コンセプト
このデッキは、バシャーモexの強力なワザと特性を活かし、序盤から終盤まで安定した展開で相手を圧倒するデッキです。アチャモからワカシャモ、バシャーモと進化させ、バーニングソルトによる高火力の攻撃と、たぎるとうしによるエネルギー加速で相手にプレッシャーを与えます。さらに、キチキギスexやトドロクツキexといった強力なポケモンexを投入し、状況に応じた柔軟な対応力も備えています。
強み
- バシャーモexの高火力と特性「たぎるとうし」による安定した展開
- キチキギスexとトドロクツキexによる強力な攻撃と状況対応力
- 豊富なサポートカードによる手札調整と盤面構築
序盤の動き
先攻の場合は、アチャモをバトル場、ワカシャモや他のたねポケモンをベンチに展開します。後攻の場合は、アチャモを1体バトル場に出し、ワザでダメージを与えつつ、他のポケモンを展開し、有利な盤面を構築します。この段階では、マシマシラによる相手の妨害は控え、安定した展開を優先します。ハイパーボール、ネストボール、なかよしポフィン、大地の器を活用し、必要なポケモンを手札に加え、進化に必要なエネルギーを確保します。シャリタツの特性「きゃくよせ」は先攻1ターン目では使用できません。
中盤の動き
アチャモをワカシャモに進化させ、進化ポケモンの展開をしていきます。ワカシャモの「にどげり」でダメージを与えつつ、手札に来たバシャーモex、バシャーモへの進化を目指します。バシャーモexの特性「たぎるとうし」を使い、エネルギーを効率的に供給します。キチキギスexやトドロクツキexは、状況を見てバトル場に出します。キチキギスexの特性「さかてにとる」で手札を増やし、トドロクツキexの「くるいえぐる」で、相手のポケモンを突破し、盤面を有利に展開します。このフェーズで、サポートカードを効果的に使用し、手札を管理しながら、相手のポケモンにダメージを与えていきます。
終盤の動き
バシャーモexのバーニングソルトで、相手のポケモンを一掃します。相手の状況に合わせて、ワザの選択やポケモンの入れ替えを行い、勝利を目指します。このフェーズでは、プライムキャッチャーやカウンターキャッチャーを使い、相手のポケモンをコントロールします。リバーサルエネルギーをうまく使い、状況に合わせた柔軟な対応が重要になります。トドロクツキexのワザを効果的に使用し、相手のポケモンを倒してゲームを決めます。サイドの枚数管理も意識し、無駄なく効率的にダメージを与えていきましょう。既に進化しきったバシャーモex、バシャーモをうまく活用して、相手のサイドを全て奪い勝利を目指します。
採用カードの役割
- カード名: バシャーモex 【SVM 016/175】: このデッキの中心となるポケモン。特性「たぎるとうし」と高火力のワザ「バーニングソルト」で相手を圧倒する。
- カード名: バシャーモ 【SV10 020/098】: バシャーモexのサポート役。ワザ「ごうかれんきゃく」で相手ポケモンとベンチポケモンにダメージを与えられる。
- カード名: ワカシャモ 【SV10 019/098】: バシャーモへの進化ポケモン。ワザ「にどげり」で状況に応じた攻撃ができる。
- カード名: アチャモ 【SV10 018/098】: バシャーモへの進化前のたねポケモン。ワザ「もってくる」で手札を増やし、盤面を構築する。
- カード名: トドロクツキex 【SV4K 084/066】: 強力なワザを持つポケモンex。相手のバトルポケモンを一撃で倒せる「くるいえぐる」を持つ。
- カード名: キチキギスex 【SV6a 089/064】: 特性「さかてにとる」で手札を増やし、ゲームを有利に進めるポケモンex。
- カード名: マシマシラ 【SV6 107/101】: 相手のポケモンにダメカンをのせ替える特性を持つ。状況に応じて相手の行動を妨害できる。
- カード名: シャリタツ 【SV6 082/101】: サポートカードを手札に加える特性を持つ。序盤の手札強化に役立つ。
- カード名: スボミー 【SV8a 001/187】: 相手のグッズの使用を妨害するワザを持つ。相手の戦術を遅らせる。
- カード名: ハイパーボール: ポケモンを手札に加えるグッズ。必要なポケモンを素早くサーチできる。
- カード名: ネストボール: たねポケモンを手札に加えるグッズ。序盤の展開を安定させる。
- カード名: なかよしポフィン: HP70以下のたねポケモンをベンチに展開するグッズ。序盤の展開に役立つ。
- カード名: ふしぎなアメ: 進化を促進するグッズ。バシャーモexへの進化を早める。
- カード名: 大地の器: 基本エネルギーを手札に加えるグッズ。エネルギー加速に役立つ。
- カード名: 夜のタンカ: トラッシュからカードを手札に加えるグッズ。リソースの再利用に役立つ。
- カード名: すごいつりざお: トラッシュからカードを山札に戻すグッズ。不要なカードを除去し、デッキを圧縮する。
- カード名: カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンをバトル場と入れ替えるグッズ。相手の戦術を妨害する。
- カード名: プライムキャッチャー(ACE SPEC): 相手のベンチポケモンと自分のバトルポケモンを入れ替えるACE SPEC。相手の動きを制限する。
- カード名: ワザマシン エヴォリューション: 進化を促進するポケモンのどうぐ。バシャーモへの進化をサポートする。
- カード名: 緊急ボード: にげるコストを軽減するポケモンのどうぐ。ポケモンを逃がす際に役立つ。
- カード名: 博士の研究: 手札を調整するサポート。ゲームを有利に進めるためのカードを引く。
- カード名: マツバの確信: 山札を引くサポート。手札を補充し、ゲームを有利に進める。
- カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュするサポート。不利な状況を打破できる。
- カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替えるサポート。相手の戦術を妨害する。
- カード名: フトゥー博士のシナリオ: 自分の場のポケモンを手札に戻し、他のカードをトラッシュするサポート。状況に応じたカード選択をする。
- カード名: 基本炎エネルギー: バシャーモexのワザに必要なエネルギー。
- カード名: 基本悪エネルギー: トドロクツキex、キチキギスexのワザに必要なエネルギー。
- カード名: リバーサルエネルギー: 状況に応じてエネルギー加速に役立つ。
コメントを残す