【ポケカ】ブリジュラスex 環境デッキ紹介 (2025/04/29 シティリーグ 入賞)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/04/29
  • プレイヤー: もりお
  • 順位: 9 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、ブリジュラスexの高火力と、ジュラルドン、キチキギスex、イキリンコexといった多様なたねポケモンを駆使した、安定性と爆発力の両方を兼ね備えたデッキです。序盤はたねポケモンで盤面を制圧し、中盤以降はブリジュラスexの圧倒的な火力を活かして相手を攻め潰します。

強み

  • ブリジュラスexの高い攻撃力と「ごうきんビルド」による安定したエネルギー加速
  • ジュラルドン、キチキギスex、イキリンコexによる盤面展開の柔軟性
  • 豊富なサポートカードとグッズによる手札調整と状況に応じた対応力

序盤の動き

先攻の場合は、ジュラルドンをバトル場に、その他のたねポケモンをベンチに展開します。後攻の場合は、状況に合わせて手札を調整し、必要なポケモンを展開します。イキリンコexの「イキリテイク」は、最初の自分の番にのみ使用できます。この特性で手札をリフレッシュし、必要なカードを揃えて盤面を整えましょう。テツノツツミはベンチに控えさせ、相手の展開を妨害する手段として利用します。キチキギスexの「さかてにとる」は、前ターンの展開がうまくいかなかった場合に山札を引いて手札を補強するのに役立ちます。グッズカードであるネストボールやハイパーボールで、必要なたねポケモンを素早く展開することを目指しましょう。夜のタンカや大地の器で手札補充も行い、安定した展開を目指します。

中盤の動き

ジュラルドンからブリジュラスexに進化させ、「ごうきんビルド」でエネルギーを加速します。ブリジュラスexの「メタルディフェンダー」で相手ポケモンに大ダメージを与えていきます。この段階では、相手ポケモンの特性やワザを考慮しながら、状況に応じて最適なポケモンを選択し、攻撃を仕掛けます。ポケモンリーグ本部でエネルギー加速をサポートします。また、キチキギスexやイキリンコexも状況に応じて活用し、相手の戦略を崩したり、サイドを取りにいくことも重要です。

終盤の動き

ブリジュラスexの攻撃で勝負を決めに行くフェーズです。相手が強力なポケモンを出してきた場合は、手札のカードと残りの状況を考慮し、状況判断を行い、勝利を目指しましょう。この段階では、手札にある博士の研究やナンジャモなどのサポートカード、ボスの指令などの状況を打開するためのカードを適切に使用することが勝利への鍵になります。相手のキーカードをトラッシュさせたり、手札をリフレッシュしたりすることで、ゲームを有利に進められます。もし、ブリジュラスexが倒れてしまった場合でも、他のポケモンでしっかりサイドを取りにいくことを意識しましょう。

採用カードの役割

  • カード名: ブリジュラスex 【SV7a 037/064】: このデッキの主役。高いHPと強力なワザで相手を圧倒する。
  • カード名: ジュラルドン 【SV-P 195/SV-P】: ブリジュラスexの進化元。序盤の展開をサポートし、状況に応じて攻撃もこなす。
  • カード名: キチキギスex 【SVN 002/045】: 前ターンのポケモンがきぜつしていた場合に山札を引ける特性を持つたねポケモン。
  • カード名: イキリンコex 【SV2P 089/071】: 最初の番に手札をリフレッシュできる特性を持つたねポケモン。
  • カード名: テツノツツミ 【SV4M 071/066】: ベンチから相手のバトルポケモンを入れ替える特性を持つ。
  • カード名: ジーランス 【SV5K 034/071】: 進化ポケモンのワザを全て使用可能にする特性を持つ。
  • カード名: ネストボール: たねポケモンをサーチする。
  • カード名: ハイパーボール: 手札をトラッシュすることでポケモンをサーチする。
  • カード名: 夜のタンカ: トラッシュからポケモンか基本エネルギーを手札に加える。
  • カード名: 大地の器: トラッシュコストで基本エネルギーを手札に加える。
  • カード名: ともだちてちょう: トラッシュからサポートを2枚まで山札に戻す。
  • カード名: ポケギア3.0: 山札からサポートを1枚サーチする。
  • カード名: リベンジパンチ: つけているポケモンがきぜつした時に相手ポケモンにダメカンをのせる。
  • カード名: 博士の研究: 手札を捨てて7枚引く。
  • カード名: ナンジャモ: お互いの手札を捨ててサイドの枚数分引く。
  • カード名: ゼイユ: 手札を捨てて5枚引く。
  • カード名: フトゥー博士のシナリオ: 場のポケモンを1匹戻し、他のカードをトラッシュする。
  • カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトル場に呼び出す。
  • カード名: からておうの稽古: この番、自分のポケモンが使うワザの、相手のバトル場の「ポケモンex」へのダメージは「+40」される。
  • カード名: ポケモンリーグ本部: たねポケモンのエネルギーコストを増加させる。
  • カード名: 基本鋼エネルギー: 鋼タイプのエネルギー。
  • カード名: レガシーエネルギー: すべてのタイプのエネルギーとして使える。

採用カード一覧

※PRを含みます
イキリンコex 【SV2P 089/071】
イキリンコex 【SV2P 089/071】
ジュラルドン 【SV-P 195/SV-P】
ジュラルドン 【SV-P 195/SV-P】
テツノツツミ 【SV4M 071/066】
テツノツツミ 【SV4M 071/066】
ブリジュラスex 【SV7a 037/064】
ブリジュラスex 【SV7a 037/064】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です