コンセプト
このデッキは、ドラパルトexの高火力と、多様なサポートカードによる安定した展開を活かした、環境トップメタデッキです。序盤はドロンチ、ドラメシヤによる展開と、システムポケモンによる手札補充を行い、中盤以降はドラパルトexに進化させて相手を圧倒します。
強み
- ドラパルトexの高い火力のワザ「ファントムダイブ」で、相手のポケモンを一撃で倒せる
- ドロンチの特性「ていさつしれい」で手札を確保し、安定した展開を実現できる
- 様々なサポートカードとシステムポケモンを駆使し、状況に応じて柔軟に対応できる
序盤の動き
先攻1ターン目は、ドラメシヤを展開し、ドロンチへの進化は次のターン以降に行います。ネイティ、ピィ、シェイミなどのシステムポケモンを展開して、山札を引いたり、相手の妨害をしたりします。なかよしポフィンやネストボールを有効活用し、必要なポケモンを手早く展開することが重要です。手札には、後々のドラパルトexへの進化に必要なカードと、エネルギーを確保します。この段階では、ドラパルトexへの進化を意識しつつ、盤面を整えていきます。マシマシラは、相手のポケモンにダメージを与える役割だけでなく、相手のベンチポケモンにダメカンを乗せてゲーム展開を有利に進めることができるため、序盤から積極的に展開します。スボミーは、相手のグッズ使用を妨害することで、相手の展開を遅らせる役割を担います。
中盤の動き
ドロンチを進化させて、ドラパルトexを展開し始めます。この段階では、手札にエネルギーを集め、ドラパルトexにエネルギーを付け、攻撃の準備を整えます。ペパー、ナンジャモといったサポートカードで手札を補充しつつ、キチキギスexは、相手のポケモンを倒した際に追加の手札を獲得できる特性を持つため、この段階で活用します。さらに、状況に応じてカウンターキャッチャーで相手のキーポケモンを呼び出し、攻撃のターゲットとします。大地の器によるエネルギー加速も積極的に行います。
終盤の動き
ドラパルトexの「ファントムダイブ」で、相手のポケモンを次々と倒していきます。相手のキーポケモンがバトル場にいる場合は、ボス指令でベンチポケモンと入れ替え、攻撃します。この段階では、相手の残りサイド枚数を意識し、必要なポケモンを場に維持しつつ、確実にサイドを取っていくことを意識しましょう。アンフェアスタンプを使用して手札をリフレッシュし、ゲーム終盤の攻防を有利に進めます。シェイミの特性「はなのカーテン」は、相手の攻撃からベンチポケモンを守る重要な役割を果たします。この特性を活かすことで、ドラパルトex以外のポケモンが安心して攻撃や特性の効果を使用できます。ワザマシンの使い分けで状況に応じて対応します。
採用カードの役割
- カード名: ドラパルトex 【SV6 120/101】: このデッキの主力アタッカー。高いHPと強力なワザ「ファントムダイブ」(炎,超エネルギー:200ダメージ。ダメカン6個を相手のベンチポケモンにのせる。)で相手を圧倒する。
- カード名: ドロンチ 【SV6 080/101】: ドラパルトexへの進化前のポケモン。特性「ていさつしれい」で手札を補充し、安定した展開を実現する。
- カード名: ドラメシヤ 【SV6 079/101】: ドラパルトexへの進化前のポケモン。序盤の展開を加速させる。
- カード名: ネイティ 【SV4a 256/190】: システムポケモン。序盤に展開し、ネイティオに進化させて手札補充を行う。
- カード名: ネイティオ 【SV4a 257/190】: ネイティから進化するシステムポケモン。特性「アカシックセンス」で手札補充とエネルギー加速を行う。
- カード名: キチキギスex 【SV6a 081/064】: システムポケモン。特性「さかてにとる」で相手のポケモンがきぜつした際に手札を補充する。ポケモンexがきぜつしたとき、相手はサイドを2枚とる。
- カード名: マシマシラ 【SV6 107/101】: システムポケモン。特性「アドレナブレイン」で相手のポケモンにダメカンを乗せ替える。
- カード名: スボミー 【SV8a 001/187】: システムポケモン。相手のグッズ使用を妨害する。
- カード名: ピィ 【SV4a 255/190】: システムポケモン。手札を補充する。
- カード名: シェイミ 【SV9a 006/063】: システムポケモン。特性「はなのカーテン」でベンチポケモンを保護する。
- カード名: なかよしポフィン: 序盤にHP70以下のたねポケモンを展開する。
- カード名: ネストボール: たねポケモンをサーチする。
- カード名: ハイパーボール: 手札をトラッシュすることでポケモンをサーチする。
- カード名: カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンを呼び出す。
- カード名: 夜のタンカ: トラッシュからカードを回収する。
- カード名: 大地の器: 基本エネルギーをサーチする。
- カード名: すごいつりざお: トラッシュからカードを回収する。
- カード名: ふしぎなアメ: 2進化ポケモンを素早く展開する。
- カード名: アンフェアスタンプ(ACE SPEC): 手札をリフレッシュする。
- カード名: ポケモンいれかえ: バトルポケモンを入れ替える。
- カード名: 緊急ボード: ポケモンのにげるコストを軽減する。
- カード名: ワザマシン エヴォリューション: ベンチポケモンを進化させる。
- カード名: ワザマシン デヴォリューション: 相手の進化ポケモンを退化させる。
- カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐをサーチする。
- カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュする。
- カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトル場と入れ替える。
- カード名: ジャミングタワー: ポケモンのどうぐの効果を無効化する。
- カード名: ロケット団の監視塔: ポケモンの特性を無効化する。
- カード名: 基本超エネルギー: 超タイプのポケモンにエネルギーを供給する。
- カード名: 基本炎エネルギー: 炎タイプのポケモンにエネルギーを供給する。
- カード名: 基本悪エネルギー: 悪タイプのポケモンにエネルギーを供給する。
コメントを残す