【ポケカ】ミライドンex環境デッキ紹介(2025/04/29シティリーグ優勝)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/04/29
  • プレイヤー: なつみかん
  • 順位: 1 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、ミライドンexと強力なサポートポケモン、グッズを組み合わせた、高速展開と強力な攻撃を軸としたデッキです。ミライドンexの特性『タンデムユニット』で序盤から複数のポケモンを展開し、相手を圧倒します。

強み

  • ミライドンexの特性『タンデムユニット』による高速展開
  • 多様なポケモンexによる柔軟な対応力
  • 強力なサポートカードとグッズによる盤面制圧

序盤の動き

先攻なら、まずネストボールやハイパーボールでミライドンexやリーリエのピッピexをベンチに展開します。後攻なら、状況に応じて対応します。その後、手札にあるエネルギーを展開したポケモンにつけ、次のターン以降の攻撃に備えます。バチュルからデンチュラへの進化も視野に入れ、序盤から状況に応じて柔軟に対応しましょう。

中盤の動き

ミライドンexの『タンデムユニット』を積極的に活用し、さらにポケモンを展開して盤面を圧迫していきます。相手の攻撃に対処しつつ、ミライドンexや他の強力なポケモンexで攻撃し、相手のポケモンを倒していきます。テツノカイナexの『アームプレス』や『ごっつあんプリファイ』、『フォトンブラスター』といった強力なワザを駆使し、相手のサイドを確実に減らしていくことが重要です。リーリエのピッピexの特性『フェアリーゾーン』で相手の弱点を突くことで、より効率的な攻撃を可能にできます。状況に応じて、ペパーやアカマツを使い、必要なカードを補充します。

終盤の動き

終盤は、残りのサイドの枚数と相手の戦力を見極めながら、攻撃を仕掛けます。ミライドンexや、その他のポケモンexによる強力な攻撃で、一気に相手のサイドを奪い、勝利を目指します。手札を有効活用し、状況に応じてボスの指令などのサポートカードを効果的に使用することで、相手に有利な展開を許さず、試合を決めることができます。状況によって、ミュウexの『ゲノムハック』で相手の強力なワザを奪い、逆転を狙うといった戦術も有効です。ガチグマ アカツキexの特性『ろうれんのわざ』と『ブラッドムーン』はサイドを取り終盤で相手のポケモンを一気に倒すのに役立ちます。

採用カードの役割

  • カード名: バチュル 【SV7 032/102】: デンチュラの進化前。序盤のエネルギー加速役として重要。
  • カード名: デンチュラ 【SV6a 002/064】: バチュルから進化。特性『ふくがん』で相手へのダメージを増加させ、攻撃を強化する。
  • カード名: ミライドンex 【SV4a 071/190】: このデッキの中心となるポケモン。特性『タンデムユニット』で盤面を一気に展開できる。
  • カード名: テツノカイナex 【SV8a 054/187】: ミライドンexと同様に強力なアタッカー。高いHPと複数のワザで状況に対応できる。
  • カード名: ピカチュウex 【SV8 122/106】: 高いHPと、特性『がんばりハート』で倒れにくいアタッカー。終盤の切り札として活躍する。
  • カード名: リーリエのピッピex 【SV9 115/100】: 特性『フェアリーゾーン』で相手の弱点を突くことで、攻撃の威力を高める。
  • カード名: ミュウex 【SV2a 195/165】: ゲノムハックで相手のワザを奪うことで、状況を有利に転じる。
  • カード名: ラティアスex 【SV7a 019/064】: たねポケモンの逃げるコストをなくす特性『スカイライン』を持つ。
  • カード名: テツノイサハex 【SV5M 016/071】: 特性『ラピッドバーニア』でエネルギーを移動できる。
  • カード名: オーガポン みどりのめんex 【SV8a 020/187】: みどりのまいを使いエネルギーを供給し、山札を引く。
  • カード名: ガチグマ アカツキex 【SV8a 134/187】: 高いHPと強力なワザ『ブラッドムーン』で相手に圧力をかける。
  • カード名: キチキギスex 【SV6a 081/064】: 特性『さかてにとる』で山札を引くことができる。
  • カード名: テツノツツミ 【SV8a 047/187】: 特性『ハイパーブロアー』で相手の盤面を崩す。
  • カード名: ネストボール: たねポケモンをサーチする。
  • カード名: ハイパーボール: ポケモンをサーチする。
  • カード名: ポケギア3.0: サポートをサーチする。
  • カード名: 大地の器: 基本エネルギーをサーチする。
  • カード名: プライムキャッチャー(ACE SPEC): 相手のポケモンをバトル場と入れ替える。
  • カード名: エネルギーつけかえ: エネルギーを付け替える。
  • カード名: すごいつりざお: トラッシュからポケモンとエネルギーを回収する。
  • カード名: 夜のタンカ: トラッシュからポケモンかエネルギーを手札に加える。
  • カード名: げんきのハチマキ: ポケモンのワザのダメージを増加させる。
  • カード名: 緊急ボード: ポケモンのにげるコストを軽減する。
  • カード名: リーリエのしんじゅ: リーリエのポケモンのサイドを少なくする。
  • カード名: アカマツ: 基本エネルギーをサーチ、供給する。
  • カード名: ボスの指令: 相手のポケモンを入れ替える。
  • カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐをサーチする。
  • カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュする。
  • カード名: ゼロの大空洞: ベンチの数を増加させる。
  • カード名: 基本雷エネルギー: 雷タイプのポケモンへのエネルギー供給。
  • カード名: 基本超エネルギー: 超タイプのポケモンへのエネルギー供給。
  • カード名: 基本草エネルギー: 草タイプのポケモンへのエネルギー供給。
  • カード名: 基本鋼エネルギー: 鋼タイプのポケモンへのエネルギー供給。

採用カード一覧

※PRを含みます
オーガポン みどりのめんex 【SV8a 020/187】
オーガポン みどりのめんex 【SV8a 020/187】
ガチグマ アカツキex 【SV8a 134/187】
ガチグマ アカツキex 【SV8a 134/187】
キチキギスex 【SV6a 081/064】
キチキギスex 【SV6a 081/064】
テツノイサハex 【SV5M 016/071】
テツノイサハex 【SV5M 016/071】
テツノカイナex 【SV8a 054/187】
テツノカイナex 【SV8a 054/187】
テツノツツミ 【SV8a 047/187】
テツノツツミ 【SV8a 047/187】
ミライドンex 【SV4a 071/190】
ミライドンex 【SV4a 071/190】
ラティアスex 【SV7a 019/064】
ラティアスex 【SV7a 019/064】
リーリエのピッピex 【SV9 115/100】
リーリエのピッピex 【SV9 115/100】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です