギーをサーチし、サーフゴーexの進化をサポートします。
- カード名: ヨルノズク 【SV7 114/102】: ホーホーから進化し、トレーナーズをサーチします。序盤の展開をサポート。
- カード名: ホーホー 【SVLS 009/022】: ヨルノズクの進化元。序盤のダメカン稼ぎや、ヨルノズクへの進化で更にサーチ範囲を広げます。
- カード名: スピンロトム 【SV8a 131/187】: 序盤にHP100以下のポケモンをサーチし、ゲーム展開を加速させます。
- カード名: キチキギスex 【SV6a 089/064】: 強力なポケモンex。特性「さかてにとる」で山札を補充し、展開の失敗を取り戻します。
- カード名: ピカチュウex 【SV8 033/106】: 強力なポケモンex。ベンチにいる間はワザのダメージを受けないため、強力なサポートになります。
- カード名: オーガポン いしずえのめんex 【SV8a 216/187】: 強力なポケモンex。相手の特性を持つポケモンからワザのダメージを受けません。
- カード名: なかよしポフィン: HP70以下のたねポケモンをベンチに展開。
- カード名: ネストボール: たねポケモンをベンチに展開。
- カード名: ハイパーボール: 手札を2枚トラッシュすることで、ポケモンをサーチ。
- カード名: スーパーエネルギー回収: トラッシュから基本エネルギーを回収。
- カード名: エネルギー転送PRO(ACE SPEC): 異なるタイプの基本エネルギーを手札に加えるACE SPEC。
- カード名: 大地の器: 基本エネルギーをサーチ。
- カード名: すごいつりざお: トラッシュからポケモンと基本エネルギーを山札に戻す。
- カード名: ピクニックバスケット: 全員のポケモンのHPを回復。
- カード名: ポケモンいれかえ: バトルポケモンを入れ替え。
- カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンとバトルポケモンを入れ替え。
- カード名: 暗号マニアの解読: 山札操作。
- カード名: シアノ: ポケモンexをサーチ。
- カード名: タケシのスカウト: たねポケモンまたは進化ポケモンをサーチ。
- カード名: ナンジャモ: 手札を全てトラッシュし、サイドの枚数分山札を引く。
- カード名: フトゥー博士のシナリオ: 場のポケモンを1匹手札に戻し、それ以外のカードを全てトラッシュ。
- カード名: スイレンのお世話: トラッシュからポケモンと基本エネルギーを手札に加える。
- カード名: アカマツ: 異なるタイプの基本エネルギーをサーチし、1枚を手札に加え、残りをポケモンにつける。
- カード名: ゼロの大空洞: ベンチポケモンの枚数を増加させるスタジアム。
- カード名: 基本鋼エネルギー: エネルギーカード。
- カード名: 基本悪エネルギー: エネルギーカード。
- カード名: 基本超エネルギー: エネルギーカード。
- カード名: 基本雷エネルギー: エネルギーカード。
- カード名: 基本水エネルギー: エネルギーカード。
- カード名: 基本炎エネルギー: エネルギーカード。
- カード名: 基本草エネルギー: エネルギーカード。
- カード名: 基本闘エネルギー: エネルギーカード。
コメントを残す