コンセプト
このデッキは、ドラパルトexの高火力と、ヨノワールによる強力な妨害を組み合わせた、高速で強力なビートダウンデッキです。序盤はドラメシヤ、ドロンチ、ヨマワルによる展開力で盤面を制圧し、中盤以降はドラパルトexとヨノワールで圧倒的な火力を叩き込みます。シェイミはベンチを守り、ルチャブルは序盤の展開を補助します。
強み
- ドラパルトexの200ダメージによる圧倒的な火力
- ヨノワールによる相手の妨害と高火力
- 豊富な展開力と高い安定性
序盤の動き
先攻を取れた場合は、まず手札にあるスボミー、ルチャブル、シェイミなどをベンチに展開し、相手の展開を妨害します。次に、ドラメシヤを展開し、ドロンチに進化させる準備をします。ドロンチの特性「ていさつしれい」を使って山札を引いてハンドを補充します。後攻の場合は、相手の展開に合わせて、ドラメシヤ、ヨマワルを展開し、ドロンチ、サマヨールへの進化を目指します。また、序盤から「なかよしポフィン」や「ネストボール」を使用して効率的にポケモンを展開していきます。この段階では、進化ポケモンの展開よりも、たねポケモンの展開を優先します。状況に応じて「ハイパーボール」で必要なポケモンを手札に加えます。
中盤の動き
ドロンチ、サマヨールを進化させ、ドラパルトexとヨノワールを展開します。ドラパルトexは「ジェットヘッド」と「ファントムダイブ」による高火力を使い、相手を一気に攻め立てます。「ファントムダイブ」はベンチポケモンにもダメージを与えられるため、相手の展開を妨害する効果も期待できます。ヨノワールは「かげしばり」で相手のポケモンの逃げを封じつつ、「カースドボム」で強力な一撃を与えます。このフェーズでは、ドラパルトexとヨノワールを軸に、相手のポケモンを倒し、サイドを取りにいきます。エネルギーの確保は「大地の器」や「夜のタンカ」を用いて行います。ドロンチの特性「ていさつしれい」は継続的にハンドアドバンテージを得るために積極的に使用していきます。キチキギスexは、前ターンにポケモンがきぜつした際に特性「さかてにとる」でハンドを強化します。イキリンコexは状況に合わせて使用します。
終盤の動き
終盤は、ドラパルトexとヨノワールで残り少ない相手のポケモンを全て倒すことを目指します。「ボスの指令」を使い、相手のキーカードをバトル場に呼び出し、集中攻撃します。「ペパー」でグッズとポケモンのどうぐを手札に加え、必要なサポートを確保します。ドラパルトexの「ファントムダイブ」はベンチにダメージを与えるので、相手の控えのポケモンを処理するのに有効です。また、相手の戦術や盤面に合わせて、ナンジャモでハンドをリフレッシュしたり、タケシのスカウト、ジニアでポケモンを追加展開したりします。きらめく結晶はドラパルトexに装着し、エネルギーコストを軽減します。緊急ボードは、状況に応じてドラパルトexやヨノワールに装着し、逃げるコストを軽減します。「ワザマシン エヴォリューション」は、状況に応じて進化ポケモンを展開する際に使用します。基本エネルギーは、ドラパルトexとヨノワールにエネルギーを供給するために使用します。ルミナスエネルギーは状況に応じて使い分けることで、エネルギーの効率化を図ります。
採用カードの役割
- ドラメシヤ 【SV6 079/101】:ドロンチへの進化前ポケモン。序盤の展開要員。
- ドロンチ 【SV8a 119/187】:ドラメシヤから進化。特性「ていさつしれい」でドローを加速。
- ドラパルトex 【SV6 081/101】:このデッキの主力アタッカー。高火力ワザで相手を圧倒。
- ヨマワル 【SV6a 018/064】:サマヨールへの進化前ポケモン。序盤の展開要員。
- サマヨール 【SV8a 065/187】:ヨマワルから進化。特性「カースドボム」で強力な一撃。
- ヨノワール 【SV8a 066/187】:サマヨールから進化。特性「カースドボム」とワザ「かげしばり」で妨害と高火力。
- キチキギスex 【SV6a 089/064】:相手のポケモンがきぜつした際に山札をドローできる特性を持つ。
- イキリンコex 【SV4a 154/190】:特性で手札をリフレッシュするカード。状況に応じて使用。
- スボミー 【SV8a 001/187】:相手のグッズ使用を妨害。
- ルチャブル 【SV4a 282/190】:ベンチに展開することで相手のベンチポケモンにダメージ。
- シェイミ 【SV9a 006/063】:ベンチポケモンを守る特性を持つ。
- なかよしポフィン:HP70以下のたねポケモンをベンチに展開するグッズ。
- ハイパーボール:必要なポケモンを手札に加えるグッズ。
- ネストボール:たねポケモンをベンチに展開するグッズ。
- カウンターキャッチャー:相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替えるグッズ。
- ふしぎなアメ:2進化ポケモンを進化させるグッズ。
- 夜のタンカ:トラッシュからカードを回収するグッズ。
- 大地の器:基本エネルギーを手札に加えるグッズ。
- 緊急ボード:ポケモンのにげるコストを軽減するポケモンのどうぐ。
- ワザマシン エヴォリューション】:ベンチポケモンを進化させるポケモンのどうぐ。
- きらめく結晶(ACE SPEC)】:特性テラスタルポケモンのエネルギーコストを軽減するACE SPEC。
- ペパー:グッズとポケモンのどうぐを手札に加えるサポート。
- ナンジャモ:手札をリフレッシュするサポート。
- タケシのスカウト:たねポケモンまたは進化ポケモンを手札に加えるサポート。
- ジニア:進化ポケモンを手札に加えるサポート。
- ボスの指令:相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替えるサポート。
- ボウルタウン:たねポケモンを展開するスタジアム。
- 基本炎エネルギー:ドラパルトexのエネルギー。
- 基本超エネルギー:ヨノワール、サマヨール、ドロンチのエネルギー。
- ルミナスエネルギー:状況に応じて使用する特殊エネルギー。
コメントを残す